生まれて初めて激安スーパー「サンディ」に入ったら…20年前から時が止まってるのかと思った
「サンディ」と聞いてピンと来るのは主に関西の人ではないだろうか? というのも、店舗があるのは大体関西方面。というか、ほぼ大阪。
関東にもあることはあるが、めちゃくちゃ数が少ない。公式サイトを見ると、東京なんて幡ヶ谷店とつつじヶ丘店の2店舗だけである。
そのうちの1つに先日行ってみたところ……「え? 20年前から時が止まってるの?」となったので報告したい。
先に述べたように、サンディは関西にかなりの店舗があるスーパー(ディスカウントストア)。なので、関西人をはじめとするサンディ上級者からすると「そんなことも知らんのか」的な感じかもしれない。
特に、私は今までサンディに行ったことがないサンディ入門者。体験入部に来た1年生くらいの視点になってしまう点をご了承いただければ幸いだ。
・初めてのサンディ
さて、初めてサンディに入って抱いた印象は「いい意味で日本っぽくないな〜」という感じ。なにせ、通路がやや広い。
逆ドンキというか、どこかゆったりしている。ちょっと海外のスーパーみたいだ。
ただ、品揃えに関しては普通のスーパー……じゃなかった!
なにこれ?
マクドナルドが80円くらいでハンバーガー売ってた頃で時の流れが止まってるの?
……と思うほどの安さ。塩むすびが63円で、カップヌードルが106円で、コーラ(250ml)が52円で、食パン1斤が102円って一体どうなってんだ!?
もちろん地域によって価格差があるだろうから「うちの地元の〇〇の方が安い」と思う人はいるだろうが、東京の都心にあるスーパーであることを考えたらメチャクチャ安い。
というか、安すぎて逆に怖い……と思ったので、いくつか買ってみた。
・実食
今回買ってみたのは、塩むすび(63円)と鮭おにぎり(85円)、大きなシュークリーム(85円)の3点。合計で230円ほどである。
ちなみに、大きなシュークリームはヤマザキ製で、おにぎりはどちらも「藤本ライスデリカ株式会社」というところが製造していた。
では味はというと……やはりというか普通に美味しい。
ただおにぎりに関しては、コンビニで120円くらいで売られているものに比べたらちょっと劣るかな……海苔のパリパリ感やご飯の具合などに差があるかな……まぁ作られてから商品棚に置かれるまでの時間もあるから一概には言えないけど……と感じたのが正直なところ。
どちらにせよ、価格を考えれば大健闘と言っていいだろう。うん、サンディ、アリです! これはもうちょっと通いたい……と思ったので、また何かあったらレポートしよう。現場からは以上だ。
参考リンク:サンディ
執筆:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.