Yahoo! JAPAN

日本酒とカツオで乾杯!阪神梅田に高知の味がやってくる【大阪】

anna(アンナ)

anna(アンナ)

2025年6月18日(水)~6月23日(月)の期間中、「阪神梅田本店」で「高知フードトリップ~乾杯! 土佐の宴会開宴~」が開催。高知県のディープな魅力に迫る、イベント第3弾です。

( Index )

土佐の“おきゃく”文化って?市場のカツオ料理に舌鼓高知の特産品がズラリ!開催初日はふるまい酒も

土佐の“おきゃく”文化って?

漫画家・やなせたかしさんがモデルのドラマ「あんぱん」で、再び注目を集める「高知県」。3回目を迎える本イベントは、お酒とともにゲストをもてなす“おきゃく”文化と本場のカツオをメインに、高知県の魅力がたっぷり詰まっています。

日本酒や酢みかんなど、個性豊かな特産品も大集合。会場で飲んで食べて、土佐の宴会のように楽しみましょう♡

anna(アンナ)

高知といえば“お酒”!

イベントの目玉となるのは、やっぱり“お酒”! お酒を酌み交わして打ち解ける“おきゃく”文化について、土佐の「おきゃく」前推進会議会長 木村祐二さんがナビゲートしてくれます。 ※木村さんの来場は6月21日(土)

惜しまれつつ閉店した大阪の高知居酒屋「とさかな」による日本酒BARやご当地グルメの販売など、会場で“おきゃく気分”が体験できる、吞兵衛にはたまらないコーナーです。

anna(アンナ)

「べろべろの神様ストラップ」(各1,100円)

anna(アンナ)

「とさかな」では「日替り利き酒セット」(1,000円~)、「ゆずジュース」(500円)、「缶つま」(500円~)などを提供

anna(アンナ)

「黒潮町缶詰製作所」の「鰹と海鮮たっぷりの土佐流・玄米パエリア」(981円)、「カツオと筍のアヒージョ」(581円)など

anna(アンナ)

「大平商店」の「いも天」(100g/391円)

anna(アンナ)

「土佐山田ショッピングセンター」は「田舎寿司(5貫)」や「田舎寿司+日本酒ペアリングセット」を提供

また、県内全19蔵の日本酒の試飲販売も必見です。

anna(アンナ)

高知県が誇る19の酒蔵が登場

2024年に国内外16のコンテストで103個のメダルを獲得した土佐酒。高知県産米や高知オリジナル酵母を使用したものなど、高知県自慢のお酒が一堂に会します♡

市場のカツオ料理に舌鼓

高知名物といえば、カツオも見逃せません!

今回は、“カツオの第一人者”とも言われる「田中鮮魚店」の田中隆博さんが、絶品カツオ料理を用意。中土佐町久礼にある「久礼大正町市場」から「土佐久礼かつおの藁焼き塩タタキ丼」などがラインナップします。

anna(アンナ)

「久礼大正町市場」の「土佐久礼かつおの藁焼き塩タタキ丼」、「タレタタキ丼」(ともに削り節付き、各1人前/1,430円)など

anna(アンナ)

「田中鮮魚店」の「土佐久礼かつおの藁焼きタタキ」(焦がし焼き、300g/2,101円)、「ど久礼もん」の「土佐久礼かつおの藁焼きタタキ」(燻し焦がし焼き、200g/1,621円)など

高知の特産品がズラリ!

会場では、高知県の特産品が購入できる「高知マーケット」を展開。

anna(アンナ)

「酢みかん」 ※写真はイメージです。

anna(アンナ)

「北川村ゆず王国」の「ゆずしぼり」(500ml/1,801円)、「つぶつぶゆず」(480g/601円)

anna(アンナ)

「土佐佐賀産直出荷組合」の「土佐かつおのっけ」(594円)、「土佐かつおめし」(594円)

anna(アンナ)

「四万十ドラマ」の「くりもち」(1個/351円)

現地の家庭料理には欠かせない“酢みかん”をはじめ、ユズの果汁やカツオを使ったおかず、お菓子などがそろいます。旅行気分で、お土産を買うように選んでみましょう♡

anna(アンナ)

1階「OYATSU-はなれ-」内「Shimanto おちゃくり café」の「私のモンブラン」(1個/801円)
※6月18日(水)~6月24日(火)販売

anna(アンナ)

1階「おやつのひきだし」内「菓子処 青柳」の「土左日記」(1個/130円)

また、1階「おやつテラス」でも高知県ならではのスイーツや和菓子を販売しているので、こちらも要注目です。

開催初日はふるまい酒も

2025年6月18日(水)10:00すぎからはオープニングイベントとして、「dancyu」元編集長で「土佐のおきゃく」大使を務めている植野広生さんによる鏡開きが行われます。さらに、「高知酒造」の「仁淀川」が飲めるふるまい酒も! なくなり次第終了となるので、気になる人はお早めに。

anna(アンナ)

「“おきゃく”ショウ! お座敷遊びデモンストレーション」※6月21日(土)11:00~、13:00~、15:00~(各回約30分)

anna(アンナ)

「グルメ缶詰誕生秘話&講談! 黒潮町物語」※6月19日(木)14:00~(約60分)

anna(アンナ)

「“シン・鰹乃國プロジェクト”トーク」※6月18日(水)17:00~(約60分)

そのほか、お座敷遊びのデモンストレーションやカツオのプロによるトークショーといった、高知の文化を学べるイベントも実施。公式サイトから興味のあるイベントを見つけて、参加してみましょう。

\from Writer/
もともと高知が好きな人も、いつか行ってみたいと思っている人も現地に行ったような気分で楽しめそう。日本酒もカツオも柑橘も大好きなので、期間中は何回か足を運んでしまう気がします(笑)。逆にその3点しか知らないので、それ以外の特産品にも出合えたらうれしい♡

高知フードトリップ~乾杯! 土佐の宴会開宴~

開催期間:2025年6月18日(水)~6月23日(月)
会場:大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 1階 食祭テラス

写真/株式会社阪急阪神百貨店 文/三浦あやか

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【キシャメシ・番外編】まだまだ続く残暑に! 新潟県内外でオススメの冷たいスイーツ9選

    にいがた経済新聞
  2. 【大阪・梅田】アツアツのからあげとビールで乾杯! 「阪神梅田本店」で大人気の「からあげファン感謝祭」が開催

    anna(アンナ)
  3. 柴犬の散歩中に『別の柴犬と遭遇した』結果…思った以上に『ポケモンバトルすぎる光景』に1万いいね「かわいいww」「柴距離がw」と爆笑の声

    わんちゃんホンポ
  4. 【ドライブ代金、後出し請求?】強引に誘ったのに……ドライブ代割り勘なの!?#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  5. 劇場版『名探偵コナン』2026年公開の最新作が始動&超特報解禁! 新たに萩原千速を演じる沢城みゆきさんからにコメントも到着

    PASH! PLUS
  6. 夏休み明けの不登校は突然!?「明日学校に行きたくない」と言われたら…休む基準、介護休暇、親の役割を不登校ジャーナリストが解説

    LITALICO発達ナビ
  7. 【板チョコアイス食べ比べ】どのパキッが一番おいしい? 板チョコアイス/夏限定/バースデーショートケーキ味/カラメルプリン味

    特選街web
  8. ちいかわパッケージの「ネスカフェ ふわラテ」アソート、可愛すぎん...?壁紙や限定マグが当たるキャンペーンも見逃せない。

    東京バーゲンマニア
  9. 犬飼貴丈「マジで目疲れた」峯岸みなみが本音「失恋した気持ちになりました」番組史上最多6組のカップルが成立!

    WWSチャンネル
  10. イギリスから帰国した兄→犬が喜びを爆発させてしまい…もはや一体化している『怒涛の甘え方』が465万再生「羨ましい」「好きがダダ漏れw」

    わんちゃんホンポ