Yahoo! JAPAN

【2025年最新】石川県の海水浴場・ビーチまとめ!オープン期間から駐車場・シャワー・料金まで紹介【保存版】

週末、金沢。

2025年の夏、海開きをする石川県内の海水浴場をまるっとご紹介♪
金沢からアクセス抜群の海水浴場から、ちょっと足を伸ばして行きたい海水浴場まで。
シャワー・駐車場・浜茶屋の有無や利用料金も詳しくまとめていますので、ぜひチェックしてみてくださいね♡


•【宝達志水町】今浜海水浴場
•【白山市】徳光海水浴場
•【白山市】小舞子海水浴場
•【加賀市】橋立海水浴場(橋立マリンビーチ)
•【加賀市】黒崎海水浴場
•【志賀町】増穂浦海水浴場
•夏をさらに楽しむためのまとめ記事はこちら!

【宝達志水町】今浜海水浴場

日本で唯一車で走れる砂浜「千里浜なぎさドライブウェイ」の入口に位置する「今浜海水浴場」
クルマで波打ち際まで入れる国内でも珍しい海水浴場です。
また、浜茶屋や貝売店が立ち並び、磯の香り漂う焼きサザエや焼きハマグリといった海の幸も堪能できちゃいます。


「今浜海水浴場」の基本情報
開催期間7月15日~8月31日
利用料金無料
シャワー4台(1分100円、温水)、浜茶屋内にもシャワーの設置あり
駐車場100台
浜茶屋浜茶屋 ちさと
(090-2128-9602)
ビーチハウス・ルアナ
(090-7749-5775)

今浜海水浴場


管理今浜浜茶屋組合
TEL090-2128-9602
公式Webサイト( https://www.hodatsushimizu.jp/kanko/kanko/6/1419.html )


【白山市】徳光海水浴場

松任海浜公園に隣接した「徳光海水浴場」
北陸自動車道をおりてすぐという、アクセスの良さが魅力です♡
近くにサービスエリアや温泉があり、気軽に足を運べるのも嬉しいポイント!

※写真のLOVEモニュメントは、現在工事のため立ち入り禁止となっています。工事期間は2026年3月31日までを予定しています


「徳光海水浴場」の基本情報
開催期間7月12日~8月11日
利用料金無料
シャワー4台(無料・冷水)
駐車場147台
浜茶屋なし

徳光海水浴場


管理海水浴場管理事務所、白山市建設部公園緑地課
TEL076-275-6152(海水浴場管理事務所)、076-274-9560(白山市建設部公園緑地課)
公式webサイト( https://www.city.hakusan.lg.jp/seikatsu/koen/1007999.html )


【白山市】小舞子海水浴場

JR小舞子駅からほど近くにある「小舞子海水浴場」
沖合いに設けられた防潮堤によって砂丘が広がり、波もおだやかなので、ファミリーでの海水浴にぴったりの海岸です。
「日本の渚百選」に選ばれており、その美しい海岸線に沈む夕日は絶景!

※遊泳時間 9:00-17:00


「小舞子海水浴場」の基本情報
開催期間7月12日~8月15日
※売店かもめういんぐは8/31まで営業
利用料金無料
シャワー【屋内】
男女各6台
(一般200円、小中学生100円・温水)
【屋外】
男女各3台
(無料・冷水)
駐車場140台
売店かもめういんぐ(090-2833-6493)

小舞子海水浴場


管理白山市観光文化スポーツ部施設管理課
TEL076-272-4800
公式Webサイト( https://www.city.hakusan.lg.jp/seikatsu/koen/1007989.html )


【加賀市】橋立海水浴場(橋立マリンビーチ)

北陸自動車道、尼御前SAからすぐにある「橋立海水浴場(橋立マリンビーチ)」
美しい尼御前岬に囲まれ、小船が行き交う風景が素敵です。
併設の「海の家コスタ」は夜営業を行っている、県内でも珍しい浜茶屋! 水産会社が営むだけあって、橋立漁港で採れた新鮮な魚介を楽しめます♪

※天候により遊泳禁止になる場合があります。


「橋立マリンビーチ」の基本情報
開催期間7月19日~8月24日
利用料金コスタ席料 大人一人1,000円
子ども一人500円
(更衣室・温水シャワー無料、1日出入り自由)
シャワー【屋外】
3台(1分200円・冷水)
【海の家利用の場合】
2台(無料・温水/冷水)
駐車場普通車200台
(月〜金曜・無料、土日祝/お盆・1日1,000円)
バス10台
浜茶屋海の家 COSTA(コスタ)
(0761-75-2221)

橋立海水浴場(橋立マリンビーチ)


管理海の家 COSTA(コスタ)担当:橋本
TEL0761-75-2221
公式Webサイト( https://www.beachhousecosta.com/ )


【加賀市】黒崎海水浴場

駐車場から雑木林の小道を抜けると、目の前に広がる「黒崎海水浴場」
360度自然に囲まれた海水浴場で、遠浅で岩場もあり、たくさんの生き物たちと出会えます♪
浜茶屋では、目の前の海から素潜りで獲った岩ガキ、サザエなどの海の幸がいただけますよ!

※駐車場から小山を超えて岸壁に囲まれた海に出るため、歩きやすい履き物推奨。


「黒崎海水浴場」の基本情報
開催期間7月1日~8月31日
利用料金浜茶屋席料
おとな(高校生以上)1,000円
こども(0歳〜)500円
食事のみの利用の場合は席料無料
シャワー冷水シャワー兼更衣室3ヶ所
(1回300円)
※席料を支払えば1日何度でも無料
駐車場約200台(無料)
浜茶屋浜茶屋入のや
(090-2033-2460・夏季のみ)

黒崎海水浴場


管理浜茶屋入のや 担当:堂下
TEL090-2033-2460(夏季のみ)
公式webサイト( https://kurosakibeach.studio.site/ )


【志賀町】増穂浦海水浴場

宿泊施設が近く、まるでプライベートビーチのような「増穂浦海水浴場」
水質が良く、「日本の水浴場55選」に石川県から唯一選ばれた海水浴場。
冬はさくら貝で有名な白い砂浜で、晴れ渡る日の海の透明度はワイキキビーチと肩を並べるほど!


「増穂浦海水浴場」の基本情報
開催期間7月19日~8月24日
利用料金無料
シャワー20台(1回3分100円・温水)
駐車場約100台
(普通車・大型車1,000円)
浜茶屋能登リゾートエリア増穂浦(0767-42-2125)

増穂浦海水浴場


管理能登リゾートエリア増穂浦
TEL0767-42-2125
公式Webサイト( https://shika-guide.jp/stay/348/ )


夏をさらに楽しむためのまとめ記事はこちら!

【石川・富山のプール】夏だ!プールだ!夏のおでかけはここで決まり! 金沢市から行けるプールまとめ【2024年版】 - 週末、金沢。( https://www.weekend-kanazawa.com/entry/pool-matome )

【石川・富山】2025年最新版!この夏行きたい!花火大会まとめ - 週末、金沢。( https://www.weekend-kanazawa.com/entry/hanabi-matome2025 )

【石川・金沢】2025年最新_スパイスカレーから本格インドカレーまで♪金沢カレーじゃないカレーまとめ!【16選】 - 週末、金沢。( https://www.weekend-kanazawa.com/entry/nokanazawacurry )

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市で『夏休みこどもワークショップ ミントリボン&KIZUKI ワークショップ』が開催されます

    LOG OITA
  2. 葛飾北斎の傑作を約8年ぶりに一挙公開!「葛飾北斎 冨嶽三十六景」が7月26日~8月24日、原宿『太田記念美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【動画・前編】B1サンダーズ・辻直人選手「Bリーグには夢があります!」 グラッドキューブCEO・金島弘樹と特別対談

    SPAIA
  4. パークプレイス大分の駐車場にある『リュウゼツラン』がオープンから23年の時を経て開花したそう

    LOG OITA
  5. 別府駅近くに居酒屋チェーン『新時代』がオープンするみたい

    LOG OITA
  6. 暮らしに新たな彩りを。想いを受け継ぐ『あまがせ蚤の市』が開催されます

    LOG OITA
  7. 保護猫をお迎えして1日目→表情を見てみたら…ずっと前からいました感のある『まさかの光景』が50万再生「ほとけみたいw」「10年目の貫禄」

    ねこちゃんホンポ
  8. 【東海S】大型馬が強い!540キロ超なら◎馬体重で見る攻略POINT

    ラブすぽ
  9. 大分市賀来のパン屋『フロマージュ』が閉店したみたい

    LOG OITA
  10. ブルボンとモンテールがコラボ 人気シュークリームの味わいを表現した「ミニルマンド」を期間限定発売

    にいがた経済新聞