Yahoo! JAPAN

【大阪・梅田】2日間限定で「雪印メグミルクの湯in大阪」がオープン! サウナで使えるグッズも販売

anna(アンナ)

anna(アンナ)

2025年10月25日(土)・26日(日)の2日間、阪急大阪梅田駅1階「ビッグマン前広場」に「雪印メグミルクの湯in大阪」がオープン。“銭湯”をテーマに展開される、びん飲料の魅力を伝えるイベントです。

サウナ好きも大注目のイベント

anna(アンナ)

「雪印メグミルクの湯in大阪」ポップアップストアイメージ

昭和中期ごろから日本独自の文化として広まり、今日まで続く“銭湯でびん飲料を飲む”という習慣。しかし、びん回収の手間や輸送コスト増加などの要因で、びん入り商品の取り扱いは近年減少傾向にあるそうです。

そこで、びん飲料を多く取り扱う雪印メグミルクが本イベントを提案。今回は、東京での開催に続く第2弾となります。

anna(アンナ)

会場では、自動販売機や宅配専用で販売中の「雪印コーヒー」「雪印フルーツ」「雪印いちご」が入った「びん商品詰め合わせ4本セット」(1,500円)や、トートバッグ(2,000円)、バスタオル(3,500円)、サウナハット(3,000円)といったオリジナルグッズが販売されます。いずれのアイテムも数量限定です。

さらに、「びん商品詰め合わせ4本セット」を購入すると、大阪府内の特定の温浴施設で「雪印メグミルクの湯オリジナルタオル」と交換できる引換券が1枚もらえるのだとか!

anna(アンナ)

「雪印メグミルクの湯in大阪」オリジナルグッズのイメージ

anna(アンナ)

ラッピング自販機のイメージ

また、今回はグッズの販売だけでなく、イベントスペースとして実際の銭湯の脱衣所や富士山のイラストをリアルに再現した“疑似銭湯空間”を演出。銭湯文化やびん飲料文化の歴史を学びながら、カプセルトイやフォトスポットなども楽しめます。

ポップアップストアの隣にある飲食スペースではびん飲料が飲めるので、湯上がり気分で最高の1杯を味わってみてはいかがでしょうか♡

\from Writer/
雪印メグミルクのドリンクが好きな人はもちろん、サウナ好きにも楽しめそうな空間ですね! びん飲料はしばらく飲んでいないので、この機会に味わって懐かしさを感じたいです♡

雪印メグミルクの湯in大阪

開催日時:2025年10月25日(土)・26日(日)10:00~20:00
※「雪印メグミルクの湯オリジナルタオル」の引換期間:10月25日(土)~12月14日(日)
会場:大阪府大阪市北区芝田1-16-1 阪急大阪梅田駅1階 ビッグマン前広場

写真/雪印メグミルク 文/三浦あやか

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 世界を体感!『おおいたワールドフェスタ2025』が開催されます

    LOG OITA
  2. まちなか自由空間!『第23回大分市中央通り歩行者天国』が開催されます

    LOG OITA
  3. 8cmCD「短冊」の魅力とは? ミュージシャン・ディスク百合おんと池袋で発掘

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 大分いこいの道広場で『おおいたマルシェ』が開催されます

    LOG OITA
  5. 「安定なのに不満」――正社員の半数が現職に不満、見えてきた“働く満足”の条件とは|求人ボックス 「仕事と暮らしの実態白書2025」

    求人ボックスジャーナル
  6. 颯爽と登場したネコ→お尻を振ってダンスし始めたかと思ったら…予想外の『ハプニング』に爆笑の声「びっくりしすぎて面白い」「何回も見ちゃうw」

    ねこちゃんホンポ
  7. 品川ホテルの高級点心食べ放題がすごい!黒毛和牛や鮑、上海蟹など高級食材だらけの中華オーダービュッフェに、点心師の逸品も

    オズモール
  8. ネコを『遊び』に誘ったら…驚きとショックが隠せない『まさかの断り方』が13万再生「おもしろすぎるw」「わかりやすい」と爆笑の声

    ねこちゃんホンポ
  9. 11/8(土)9(日)Fromage Lab~フランスチーズの実験室~無料テイスティングあり

    料理通信
  10. 上原浩治、松井秀喜、高橋由伸ら巨人レジェンドOBが2002年を語る『2002年優勝メンバー同窓会』開催

    SPICE