Yahoo! JAPAN

聖蹟桜ヶ丘(関戸)駅 開業100周年記念し催し アウラホールなどで

タウンニュース

聖蹟桜ヶ丘(関戸)駅開業100周年記念イベントロゴ

聖蹟桜ヶ丘(関戸)駅開業100周年を記念したイベントが3月下旬から開催される。市と京王電鉄株式会社が共同で実施するもので、聖蹟桜ヶ丘のまちのこれまでの歴史や発展への感謝を伝え、新たな未来へ向けたスタートにするための記念イベント。

同駅は1925(大正14)年3月24日に玉南電気鉄道株式会社の府中・東八王子間が開通した時に「関戸駅」として開業した。1937(昭和12

)年5月1日から現在の駅名に改称され使用されている。

阿部市長らトーク

「せいせきNEXT100年スタートサミット」と題した記念トークイベントが3月30日(日)、京王聖蹟桜ヶ丘SCA館6階アウラホールで開かれる。午前10時30分から正午まで。

阿部裕行市長や京王電鉄株式会社の都村智史代表取締役社長、多摩大学経営情報学部の松本祐一教授とゲストにタレントの山崎怜奈さんを迎え、「これからの聖蹟桜ヶ丘と多摩市これまでの発展経緯と未来の展望を」をテーマに、トークを繰り広げる。司会はフリーアナウンサーの小熊美香さんが務める。

また、子どもたちがブロックで作った「100年後の聖蹟桜ヶ丘」を完成させ披露される。

さらに、記念グッズのプレゼントやラスカルと京王電鉄キャラクター・けい太くんのグリーティングを実施する。記念駅名キーホルダー(全員)、記念オリジナルビール(20歳以上)が贈られる。

同サミットの定員は200人。事前申込み制で(下記応募フォームから/16日(日)まで)、応募多数の場合は抽選になる。

関戸・聖蹟展覧会

「せいせきの昔、現在、未来を考える展示」として、関戸・聖蹟100年今昔展覧会が3月24日(月)から4月6日(日)まで、関戸公民館7階ギャラリーで行われる(午前9時から午後5時まで)。

同SCAB館7階連絡ブリッジの「駅から始まる『まちのものがたり』」との同日開催(午前10時から午後8時まで)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月18日(金)】

    anna(アンナ)
  2. 大奥の知られざる真実に迫る特別展「江戸☆大奥」が7月19日~9月21日、上野『東京国立博物館』平成館で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【柏崎市・どんGALA!祭り】柏崎の街中に鳴子が鳴り響く

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 正善寺ダム貯水率20%台に 上越市31年ぶり節水呼びかけ

    上越妙高タウン情報
  5. 堂山食堂 本店で「中華食堂 十八番のとん汁」復活へ 「老虎苑」が協力

    OSAKA STYLE
  6. エギングタックル流用のちょい投げ釣りでシロギス60匹手中【京都】数は釣れたが型が伸びず

    TSURINEWS
  7. どんな生きものがいる? 広大なビオトープでガサガサを体験してみた【岡山県自然保護センター】

    サカナト
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月18日(金)】

    anna(アンナ)
  9. 【京都】実は旬の人気芸人ご家族が営む!地元に愛される居酒屋「味房 かまん坐」

    キョウトピ
  10. 猫の飼い主さんが密かに感じている『愛猫に振り回される幸せ』5選 “猫様の下僕”冥利に尽きる瞬間

    ねこちゃんホンポ