Yahoo! JAPAN

キッチンの「シンク」のツヤを復活させる掃除ワザ→「頑固な曇りが取れた!」「清々しい」

saita

キッチンの「シンク」のツヤを復活させる掃除ワザ→「頑固な曇りが取れた!」「清々しい」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。一見キレイに見えるキッチンシンクも、取り切れない汚れが蓄積します。その結果、曇りが気になることも……。ここでは、そんなシンクの曇りを除去できる簡単な掃除術をご紹介します。

ジフ1本でピカピカになる!

今回、シンクのお手入れに使うのは、クリームクレンザーの「ジフ」。ジフは天然成分の研磨材を配合しているため、ステンレス製のシンクでも問題なく使用できます。

掃除方法はとても簡単です。スポンジだとジフの成分を吸い込んでしまうので、洗剤がしみ込まない「丸めたラップ」でこすり掃除していきます。

シンクの曇りを取る「簡単な掃除方法」

掃除をする際は、手荒れ防止のために手袋をはめましょう。

手順1.シンクに水をかけます

手順2.シンクにジフをかけます

ジフは掃除箇所に直接かけても問題ありません!

手順3.丸めたラップでシンク全体をこすります

ムラができないよう、シンクの汚れをくまなく落としましょう。

手順4.水で洗い流し、クロスで水気を拭き取ったら終了!

Before・Afterを比べてみた

Before

曇りが酷かったシンクが……、

After

たった10分の掃除で、ここまでキレイになりました! わが家のシンクの曇りはかなり頑固で、1回ですべて落とすことはできませんでしたが、ここまでキレイになれば上出来です。定期的な掃除を繰り返せば、ピカピカになる日はそう遠くないかもしれません。

シンクの念入り掃除をしばらく行っていない方は、ぜひ試してみてくださいね。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【防犯講演3大ツアー】ベテラン迷惑メール評論家の私が闇バイトやネット犯罪に対する「防犯講演」をやる意味

    ロケットニュース24
  2. レストランシアター「よしもと 道頓堀シアター」オープンへ 休日は寄席も

    OSAKA STYLE
  3. 野菜が高いので肉を食おうと「いきなりステーキ」に行ったら “ちょうどいいの” がある → 2日続けて食べたら「は?」となった

    ロケットニュース24
  4. ゼロ年代を代表する青春映画「ゴースト・ワールド」、最後の劇場上映が開始

    タイムアウト東京
  5. 【最下層の踊り子から皇后へ】東ローマ帝国を救った「伝説の女帝」テオドラ

    草の実堂
  6. 3,500株のニホンズイセンが見頃に!淀川河川公園の「スイセン花壇」

    PrettyOnline
  7. 淡路島「waSTEP AWAJISHIMA」で、チョコレートの当たる『ガチャ』が回せるみたい

    神戸ジャーナル
  8. 【DEAN&DELUCA】一度食べたらハマる美味しさ…!人気の「個性派チョコ」が超おすすめ&バレンタインにもピッタリだった◎《実食レビュー》

    ウレぴあ総研
  9. 1万円台で買える!30代の大人女子におすすめな「バッグ」5選〜2025年〜

    4yuuu
  10. 鶴牧5丁目 強盗被害備え防犯講習 町会が自主的に実施

    タウンニュース