【お出かけ情報】間もなく始まる「東京2025世界陸上」の観戦は、みんなで熱気を共有できる〈虎ノ門ヒルズ〉パブリックビューイングで盛り上がろう!
公益財団法人東京2025世界陸上財団と、「東京2025世界陸上競技選手権大会」(以下、「東京2025世界陸上」)とのスポンサーシップ契約を締結した森ビル株式会社は、大会を盛り上げるための施策として、東京メトロ・日比谷線の〈虎ノ門ヒルズ〉にて「Cheer for World Athletics Championships!」を開催すると発表した。
あの巨大な〈虎ノ門ヒルズ〉駅地下2階のステーションアトリウムを、パブリックビューイングの会場として開放し、TBSテレビが放送する「東京2025世界陸上」のイブニングセッション全95プログラムを200インチの大画面で生中継する。会場の熱気をそのままに、訪れた皆で観戦を楽しむことができる。会場内には、全長15mの陸上トラックを設置され、400m走の動きに連動してトラック上を走ると、ラインが光る工夫がされている。森ビルでは、「TOKYOの光を世界に届ける」をテーマに、上へと伸びる光は、TOKYOと世界を結ぶことを表現した、としている。
また、会場に面した虎ノ門ヒルズカフェでは、「東京2025世界陸上」にちなんで、陸上競技をテーマにしたメニューを提供するほか、隣接するT-MARKET内の店舗でも、世界各国の料理をアレンジした様々なメニューが用意される。大会の熱気とともに、世界各国の料理をテーマにした食事やドリンクも楽しめる。
設置期間:2025年9月13日(土)~9月21日(日)11:00~23:00頃
設置場所:虎ノ門ヒルズ ステーションタワー B2階 ステーションアトリウム
公式サイト:https://www.toranomonhills.com/events/2025/09/0202.html