Yahoo! JAPAN

【庁舎内のトイレで盗撮行為】新潟県阿賀野市職員を懲戒処分、「大変なことをしてしまった」

にいがた経済新聞

阿賀野市役所

阿賀野市役所

新潟県阿賀野市は3月19日、同市産業建設部建設課の30歳代男性職員に対し、3月18日付で懲戒処分を行ったと発表した。

処分を受けた男性職員は、2025年2月、市役所庁舎内の女性トイレで盗撮行為を行った。被害女性が事件当日、阿賀野警察署に被害届を提出。男性は警察の調べに対し、事実を認めた。

その後、2025年3月14日、男性は新潟県迷惑行為等防止条例違反で書類送検された。これを受け、同市は3月18日付で停職6カ月とした。

同市は事実認定を終えていたが、警察の捜査終了と書類送検を確認するまで処分の決定と公表を控えていた。

同市によると、処分を受けた職員は反省した様子で、「大変なことをしてしまった」と述べているという。

この件について、阿賀野市の加藤博幸市長は、「市民の安心・安全を守り、模範となるべき職員があるまじき行為に及び、信頼を根底から裏切り、阿賀野市の名誉を傷つけることになったのは、誠に遺憾であります。管理・監督の最終責任者として、深く反省するとともに、被害者や市民の方々にも申し訳なく、深くお詫びします。今後、二度とこのような事態が起きないよう綱紀粛正を徹底し、全職員一丸となって信頼回復に取り組んでまいります」とコメントしている。

The post【庁舎内のトイレで盗撮行為】新潟県阿賀野市職員を懲戒処分、「大変なことをしてしまった」first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人気回転寿司店「えりも岬」の姉妹店「函館漁火」 792円からのリーズナブルなランチセットも【札幌市南区】

    Domingo
  2. 【学生の自由な発想で】岩塚製菓と近畿大学生が共同開発 「味しらべ 関西風だし味」7月21日から期間限定で全国販売

    にいがた経済新聞
  3. 『東京アプリ』予算は約800億円!?カンニング竹山が東京都政で「ん?」と思う点を語る

    文化放送
  4. 【7月14日プロ野球公示】阪神・門別啓人、広島・田中広輔、ヤクルト田中陽翔、ロッテ岡大海、楽天・入江大樹、オリックス古田島成龍ら抹消

    SPAIA
  5. ファミペイ好調、上半期のDL数前年比124% 来店・購入でも非利用者超え

    おたくま経済新聞
  6. 【小千谷市・二荒神社祭礼】県指定文化財となった貴重な伝統の芸能を楽しめるお祭り

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 【万能すぎ】錆を取る「サビトール」がマジで使える!岐阜のマルチタレントみたいなこの商品を全国デビューさせたい!

    ロケットニュース24
  8. 「自己責任」と「思いやり」ゴルフから学べる価値を子どもたちに|福島のゴルフを支える2人のプロにインタビュー

    Sports for Social
  9. 【AIで毎日の家事育児を効率化!】子育て世代のChatGPT活用術~プロンプト文例付![専門家監修]

    こそだてまっぷ
  10. 静岡県内初!フットサル日本代表、10/17 ・19日に富士市でブラジルと親善試合!高橋健介監督「歴史的1勝をつかみたい」

    アットエス