Yahoo! JAPAN

甘い系だけじゃない!お食事系も大満足なワッフル専門店『ワッフル中毒』  神戸市

Kiss

『ワッフル中毒は』(神戸市中央区)今年の2月に元町にオープンしたワッフル専門店です。

可愛い外観

元町駅から北に徒歩約3分“元町トアウエスト”に位置する同店。元々同じ場所で9年ほどアパレルショップを開いていたオーナーが心機一転“ワッフル専門店”に改装されたそう。三宮~元町あたりはクレープ専門店は増えていきますが、ワッフルのお店はなかなか見かけなかったので、ワッフルに目がない筆者にとって最高のお店です♪

店内の様子

店内はカウンター6席とコンパクトな造り。真っ白な壁紙にカウンターや椅子からは木の温もりも感じられる落ち着いた雰囲気で、買い物や用事の途中にホッと一息つくのにもおすすめです。

奥には子ども用の小さな椅子とテーブルもありました。オーナー自身子育て中のママということもあり、子連れのお客様も大歓迎!とのことです♪

メニューはなんと甘い系・お食事系あわせて15種類!ワッフルといえば、おやつのイメージでしたが同店はこのように食事系のメニューもたくさんあるので、サクッと軽めの昼食として食べるのもおすすめですよ!ワッフルは店内飲食だけでなく、テイクアウトも可能です(※②苺ワッフル中毒は苺の旬の時期のみですのでご注意を)。

この日はちょうどお昼間の来訪だったのでお腹もペコペコ。どのメニューも魅力的で迷いましたがオーナーに相談しながら、甘い系とお食事系1種類ずつ注文させていただきました。ちなみにお好きなワッフル2個で200円引きというお得な“ニコニコセット”もありましたよ。

「トマトベーコンピッッッツア」 800円(税込)

まずはお食事系から「トマトベーコンピッッッツア」をチョイス。ワッフルがピザに大変身!というこちらのメニューは、オーダーを受けてから焼き上げたワッフルにたっぷりのミックスチーズにプチトマトとバジルを乗せて、最後はバーナーで炙って完成。

バーナーで炙られたチーズの香ばしい香りがたまりません。ワッフル生地も想像とは違いとにかく軽くてモチモチ食べやすい!普通のマルゲリータピザより食べやすい気がしました♪

「バナナワッフル中毒」650円(税込)

続いては、甘い系から「バナナワッフル中毒」を。ワッフルの上に生クリームとバナナがたっぷり!実は面白い仕掛けがありまして、チョコソースは自分でかけることができるんです。

チョコソースが入っているのは、なんとこちらの注射器型の入れ物!自分で好きなようにチョコソースをトッピングできると、お子様にもとっても人気のメニューだそう。チョコ×バナナの組み合わせに間違いはなし。「糖分補給したいなぁ」なんてときにおすすめの一品です。

おやつタイムやランチ利用、いろんな用途で楽しめるワッフル専門店『ワッフル中毒』。ぜひ元町方面にいかれた際は足を運んでみてくださいね!


場所
ワッフル中毒
(神戸市中央区北長狭通3-5-6 1階東)

営業時間
12:00~17:00 or 13:00~17:00
(店内L.O.16:30)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大寒波が「変身」させた会津若松城に24万人感動 赤瓦が真白に染まり...「こんなに荘厳な姿は初めて見た」

    Jタウンネット
  2. mont-bellの「強すぎる耐水バッグ」使ってみたら…1週間分の食材もすっぽり!実力に感動した話

    ウレぴあ総研
  3. 犬が『超苦手なニオイ』5選 避けるべき臭いや飼い主がすべき配慮とは?

    わんちゃんホンポ
  4. 【ディズニー×人気ファッションブランド】大容量トートバッグ&ポーチ付きムックでるよ!激かわ全4種類♪

    ウレぴあ総研
  5. 【東京ディズニーリゾート】細部のこだわりが神すぎ…!全力でおすすめ「新作ポップコーンバケット」徹底レビュー

    ウレぴあ総研
  6. 《ディズニー・ヴィランズ》デザインのアパレル、かっこよすぎ...!ジャファー、マレフィセント...人気のヴィランズが大集結。

    東京バーゲンマニア
  7. 和歌山県民はもちろん全問正解? 「和歌山県」の難読地名

    anna(アンナ)
  8. 【神戸】食べ放題も!「バウムクーヘン博覧会」に300種類以上が集結

    PrettyOnline
  9. 吉原遊廓「切見世」にひしめく最下層の遊女たち。その暮らしはどうだった?

    草の実堂
  10. 【義母に1万請求ヨメ】せっかくの旅行が台無し!身内なのに送迎代とるの!?#4コマ母道場

    ママスタセレクト