Yahoo! JAPAN

【阿蘇市】万十屋?お好み焼き屋?阿蘇神社の隣にある「たしろや」

肥後ジャーナル

【阿蘇市】万十屋?お好み焼き屋?阿蘇神社の隣にある「たしろや」

阿蘇神社に行ったら門前町街道をぶらぶらしがちですが、その南鳥居側にある万十屋さんがあんこたっぷりで安くて美味しいと聞いて行ってきました!

熊本で饅頭といえば、回転饅頭でおなじみ蜂楽的な饅頭の形を想像しますが、ここは半円形の形をしています。

場所は阿蘇神社南鳥居前

阿蘇神社の南側に位置する入り口「南鳥居」の前にお店はあります。

目の前なのですが、看板が消えているのでお見逃しなく!

よく見ると提灯に「たしろや」と書いてあります。

バスで来られる方は、「阿蘇神社前」で降りてくださいね。

万十屋?お好み焼き屋?

店内に入るとソースの香りが・・・

壁のメニューには「万十100円」がデカデカと貼ってあり、その横にお好み焼きのメニューが!

お好み焼きメニューはこちら。どれも600円程度でお安い。イートインはありませんので、お持ち帰りになります。 もともとはお好み焼き屋さんだったのですが、万十が人気すぎて今では万十屋さんとして有名なようです。

伺った時も万十を焼いていましたよ。なるほど、回転はしないので回転饅頭的な名前ではないのでしょう。 あんは黒あんと白あんの2タイプとなっています。

出来上がったものがこちら!2個合わせると、でっかい鈴カステラの様なスタイル。

裏側で黒あんか白あんか見分ける事ができます。

黒あんはあんこたっぷりで、皮が薄くあんの粒が大きい!あまり甘くなくペロリといただきました。

白あんもあずきの粒が感じる食感。白あんは黒あんより小豆の粒が大きくて食べ応えがあります。 白あん派の私としては是非食べて欲しい万十です。

まとめ

駐車場は店の前に2台ほど停められるスペースがあります。 クールでイケメンの息子さんとお父さんの親子でされており、1個100円とリーズナブルな万十はお土産にもいいですね。 阿蘇神社に行ったら門前町の方で食べ歩きをしてしまいがちですが、南鳥居のところにある「たしろや」にもお立ち寄りください!

おすすめの記事

新着記事

  1. 何枚も欲しい!5,000円以内で買えるトップス5選〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. 映画『スーパーマン』武内駿輔さんインタビュー|今作のスーパーマンは恐ろしい程に人を愛し続ける「パンクロッカー」

    アニメイトタイムズ
  3. “動く電車の博物館”といわれる広島の路面電車。人々の足としてまちづくりに向き合う広島電鉄に話を聞いてきた

    LIFULL HOME'S PRESS
  4. <距離感の測り方>ママ友に「価値観が合わない」と思ったことはある?毎日のストレスになってしまい…

    ママスタセレクト
  5. 野菜がバクバク食べられるよ。【ヤマキ公式】の「豚肉×めんつゆ」の食べ方がウマい

    4MEEE
  6. なかやまきんに君、記者と同時にしゃべっちゃう!タイミング丸かぶりのグダグダ展開が笑える

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. トーベ・ヤンソンの多彩な才気にふれる「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」が7月16日~9月17日、六本木『森アーツセンターギャラリー』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 県内最大級!直径約350m・15号玉の打ち上げ花火がラストを飾る瀬戸田町夏まつり

    旅やか広島
  9. 「作り手が楽しくないと、視聴者も楽しくない」――『BULLET/BULLET』朴性厚監督の“好き”がエンジンを唸らせる! ノンストップ・カーアクションの制作秘話【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  10. 東京ディズニーシー 5年ぶりのレギュラーミュージカルショー「ドリームス・テイク・フライト」7/16スタート

    あとなびマガジン