Yahoo! JAPAN

【工場見学に行こう!】7/22~8/26『日産自動車九州』で「自由研究ツアー」開催!リアルなクルマづくりを体感しよう‼(苅田町)

福岡・九州ジモタイムズWish

夏休みまで1カ月を切りました。小学生以上の親子がみんな悩まされる“自由研究のテーマ”を今のうちに決めておきたいところです。
そこで、普段できない工場見学の体験リポートはいかがでしょう。

福岡県京都郡苅田町の『日産自動車九州』では、毎年好評「自由研究ツアー(小学5年生向け)」の参加者を募集しています。みんなの身近にある自動車の製造を間近で見ることができるんです。
1.3㎞ほどの専用通路を歩きながら、車体工場と組立工場を見学。最新の溶接ロボットがパネルをつなぎ合わせる工程は大迫力!専用通路から安全に見ることができます。

※工場内(ゲストホールを除く)は撮影不可。携帯電話の使用もご遠慮ください。
※距離が長いので、歩きやすい靴で参加してください。

生産工程を見学した後、「電気自動車に関するクイズ」を夏休み限定で実施。
配布される「調査シート」を使い、空欄にクイズの答えを埋めて完成させます。楽しい自由研究になりそうです!

「自由研究ツアー」は自動車の生産や開発、環境などについて学校で学ぶ小学5年生を対象にした内容ですが、年齢制限はないので兄弟や電気自動車に興味のある子どもたちの見学もOK。小学4年生以下は内容が難しいと感じるかもしれないので、お子さんと話し合って決めてみてくださいね。

申し込みは事前にWEBで予約。参加費は無料なので、ぜひお気軽に!
https://www.nissankyushu.co.jp/FACTORY_TOUR/index.html

『日産自動車九州 自由研究ツアー』
場所:日産自動車九州 (福岡県京都郡苅田町新浜町1ー3)
見学当日は「ゲストホール」にお越しください。
日程:2024年7月22日(月)~8月26日(月)※長期休暇を除く
見学時間:10:00~12:30(約150分 休憩含む)
参加人数:親子2人~
対象年齢:小学5年生向け(兄弟も一緒に参加できます)
※車いす、ベビーカーは1台まで
アクセス:東九州自動車道苅田北九州空港ICから約10分
     都市高速長野ランプから約20分
     JR苅田駅からタクシーで約10分
https://www.nissankyushu.co.jp/FACTORY_TOUR/index.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【NAGAOKA Aloha Festival 2024】フラダンスの祭典でハワイの風を感じよう!|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 宗教とは何かを、深く問いかけてくる物語――中島岳志さんが読む、遠藤周作『深い河』【別冊NHK100分de名著 宗教とは何か】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. スマホの高性能な背面カメラで、モニターしながら撮影する方法『Vlogモニター』

    特選街web
  4. 「10歳の娘が最近冷たくて寂しい...どう接するのが正解?」悩める父に、自己防衛おじさんが授ける「家族防衛」の術とは

    Jタウンネット
  5. 平安時代から続く日本のヤドカリ食文化 エビ・カニとは異なる食味で美味?

    TSURINEWS
  6. 犬が突然攻撃的になる『5つの理由』性格が変わった?改善する方法はあるの?

    わんちゃんホンポ
  7. 可愛すぎて悶絶!「ハンギョドン カフェ」可愛すぎるメニューとグッズが盛りだくさん!!

    ウレぴあ総研
  8. 猫の困った『カーテン登り』彼らが熱中する3つの理由と、やめてもらうための対処法

    ねこちゃんホンポ
  9. 「全国花火競技準優勝尺玉」を含む約3,000発を打上 浜坂県民サンビーチ前で「浜坂ふるさと夏祭り花火大会」を開催 新温泉町

    Kiss PRESS
  10. JR北海道が運賃改定、2025年4月

    鉄道チャンネル