Yahoo! JAPAN

高校生が考えたんやって! 奈良発・新感覚パンが3月5日だけの限定登場【近鉄大和西大寺駅】

anna(アンナ)

anna(アンナ)

株式会社ダイヤをはじめとする企業4社と奈良県立奈良高校が、「未来授業・オンライン職業体験」の一環として、2025年3月5日(水)限定で「近鉄大和西大寺駅タイムズプレイス」にて高校生たちが考案したパンを販売します。

2025年3月5日(水)、奈良県立奈良高校の生徒たちが企画・考案したパン「さくらもちメロンパン」「ちょこっトマト」を近鉄大和西大寺駅タイムズプレイスで限定販売! 地域との連携を深める「未来授業・オンライン職業体験」プロジェクトから誕生したオリジナルの味わいを堪能して!

( Index )

企画立案から商品化まで高校生が実践当日販売されるオリジナルパンはこちら!

企画立案から商品化まで高校生が実践

anna(アンナ)

今回、奈良県立奈良高等学校2年生ES家庭科40名による「未来授業・オンライン職業体験」プロジェクトでは、株式会社ダイヤのパン製造の生産ラインを活用して本格的なパンを仕上げ、近鉄大和西大寺駅のタイムズプレイスで販売を行う、実践的な探究学習が行われることになりました。

このプロジェクトは、参画企業が教育プログラムを企画・運営し、高校生が独自の商品を開発、販売するもの。さまざまな企業が企業コーディネートや広告、商品開発、製造などに関するアドバイスを行うことで、生徒たちが考えるマーケティング戦略や販売計画に加えてプロの視点を学ぶ、貴重な機会になっています。

当日販売されるオリジナルパンはこちら!

anna(アンナ)

「さくらもちメロンパン」300円

みんな大好きなメロンパンに季節感をプラスしたいという学生の想いを込めた「さくらもちメロンパン」は、ほんのり桜風味の生地に上品な甘さの抹茶クッキー生地を合わせ、こしあんを包み込んだ和テイストのパン。10代は「こしあん」派が多という調査結果から、中に包み込む餡には「こしあん」を採用しています。

anna(アンナ)

「ちょこっトマト」300円

甘さと酸味のバランスが絶妙なチョコレートとトマトの組み合わせが新しい「ちょこっトマト」。とにかく“斬新さがほしい”という気持ちから、“好きなもの”と“嫌いなもの”を組み合わせる発想が生まれ、この商品が誕生しました。“退屈な日常にちょこっと刺激を!”をコンセプトに、大人にも食べてほしい商品です。

\from Editor/
どちらのパンもユニークで食べてみたくなりますね。「未来授業・オンライン職業体験」プロジェクトにも注目したいです。

「未来授業・オンライン職業体験」奈良高校生によるパン販売

2025年3月5日(水)
奈良県奈良市西大寺国見町1-1-1 タイムズプレイス西大寺(近鉄大和西大寺駅構内)
販売時間:11:00~19:00

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/ダイヤ 文/小林 梢

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 初心者にルアーフィッシングの楽しさを!管理釣り場でルアー釣り体験教室開催【日本釣振興会】

    釣具新聞
  2. 魚は他個体の行動を見て学ぶ? 単居性魚類<アゴハゼ稚魚>による社会情報の利用が判明

    サカナト
  3. 【読者クチコミ】和みめしやHAJIMEの夜のコースがおすすめ。旬の料理をたくさん楽しめます|上越市・なごみめしや ハジメ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 犬が『情緒不安定』になっているときにみせる行動4選 感情の起伏が激しい場合はどうしたらいいの?

    わんちゃんホンポ
  5. 【連載】江籠裕奈のディープ可愛い論 第22回「いつか大好きな洋服とお仕事がしてみたいな」

    Pop’n’Roll
  6. 【毎日パン日和 vol.496】『極上のワッフル GOKUFLE(ゴクフル)』外はカリカリ中はもっちりなクロッフル(福岡市西区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. 『レ・ミゼラブル』ワールドツアースペクタキュラー応援アンバサダーに別所哲也が就任

    SPICE
  8. 『YATSUI FESTIVAL! 2025』タイムテーブル&追加出演者を発表 イベントのオンライン視聴や決起集会の実施も決定

    SPICE
  9. 【クマ目撃情報】新潟県柏崎市高柳町の国道252号線を横断 柏崎署が注意呼びかけ

    にいがた経済新聞
  10. MAN WITH A MISSION 新作EPツアーで[Alexandros]、THE BACK HORN、MONGOL800と対バン

    SPICE