Yahoo! JAPAN

「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」が7月30日~11月3日に開催!岩井俊雄のメディアアートの原点に迫る

さんたつ

02kagami_sサイズ大

日本を代表するメディアアーティストであり、人気絵本『100かいだてのいえ』シリーズの作者でもある岩井俊雄の作品と、その原点となる19世紀の映像装置をつなぐ展覧会「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」が2024年7月30日(火)~11月3日(日・祝)、恵比寿の『東京都写真美術館』で開催される。

19世紀の映像装置と岩井氏のメディアアートがリンクする

岩井俊雄 『映像装置としてのピアノ』 1995年 作家蔵。

人気絵本『100かいだてのいえ』シリーズの作者であり、日本を代表するメディアアーティストでもある岩井俊雄。幼少期からアニメーションに強い興味を持ち、パラパラマンガや驚き盤を現代のテクノロジーによって進化させた作品「時間層」シリーズによって、独自のメディアアートを確立してきた。

本展では、岩井のメディアアートと、その原点となる19世紀の映像装置をつなぎ、光と動きが生み出す視覚体験の面白さと、それらを作り上げた科学者や芸術家たちの飽くなき探求心を解き明かしていく。

広報担当者は、「『東京都写真美術館』が収蔵する19世紀の映像装置と、岩井俊雄のメディアアートをあわせて展示し、映像の歴史を分かりやすく紹介していきます。実際にレプリカの映像装置を動かすことができたり、子供も大人も楽しめる体験型の展覧会になっています。また、8月30日までのサマーナイトミュージアムの期間中、木・金曜は開館時間を21時まで延長し、17時以降のご来館で観覧料割引または無料となります。ぜひ、夏の夜を美術館でゆっくりとお過ごしください」と、教えてくれた。

19世紀の映像とメディアアートの仕掛けがリンクし、童心に返るワクワク感が味わえる本展。その原点にふれることで、最先端のメディアアートがより深く楽しめるようになりそうだ。

プラクシノスコープ・テアトル 東京都写真美術館蔵。
岩井俊雄 『映像の夜明け100かいだてのいえ』 2024年 (C)Iwai Toshio。

シンポジウムや親子向けワークショップも開催!

岩井俊雄『かがみの100かいだてのいえ』 2022年 作家蔵。

会期中は、学芸員によるギャラリートークのほか、さまざまなイベントが企画されている。ぜひ、参加してみてはいかがだろう。

8月17日(土)親子向けのワークショップ「かがみの100かいだてのいえをつくろう!」

講師に岩井俊雄氏を迎え、小型版の「かがみの100かいだてのいえ」を作るワークショップが8月17日(土)13~16時に開催。対象・定員は小学3~6年生と保護者12組(事前申し込み制、申し込み多数の場合は抽選)。参加費2000円。申し込み方法は、公式HP 参照。申し込み締切8月1日(木)13時。

9月7日(土)シンポジウム「メディアの過去と未来をつなぐ」

岩井俊雄氏、明貫紘子氏(メディアアート研究者)、橋本典久氏(プリミティブメディアアーティスト)、藤村里美氏(東京都写真美術館学芸員)を登壇者に迎え、トークが繰り広げられる。定員190名(整理番号順入場/自由席)、参加無料。当日10時より総合受付で整理券を配布。

開催概要

「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」

開催期間:2024年7月30日(火)~11月3日(日・祝)
開催時間:10:00~18:00(木・金は~20:00、ただし~8/30(金)の木・金曜日は~21:00まで。図書室を除く)※入館は閉館30分前まで。
休館日:月(月が祝・休の場合は開館、翌休)
会場:東京都写真美術館(東京都目黒区三田1-13-1 恵比寿ガーデンプレイス内)
アクセス:JR恵比寿駅から徒歩7分、地下鉄日比谷線恵比寿駅から徒歩10分
入場料:一般700円、学生560円、中学生・高校生・65歳以上350円※小学生以下、都内在住・在学の中学生および障害者手帳をお持ちの方とその介護者(2名まで)、TOPMUSEUM PASSPORT 2024提示者は無料。

【問い合わせ先】
東京都写真美術館☏03-3280-0099
公式HP  https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4818.html

取材・文=前田真紀 画像提供=東京都写真美術館

前田真紀
ライター
『散歩の達人』『JR時刻表』ほか雑誌・Webで旅・グルメ・イベントなどさまざまなテーマで取材・執筆。10年以上住んだ栃木県那須塩原界隈のおいしいものや作家さんなどを紹介するブログ「那須・塩原いいとこ、みっけ」を運営。美術に興味があり、美術評論家で東京藝術大学教授・布施英利氏の「布施アカデミア」受講4年目に突入。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【レシピあり】ワタナベマキさんの、大根のシンプルでぜいたくな食べ方とは?

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 【動画】SKE48・井上瑠夏、坂本真凛、中野愛理、佐藤佳穂、末永桜花、菅原茉椰が新曲「告白心拍数」の魅力を語る!

    WWSチャンネル
  3. <愚鈍なムスメ!毒親へ宣言>ムコ養子がゼッタイ条件!?イヤな予感がする義兄の結婚【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 『ポジティブな猫』ってどんな猫?3つの共通点 明るい性格だとメリットもいっぱい!

    ねこちゃんホンポ
  5. レトロ可愛い福袋♪エクセルシオール×サクラクレパスの「2025 HAPPY BAG」が数量限定で登場!

    ウレぴあ総研
  6. Who-ya Extended、デビュー5周年を記念した無料配信ライブを開催!同日に新曲「ALONENESS」を配信リリース

    SPICE
  7. 女王蜂、『全国ホールツアー2025「狂詩曲~ギャル爆誕~」』を1月より開催決定

    SPICE
  8. 犬はテレビの内容を理解しているの?映像に夢中になっているときの心理や見え方まで

    わんちゃんホンポ
  9. 【UNIQLO感謝祭セール】11/28までの限定価格!カジュアルなのに上品見えが叶うパンツ3選

    4yuuu
  10. 抹茶好きに朗報! 「大人気日本茶スタンド」がオープン【京都市東山区】

    きょうとくらす