Yahoo! JAPAN

春休みのご飯にも♡ 3COINS+plusで買える「ごはんもん」4選

きょうとくらす

画像:桜井こと

『3COINS(スリーコインズ)』といえば、機能的でおしゃれなキッチングッズや雑貨が有名ですが、実は『3COINS+plus』で販売している食品も注目されているんです!

特に、オリジナルブランドである『ごはんもん』 は、食に詳しいバイヤーがこだわり抜いた食材を使用したアイテムばかり。さらに、500円以下で買える商品が多いのも魅力です!

今回は、3COINS好きのライターがおすすめする『ごはんもん』を4つ紹介します♡ 時間がない時にも簡単に調理できて、子どもも喜ぶこと間違いなしですよ!

1:食欲をそそる辛さがクセになる「ご飯にかけるビビンバ」

画像:桜井こと

自宅にいながら本格的な韓国料理が味わえると話題の『ご飯にかけるビビンバ』。

もやし、にんじん、きくらげ、牛肉、椎茸、わらび、たけのこ、大豆と、ぜいたくにも8種類の具材が入っています。

画像:桜井こと

袋のままレンジ調理ができ、ごはんにかけるだけの簡単さも魅力的! お好みで温泉たまごを落とせば、あっという間に本格ビビンバの完成です♡

コチュジャンと豆板醤のほか、にんにくやビーフエキス、ポークエキス、香辛料などで調味されていて、ピリッとした辛みと複雑な旨みが特徴です。食欲をそそる味わいに箸がとまりません……!

2:何にかけてもおいしい♡「南高梅の食べる梅ぽん酢」

画像:桜井こと

『ごはんもん』シリーズの中でも特に人気の『南高梅の食べる梅ぽん酢』。SNSの口コミでは「最強のごはんのお供」「何にかけてもおいしい!」と大絶賛されている注目のアイテムです。

こうじ調味料と醤油たれをベースに、北海道産の真昆布とかつお節を練り込み、さらに紀州産の南高梅を加えたぜいたくな味わいが特徴。

画像:桜井こと

商品名の通りポン酢風の爽やかな酸味に加えて、南高梅の香りがふんわり広がる上品な味わい。かつお節の風味もしっかり感じられて、ほかほかごはんとの相性は抜群です♡

ごはんのお供にはもちろん、冷ややっこにトッピングするのもおすすめ!

画像:桜井こと

シンプルな味わいの豆腐に、カツオ節と梅の濃厚な味わいがぴったりです。酸っぱすぎないので、筆者の小学生の子どもにも大好評でしたよ♡

3:屋台の香り!「北海道産とうもろこしで作ったとうもろこしご飯の素」

画像:桜井こと

北海道産のとうもろこしのみをぜいたくに使用した2合炊き用のご飯の素。醤油をベースに、砂糖、みりん、食塩などでシンプルに調味されています。

作り方は一般的な炊き込みご飯の素と同じで、研いだお米に『北海道産とうもろこしで作ったとうもろこしご飯の素』を入れて炊くだけ。炊きあがりにバター20gを混ぜ込みましょう。

画像:桜井こと

とうもろこしの甘みと醤油の香ばしさが絶妙♡ 追加でバターをトッピングする “追いバター”や、青のりトッピングもおすすめです。ぜひ自分好みの食べ方で楽しんでみてくださいね。

4:白米が進みすぎる♡ 「素材際立つソフトふりかけ」2種

画像:桜井こと

ごはんのお供を代表するものといえばふりかけ! 筆者のおすすめは、『素材際立つソフトふりかけ』シリーズの『のどぐろ』『梅かつお』の2種類。

画像:桜井こと

まずは『素材際立つソフトふりかけ のどぐろ』。粉末加工したのどぐろに、ごま、味付けひじき、あおさ、とろろ昆布を加えたふりかけです。

ごはんにかけていただくと、口いっぱいにのどぐろの上品な香りが広がります。ごまの香ばしさやひじきの旨みがバランスよく調和し、噛むほどに風味豊か!

画像:桜井こと

お次は『素材際立つソフトふりかけ 梅かつお』。カリカリ梅にごまや味付けひじき、鰹削り節を加えたソフトふりかけです。

開封した瞬間、ほんのりとした梅の香りが食欲をそそります。カリカリ梅の心地よい食感とほどよい酸味で、最高のごはんのお供♡

画像:桜井こと

また『素材際立つソフトふりかけ』はうどんとの相性が抜群! 栄養価もアップするので、お手軽ランチにもぴったり。もちろんパスタに和えたり、冷奴にかけるのもおすすめですよ♡

ごはんのお供に迷ったら「3COINS+plus」へ!

画像:桜井こと

こだわりの食材で作った『ごはんもん』はどれも高クオリティ! 特にふりかけや食べる梅ポン酢は家族からも大好評で、いつもストックしているほど♡

『ごはんもん』を購入できるのは、食品を扱う原宿本店と『3COINS+plus』の店舗のみなので、買い物の際は注意してくださいね。新商品も続々登場しているので、ぜひ『3COINS+plus』の売り場でチェックしてみてください!

写真・文/桜井こと

【参考】3COINS+plus
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。
※文中の価格はすべて税料込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. R指定も!大人が楽しめる「韓国ドラマ」ランキング

    ランキングー!
  2. 不要ワームをリサイクルして新しいワームを自作しよう! 道具・材料集めは100均ショップでOK

    TSURINEWS
  3. 青魚がたくさん釣れたら『アシタバ』を採って帰ろう! 「なめろう」は絶品

    TSURINEWS
  4. 【注目スポット】菊水酒造本社に新施設「KIKUSUI蔵 GARDEN」が4月29日にグランドオープン、五感で日本酒の魅力を体感する新空間が誕生

    にいがた経済新聞
  5. 【ワイドパンツ】こんな合わせ方があったとは……!センスいい晩春コーデ5選

    4MEEE
  6. 「近場の河川敷は食材の宝庫!」美味な野草採集のススメ 釣りとセットでも楽しもう

    TSURINEWS
  7. 【小国町】人生初!そばの葉入りの緑のそば!九重の名水仕立ての手打ちそばと旬の山菜天ぷらがたまらない「手打ちそば 巴」のごちそうランチ

    肥後ジャーナル
  8. 【動画】梅田スカイビルで「みちる旅マルシェ」 ご当地グルメ・特産品が集結

    OSAKA STYLE
  9. 【和歌山・中之島】無料キッズコーナーも併設したクレーンゲーム専門店がオープン!

    anna(アンナ)
  10. 《実食レポート》玉出オリジナルのシール付き キャベツまで朱色に染まる「ポークチャップ丼」に大満足

    Jタウンネット