Yahoo! JAPAN

東京ディズニーランドの1デーパスポートは人気の株主優待!企業から株主へ贈られる「優待品」株主優待をもらう条件や方法とは?【図解 株式投資の話】

ラブすぽ

東京ディズニーランドの1デーパスポートは人気の株主優待!企業から株主へ贈られる「優待品」株主優待をもらう条件や方法とは?【図解 株式投資の話】

株主優待をもらっちゃおう!【図解 株式投資の話】

株主優待とは?

株主が得られるものは配当だけではありません。「株主優待」もあります。

株主優待とは、企業が自社の株主に向けて、「優待品」を贈る制度です。

株主優待の内容は企業によって異なります。株主優待を紹介しているウェブサイトを使えば、簡単に調べることができます。「みんかぶ」という情報サイトの「株主優待ページ」がおすすめです。

では、株主優待にはどのようなものがあるのでしょうか。

自社製品の詰め合わせ、自社サービスの無料券(または割引券)、クオカード、お米などがあります。

ディズニーランドを運営するオリエンタルランドの「(東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーの)1デーパスポート」は人気の株主優待です。

株主優待をもらう方法

では、株主優待をもらうにはどのようにすればよいのでしょうか。

これは配当と同様に、権利日に株を持っていればもらえます。

優待品は取引口座の住所に送られてきます(別途、送付先を指定する場合もあります)。概ね権利日から90日後に送られてくるので、楽しみに待っていましょう。

配当と同様に、権利日の翌日に株を売っても、株主優待はもらえます。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 株式投資の話』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  2. 【4月2日プロ野球公示】ロッテが安田尚憲を抹消、石垣雅海と西野勇士を登録 オリックスは曽谷龍平を登録

    SPAIA
  3. 高嶺のなでしこ、<LuckyFes’25>出演決定!

    Pop’n’Roll
  4. <水泳のブラック校則!?>長い髪は切らなきゃダメ?先生に「不衛生だから見学しろ!」【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 心地良く柔らかく握れる! 自分のベストグリップが見つかる練習ドリルとは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

    ラブすぽ
  6. 失敗しない介護施設選び!快適な「ついのすみか」を見つけるポイントとは?

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【黒パンツ】持ってる人、マネしてみて!いい女見えする春コーデ5選

    4yuuu
  8. 19年の歴史に幕 静岡市の商業施設が閉店 全面リニューアルへの期待と不安

    Shizuoka Life
  9. 潮騒が旅情を誘う、静岡県熱海市伊豆多賀地区。中心部から離れたのどかな風情【徒然リトルジャーニー】

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 珍しい巨大アジ<ミナミギンガメアジ>を食べてみた 三重県で漁獲された南方性のアジ

    サカナト