Yahoo! JAPAN

【阿蘇市】万十屋?お好み焼き屋?阿蘇神社の隣にある「たしろや」

肥後ジャーナル

【阿蘇市】万十屋?お好み焼き屋?阿蘇神社の隣にある「たしろや」

阿蘇神社に行ったら門前町街道をぶらぶらしがちですが、その南鳥居側にある万十屋さんがあんこたっぷりで安くて美味しいと聞いて行ってきました!

熊本で饅頭といえば、回転饅頭でおなじみ蜂楽的な饅頭の形を想像しますが、ここは半円形の形をしています。

場所は阿蘇神社南鳥居前

阿蘇神社の南側に位置する入り口「南鳥居」の前にお店はあります。

目の前なのですが、看板が消えているのでお見逃しなく!

よく見ると提灯に「たしろや」と書いてあります。

バスで来られる方は、「阿蘇神社前」で降りてくださいね。

万十屋?お好み焼き屋?

店内に入るとソースの香りが・・・

壁のメニューには「万十100円」がデカデカと貼ってあり、その横にお好み焼きのメニューが!

お好み焼きメニューはこちら。どれも600円程度でお安い。イートインはありませんので、お持ち帰りになります。 もともとはお好み焼き屋さんだったのですが、万十が人気すぎて今では万十屋さんとして有名なようです。

伺った時も万十を焼いていましたよ。なるほど、回転はしないので回転饅頭的な名前ではないのでしょう。 あんは黒あんと白あんの2タイプとなっています。

出来上がったものがこちら!2個合わせると、でっかい鈴カステラの様なスタイル。

裏側で黒あんか白あんか見分ける事ができます。

黒あんはあんこたっぷりで、皮が薄くあんの粒が大きい!あまり甘くなくペロリといただきました。

白あんもあずきの粒が感じる食感。白あんは黒あんより小豆の粒が大きくて食べ応えがあります。 白あん派の私としては是非食べて欲しい万十です。

まとめ

駐車場は店の前に2台ほど停められるスペースがあります。 クールでイケメンの息子さんとお父さんの親子でされており、1個100円とリーズナブルな万十はお土産にもいいですね。 阿蘇神社に行ったら門前町の方で食べ歩きをしてしまいがちですが、南鳥居のところにある「たしろや」にもお立ち寄りください!

おすすめの記事

新着記事

  1. アブダビにディズニーリゾートを建設へ

    あとなびマガジン
  2. ダッフィーと旅行を楽しめるラゲッジタグ 東京ディズニーシーで新発売

    あとなびマガジン
  3. スクエア形のミニタオルが東京ディズニーシー「ダッフィー」デザインで登場

    あとなびマガジン
  4. 「GMMTV FAN-EVENT IN TOKYO」開催記念:GUNさん独占インタビュー|「日本に来るたびに楽しい時間を過ごせるのは、ファンの皆さんのおかげ」

    アニメイトタイムズ
  5. 「GMMTV FAN-EVENT IN TOKYO」開催記念:BOOKさん独占インタビュー|「日本が大好きです。僕の人生が変わったきっかけも、日本の作家が書いた本でした」

    アニメイトタイムズ
  6. 「ワテってばなんてエエやつなんやー!」──クモ男はノーと言えない中間管理職!? アニメ『真•侍伝 YAIBA』クモ男 役・阪口周平さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  7. Rain Tree、初の番組イベントに挑戦!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  8. 多忙な50代女子に教えたい!手入れが楽なボブ5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  9. 小山田駐在所の「豆助」を広報犬に委嘱、四日市南署、引き続き活躍へ

    YOUよっかいち
  10. コトヤマ先生の画業10周年を記念した展示会

    東京バーゲンマニア