Yahoo! JAPAN

最高速度60キロの国道を50キロで取り締まり 11人に反則切符誤交付 名張署

伊賀タウン情報YOU

名張署庁舎=名張市蔵持町芝出

 三重県警名張署は4月9日、名張市八幡の国道368号で、時速60キロの法定速度区間だったにも関わらず時速50キロ規制で交通取り締まりを実施し、11人に誤って交通反則切符を交付したと発表した。同署は全員に電話で連絡を取って謝罪し、反則切符の回収や反則金の返却手続きを進めている。

 同署によると、署員6人が同日午前10時から同11時30分まで、同市八幡の八幡工業団地に近い片側2車線区間で速度違反の取り締まりを実施。この区間は最高時速50キロの規制が2023年7月に解除されていたが、現在も50キロの規制があると署員たちが誤認していたという。この地点での速度違反取り締まりは、規制解除後は初めてだった。

 同署の間所弘明副署長は「ご迷惑をおかけした。再発防止に努めたい」と話した。

 この日は、春の全国交通安全運動(4月6日から15日)の期間中だった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 更年期にイライラが起こりやすい理由とは?解消に効果的な「今すぐできる簡単ポーズ」3つ

    ウレぴあ総研
  2. 40代の魅力、底上げ!自然に顔が小さく見えるボブ5選〜2025年春〜

    4yuuu
  3. 毎日でも作りたくなるよ……。「きゅうり」が悪魔的にウマくなる食べ方みつけた

    4MEEE
  4. ブラック環境での仕事のストレス 3位「職場への忠誠心が求められる」、2位「上司がトップダウン型」、1位は?

    J-CAST会社ウォッチ
  5. 【新潟グランドホテル】新潟グランドホテル最上階に、自然をモチーフにした落ち着いた印象のグランスイートが誕生|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. <不公平>義祖父の葬儀で連日飲みまくる旦那。私ばっかりワンオペ育児でつらいです

    ママスタセレクト
  7. 「プリングルズの空き容器」の“便利な”活用術。→「すごい発想だわ」「使いやすくなった」

    saita
  8. 57歳、会社員の《リアル貯金額》。住宅ローンが1,500万円も……。どう乗り越える?【FPが解説】

    4yuuu
  9. 【京都ラーメン】地元民が通う濃厚醤油豚骨味!朝ラーもできる「ふくなが」

    キョウトピ
  10. 【熊本市東区】シュープラザミスターマックス熊本インター店閉店&バーガーキングオープン日決定!

    肥後ジャーナル