Yahoo! JAPAN

子どもたちから「こんな本が読みたかった」の声、続出! 中学受験の物語文に何度も出題される著者が描いた思春期の物語『十二歳』

コクリコ

今読むべき中学受験出題作品を厳選してご紹介! 今回は、中学受験の物語文に何度も出題される著者が描いた作品をご紹介します。

【中学受験】に役立つ「親子で読みたい物語」8選 2020年度入試で最多出題数を誇る王道作品〜最新出題まで

中学受験の入試問題で必ず出題される「物語文」。

今回の記事では、中学受験の物語文に何度も出題される著者が描いた物語をご紹介!
さらに大手中学受験塾で受験指導などを担当し、1000人超の子どもと関わったライターによる【出題ポイント】も公開します。

子どもたちから「こんな本が読みたかった」の声が続出した一冊。
一体どんな物語なのでしょうか?

思春期の入り口に立ち、戸惑う12歳の日々を描いた物語

作品名:『十二歳』
著者:椰月美智子
出題校:山手学院中学校、開智学園開智中学校、穎明館中学校、市川学園市川中学校、恵泉女学園 中学校、頌栄女子学院中学校など、多数出題。

【あらすじ】
小学6年生の鈴木さえ。友だちもいっぱいいるし、ポートボールに情熱を燃やす楽しい毎日を過ごしていたのに、突然何かがずれ始めた。頭と身体がちぐはぐで、なんだか自分が自分でないみたいな気がする。それはいきなりやってきた頭痛といっしょに、さえの気持ちを不安にさせる。大人になったら、自分は特別な「何か」になることができるのだろうか? 

それまでの自分とは、まったくちがってしまった自分をみつめる、さえの「十二歳」の1年間を描く物語。

【出題ポイント】
椰月美智子さんの作品は毎年多数の学校で出題されています。なかでも『十二歳』は受験生と同じ小学6年生が主人公ということもあり、『しずかな日々』と同じく、多数の学校で出題されました。思春期を迎えた子どもの心情を瑞々しく描いた一冊です。

「中学受験のための読書」をはじめてみよう!

中学受験は知識や学力だけでなく、考える力や表現力、物事を多角的に見る力が求められます。そのため、本を読むことで、楽しみながら中学受験につながる一歩を作ることができます。

今回ご紹介した『十二歳』で、ぜひ中学受験につながる読書をはじめてみてくださいね!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【紀ノ国屋】人気商品を詰め合わせた豪華"お年玉袋"の先行販売がスタート!バッグが付いてくるのはアツい...。

    東京バーゲンマニア
  2. <配慮すべき?>LINEのアイコンが子ども=家族円満アピール?独身とシンママに嫌われ…ビックリ!

    ママスタセレクト
  3. アニメ『中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。』第1弾キービジュアル&ティザーPV公開! 日下部栞奈役は前田佳織里さん、中禅寺秋彦役は小西克幸さんに決定

    PASH! PLUS
  4. ずんだもんが巨漢の妖怪に……話題沸騰の「ずんだどん」拡散のきっかけを作った2人に話を聞いてみた

    おたくま経済新聞
  5. タル型マグカップ付きシェイク&ホットドッグが登場 USJ「ドンキーコング・カントリー」メニュー

    あとなびマガジン
  6. 白鶴酒造から初の『クラフトジン』2種が発売されてる。希少な神戸市産のボタニカルを使用

    神戸ジャーナル
  7. 大阪の行列ラーメン店が京都に初進出!今だけじゃんけんに勝つと半額に!?

    anna(アンナ)
  8. 【静岡近代文学研究会発行「静岡近代文学39」 】 鈴木健斗さん(18歳)の「気球」が素晴らしい

    アットエス
  9. TVアニメ『スライム倒して300年 ~そのに~』キービジュアル第4弾公開

    SPICE
  10. 六甲山で見て、乗って、叫ぶ!? 『神戸セラボ探検日誌』Vol.4――奥村頼斗と崎元リストが紅葉で盛り上がった六甲山を散策

    SPICE