Yahoo! JAPAN

CYNHN、綾瀬志希が作詞に初挑戦した新曲「バニラ」配信リリース決定!

Pop’n’Roll

CYNHN、綾瀬志希が作詞に初挑戦した新曲「バニラ」配信リリース決定!

CYNHNが、2月19日(水)に新曲「バニラ」を配信リリースする。

・CYNHNの写真 3枚

同曲では、作詞をメンバーの綾瀬志希が初挑戦し、作曲をソフトグランジ、ニューゲイザー、エレクトロを現行シーンにミックスして話題を集めるBearwearのKou Ishimaruが手がける。

サウンドミックスには日本のポストロックを牽引するtoeの美濃隆章、ドラム演奏には柏倉隆史が参加し、CYNHNが届ける初のポストロック作品となっている。

バニラは、スラングで“ありきたりな”という意味があり、現在のありきたりで当たり前の風景が、何年経っても思い出すような宝物だと考える反面、消したい傷や想いたちも強い香りのようになかなか消えてくれることはない、という想いで制作された。

同曲は、4月16日(水)にリリースする3rdアルバム『INVERSIOИ』に収録され、3月3日(月)にSpotify O-EASTでのワンマンライブ(バンドセット)で初披露される予定。

コメント

綾瀬志希:
私が今大切にしているものを考えた時に最初に出てきたものが“日常”でした。

シャッターを切った瞬間にはもう別の風景で、愛おしく過ぎていく“ありきたりでつまらない日常”は私たちにとって1番近く手放したくないはずなのに、1番遠い場所にある。過去が私たちを淘汰したとしても私たちが歌ってきた言葉のすべては強烈なスパイスとして、しつこく甘ったるい残り香を感じる人がそこにいますように。

綾瀬志希

Kou Ishimaru:
ご縁をいただきCYNHNの楽曲制作を担当しました。

グループを象徴するカラーである“青”や、曲の制作段階で伺っていた“氷上のステップ”というイメージを表現したく、清涼感のある音像を心がけました。

これまでのCYNHNにはないタイプの楽曲になっていると思うので、ぜひ聴いてみてほしいです。

Kou Ishimaru

<CYNHN全国ツアー2025- INVESIOИ->

2月9日(日) 【北海道】SPiCE SAPPORO
※昼公演ゲスト『タイトル未定』 OPEN 10:30 START 11:00 夜OPEN 17:00 START 17:30
2月15日(土) 【神奈川】横浜Bronth  OPEN 17:30 START 18:00
2月16日(日) 【愛知】新栄シャングリラ OPEN 15:45 START 16:15
3月3日(月) 【東京】Spotify O-EAST(バンドセット)  OPEN 18:00 START 19:00
4月26日(土) 【沖縄】Output  OPEN 17:30 START 18:00
※終了公演は割愛

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 初のサイン会、元カルフールにて~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」

    チイコミ! byちいき新聞
  2. うましら~!江頭2:50とブリーフ団がファミマとコラボしてカップ麺を監修

    おたくま経済新聞
  3. 世界の神話・伝承に登場する「虫の怪物」たち

    草の実堂
  4. 犬が赤ちゃんの時に買ったベッド→数年後…思っていたのと違う『現在の使い方』が面白すぎると12万再生「破壊力w」「うちも同じ」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  5. ほとんど目が見えない夜行性のコウモリが獲物との距離を測る為に発するモノとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 ハンター生物の話】

    ラブすぽ
  6. 人間と同じくらい広い視野を持つフクロウだが夜の狩りで視覚以上に力を発揮する機能とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 ハンター生物の話】

    ラブすぽ
  7. 唯一の「ドムドムハンバーガーPLUS」閉店へ 銀座だけの限定メニューも...ファン悲鳴「そんなああああああ」

    Jタウンネット
  8. ザ・プレイボーイズ、20周年記念公演『パラレルワールドより愛をこめて』『パラレルワールドでも恋におちて』が開幕

    SPICE
  9. <宿題のサインは>ネーム印鑑、可愛いスタンプ、手書き……音読カードの保護者確認のしるしは何がいい?

    ママスタセレクト
  10. 日本初の寝台夜行バスが登場! フルフラット型シート「ソメイユプロフォン」でベッドで寝ながらラクラク移動

    バスとりっぷ