Yahoo! JAPAN

血液サラサラになる2つの食材で作る絶品カレー→「サバ缶」とあと1つの食材は?【生活習慣病の予防に】

saita

血液サラサラになる2つの食材で作る絶品カレー→「サバ缶」とあと1つの食材は?【生活習慣病の予防に】

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。サバ缶も玉ねぎも血液をサラサラにし、生活習慣病の予防によいといわれており、いっしょに摂ることで相乗効果が期待できます! そこで今回は「サバ缶トマトカレー」を紹介します。煮込むだけと簡単に作れます。

「サバ缶トマトカレー」の作り方(調理時間:15分)

具材を順番に煮込むだけ。
サバ缶は汁ごと使うので無駄なく、旨味を味わえます。
スパイシーな味わいでご飯が進みますよ。

材料(2人分)

・サバ缶……1缶

・トマト缶……1缶

・玉ねぎ……1個

・えのきたけ……1パック

・カレー粉……大さじ4

・水……250ml

・ご飯……1杯分

・パセリ(乾燥)……好みで

下準備

玉ねぎは薄切りします。
えのきは2cm長さに切ります。

作り方

1.中火に熱したフライパンに少量の油(分量外)をひき、玉ねぎを透き通るまで炒めます。

2.サバを缶汁ごと入れ、えのき、トマト、水を加えて煮込みます。

3.火が通ったらカレー粉を入れて馴染むまで煮込みます。

4.器にご飯を盛って3をかけ、パセリをかけたらできあがり。

「サバ缶トマトカレー」を紹介しました。
お好みでカレー粉は調節してください。
ぜひ試してみてくださいね。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 都市型フェス『CENTRAL』、入場無料エリア「CENTRAL FIELD」で『ぼっち・ざ・ろっく!』、『四月は君の嘘』のトークステージ開催

    SPICE
  2. 元参院議長の斎藤十朗さん死去 出身地の伊賀市長コメント

    伊賀タウン情報YOU
  3. オフィスワーカーに聞いた「働きたい街」ランキング 3位「横浜」、2位「新宿」、1位は?

    J-CAST会社ウォッチ
  4. 山崎実業 towerの「保冷・保温で洗える3WAYエコバッグ」が最強!どうして今まで買わなかった…?

    ウレぴあ総研
  5. <中毒性高い?>旦那の趣味はオンラインゲーム。子どもが生まれるのでやめてほしいです

    ママスタセレクト
  6. 「折れたハンガー」の“キッチンで役立つ”活用ワザ→「取りやすくなった」「捨てなくて良かった」

    saita
  7. 火の用心!ポップコーン1袋、火事の元!?[10年ぶりに出産しました#335]

    たまひよONLINE
  8. OCHA NORMA 石栗奏美、グループ及びハロー!プロジェクトからの卒業を発表

    Pop’n’Roll
  9. 関西初出店! 自分で香りをブレンドする「オリジナルサシェ作り体験」【京都市中京区】

    きょうとくらす
  10. Stella!、新曲「夜空のオーケストラ」MV公開!

    Pop’n’Roll