Yahoo! JAPAN

「フライング・タイガー・コペンハーゲン」が期間限定で出店、近鉄百貨店四日市

YOUよっかいち

いろんなアイデア商品がそろう店内=四日市市諏訪栄町

 デンマーク生まれの雑貨店「フライング・タイガー・コペンハーゲン」が5月23日、三重県の近鉄百貨店四日市店で開店した。期間限定のポップ・アップ・ストアで、「北欧の100円ショップ」と紹介されることもある。ワゴンに積まれた商品は実用性と遊び心を兼ねており、安いことも魅力。初日から多くの女性客が訪れていた。5階催会場で7月28日まで。

 三重県には常設の店がないそうで、これが初出店とか。家族や友人と遊べるゲーム、子どもの知育に役立ちそうなおもちゃ、文具やコーヒーカップなど約900種類を出品した。チェリーのクッション、パイナップルのストロージャー、ソファー型のジュエリーボックス、ハンバーガーの形のランチボックスなど、見ているだけでも楽しいデザイン。

チェリーのデザインのクッション

 紅茶やクッキーなどの食品もあり、おしゃれなデザインのトートバッグもたくさん並んでいる。値段は100円から、一番高いものでも、皿やフォークなどを籠に入れたピクニックセットの4900円。つい、あれもこれも買い物かごに入れたくなる人も。

ワゴンの周りは買い物客でいっぱい

 フライング・タイガー・コペンハーゲンは、デンマークのゼブラ社が運営し、ヨーロッパを中心に約1000店舗を世界各地で展開しているという。日本では2011年にゼブラ・ジャパンが設立された。デンマーク語の「TIGER」は「ティアー」と発音され、10クローネ(日本円で200円余)を意味する「ティアー(TIER)」に似ているという。これが日本で「北欧の100円ショップ」と言われる理由なんだという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 淀屋橋駅直結!関西初出店のチョップドサラダ専門店ほか人気店が集結。新ランドマーク「淀屋橋ステーションワン」

    anna(アンナ)
  2. 【新発田市・金魚台輪土鈴絵付け体験】安兵衛茶屋で自分だけの金魚台輪を作ってみませんか?

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 高田馬場はいかにして“ガチ中華”タウンになったのか? 中国の厳しい競争社会が生み出した留学生の街

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 【強い】「シャトレーゼホテル長野」の朝食ビュッフェが最高だった! もちろん主役は怒涛のスイーツたち!!

    ロケットニュース24
  5. 大阪で『パインアメ万博2025』を開催 なかやまきんに君、ミルクボーイら出演イベントに1,000名を無料招待

    SPICE
  6. 【神戸ウォーターフロント×ミッフィー】ついに全貌が明らかに!特別なコラボスイーツを試食♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 実家に帰省中、2匹の犬をお留守番させた結果…衝撃的な『悲劇のビフォーアフター』に爆笑「派手にやっちゃったw」「匠すぎる所業」と14万再生

    わんちゃんホンポ
  8. 写真が紐解くフジタの真髄 ― 東京ステーションギャラリー「藤田嗣治 絵画と写真」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 大分市古国府に『JPCスポーツ教室』ができるみたい

    LOG OITA
  10. 武東由美「間に合った!」自宅で大活躍の『コストコ』品を公開「いつもより少し遅くまで寝てしまい」

    Ameba News