Yahoo! JAPAN

【新潟といえばこれ・サトウのごはん/五頭温泉郷】遠山俊也さんの「新潟といえばこれ」はサトウ食品のサトウのごはんと、五頭温泉郷

日刊にいがたWEBタウン情報

 

サトウ食品『サトウのごはん』/五頭温泉郷

全国区で活躍する新潟ゆかりの有名人に「わたしが思う新潟といえばコレ!」を聞いてみました。

数多くのドラマに出演している新潟市出身の遠山俊也さんのお気に入りの商品やスポットをご紹介します。遠山俊也さん

とおやまとしや/1962年新潟市出身、俳優。NHK 連続テレビ小説『虎に翼』『ブギウギ』のほか、『マウンテンドクター』、『ファーストペンギン!』、『義母と娘のブルースFINAL 2024 年謹賀新年スペシャル』など、数多くのドラマや映画に出演。現在は映画『室井慎次 敗れざる者』が公開中

遠山俊也さんが思う「新潟といえばこれ」

とにかくうまい! 改めて皆さんに誇示したいです
サトウ食品のサトウのごはん

いつでも炊きたてのおいしさを味わえる

「ほかを悪くは言いませんが、比べられないほどうまい!」と大絶賛。
『サトウのごはん』は、米から水、製法までとことんこだわったサトウ食品自慢の商品で、年間4億食の生産数を誇っています。

1パックずつ厚釜で丁寧に炊くことで、米の甘みと粘りを引き出している

「フタや容器の底にご飯が付かない技術の秘密を知りたい」という遠山さん。
その答えは、昔ながらの火加減を再現した独自の厚釜炊きでふっくらと炊き上げた後に容器に移しているからだそう。

「新潟の商品だということ、うまさ、技術のすごさを改めて知ってもらいたいです」。

フタの開けやすさと密封性を両立させた高い技術にも注目

サトウ食品

電話番号
0120-310-211(お客様係)
リンク
https://www.satosyokuhin.co.jp/

五頭温泉郷のあまり観光地化されていない素朴な感じが好きです|阿賀野市笹神

自然に囲まれた部屋でゆっくりと過ごせる五頭今板温泉 湯本舘

「素朴さ、実直さ、あまり観光地化・歓楽街化されていないところを味わってほしいです」。
五頭山の山懐に出湯・今板・村杉の3つの温泉地がある五頭温泉郷。
個性あふれる10の宿があり、すべての宿の温泉は効能高い天然ラジウム温泉です。
「なかでも五頭今板温泉 湯本舘は森の中の一軒宿に泊まってる!と実感しながらリラックスできて素敵です」と遠山さん。
四季折々の表情を楽しめる露天風呂と、旬の食材を使用した料理でくつろげる宿となっています。

日本三大ラジウム泉のひとつ・村杉温泉を気軽に楽しめる、村杉温泉 薬師の足湯

問い合わせ先
五頭温泉郷旅館協同組合
問い合わせ先
電話番号
0250-61-3003
リンク
https://gozu.jp/

この情報は、月刊にいがた2024年11月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2024年11月号の詳細、購入方法はこちらから

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 夕陽や夜景と一緒に北谷町が見渡せる絶景の穴場スポット!「謝苅公園」でアクティブに遊ぼう(北谷町)

    OKITIVE
  2. 自信をもってオススメ!「コストコで発見した神クオリティなパン5選」が本当に美味しかった【正直レビュー】

    ウレぴあ総研
  3. 「まつり起業祭八幡2025」開催日決定 約200軒の露店が出店【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  4. 本物志向のブランドが作る、ミリタリースウェットおすすめ13選。

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 明治、免疫力を育てる『イクメン(育免)』を提唱!親が子どもにできる育免の方法とは?

    舌肥
  6. 細見えするのが嬉しい!春に買っておきたい「おしゃれワンピース」5選

    4yuuu
  7. まだまだ桜が楽しめる穴場♪「越水浄水場 さくらの通り抜け」の一般開放へ行ってきた西宮市

    Kiss PRESS
  8. 【東京ディズニーリゾート】どれ買う? 全部ほしい!「ダッフィー最新スーベニア」おすすめ完全ガイド【2025春】

    ウレぴあ総研
  9. 浮気男の「10年だろうが待ってる」にグラリ…女心をかき乱す元彼からの嬉しいLINE3選

    コクハク
  10. 老害予備軍それとも男の更年期? ひと回り上の恋人の豹変ぶりに恐れ慄く43歳女性【冷酷と激情のあいだ】

    コクハク