Yahoo! JAPAN

コリン・ファース主演『ロッカビー:パンナム103便爆破事件』日本初上陸日が決定

海外ドラマNAVI

Photo:『ロッカビー:パンナム103便爆破事件』© Carnival Film & Television Limited / Sky Studios Limited 2024.

映画『英国王のスピーチ』でアカデミー賞主演男優賞をはじめとした数々の賞に輝き、『キングスマン』シリーズや『ブリジット・ジョーンズの日記』シリーズでもおなじみのコリン・ファース。彼が主演した、実話に基づくドラマ『ロッカビー:パンナム103便爆破事件』が5月3日(土・祝)にWOWOWプライム、WOWOWオンデマンドにて日本初上陸を果たす。

【関連記事】コリン・ファース主演!パンナム機爆破事件を描く新ドラマの予告編が到着

英国史上最悪の航空機墜落

1988年12月、英国の空港を飛び立ったパンナム航空103便は、爆弾の爆発によって空中分解。乗員乗客全員に当たる259人が死亡、機体が落ちた地上でも11人の市民が命を落とし、英国の航空機墜落関連で最大の悲劇となった。この惨事、通称“ロッカビー事件”で娘を失った医師のジム・スワイアが真実を追い求める姿を描く。

コリンのほかには、キャサリン・マコーマック(『テンプル駅地下診療所のDr.ミルトン』)、サム・トラウトン(『チェルノブイリ』)、アルダラン・エスマイリ(『潜入捜査官アンニカ~北欧美術の陰謀~』)などが出演。

ジム・スワイアとピーター・ビダルフによる本をもとにしたドラマ版で監督を担ったのは、オットー・バサースト(『フッド:ザ・ビギニング』)と、ケン・ローチを父に持つジム・ローチ(『クリミナル・レコード』)。アカデミー賞に6度ノミネートされているジム・シェリダン(『マイ・レフトフット』『父の祈りを』『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと』)がプロデューサーとして名を連ねる。

『ロッカビー:パンナム103便爆破事件』あらすじ

1988年12月21日、医師ジム・スワイアの娘フローラが乗ったパンナム航空103便は、ロンドンのヒースロー空港を離陸してニューヨークへと向かうが、スコットランド・ロッカビーの上空で爆発・墜落し、すべての乗員乗客と地上で巻き添えとなった住民11人が命を落とす。墜落現場に行ったジムは娘の遺体と対面して強いショックを受けるが、遺族の会に潜り込んでいたある記者から、ドイツでテロ組織に動きがあると知った英国政府は、運輸省にヒースロー空港へ警告を送らせていたと教えられる。ジムと妻のジェーンはこの墜落には政府にも責任があると考え、ほかの遺族とともに行動を起こす。一方、各国の捜査機関は、爆発の原因が爆弾によるものだとして、二人のリビア人を容疑者として特定するが…。

『ロッカビー:パンナム103便爆破事件』放送・配信情報

『ロッカビー:パンナム103便爆破事件』(全5話)は、WOWOWプライムにて5月3日(土・祝)23:00スタート(※第1話無料放送)、WOWOWオンデマンドにて5月3日(土・祝)0:00より全5話一挙配信。

<放送情報>
【二ヵ国語版】毎週土曜日 23:00~
【字幕版】毎週火曜日 22:00~(※第1話は21:45~)

【関連記事】『キングスマン』コリン・ファース、シャーロック・ホームズの青年時代を描くドラマに出演決定!

(海外ドラマNAVI)

Photo:『ロッカビー:パンナム103便爆破事件』© Carnival Film & Television Limited / Sky Studios Limited 2024.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ちいかわ&スヌーピーのフロアを構える大型店舗 キデイランド新宿店がオープン

    あとなびマガジン
  2. 関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?

    anna(アンナ)
  3. 年齢より若く見える!大人女子に似合うショートヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  4. 1度食べたら沼にハマるよ。【ニッスイ公式】の「魚肉ソーセージ」の食べ方がウマい

    4MEEE
  5. ロクシタン、"母の日"にぴったりのアイテムがそろってる♡ECサイト限定のギフトセットも。

    東京バーゲンマニア
  6. まもなく開通100周年!東急世田谷線で「なつかしのギャラリートレイン」運行開始

    鉄道チャンネル
  7. 2か月ごとに商品が入れ替るハンドメイド雑貨のお店!何度来ても新鮮なアクセサリーやアイテムが見つかる!|鳥取県米子市

    na-na
  8. シェリーメイのピンクリボン付きカチューシャ 東京ディズニーシー「ダッフィー&フレンズ20周年」グッズ

    あとなびマガジン
  9. 【天皇賞(春)】長距離は複勝率100% 近走成績から妙味十分【動画あり】

    SPAIA
  10. ベンチに置いたiPhoneに大きなヒビが……カラスの恐ろしさを物語る1枚の写真

    おたくま経済新聞