何に見える?あなたの「かまってほしがり度」が分かる【心理テスト】
誰かに「かまってほしいな」と感じたことはありませんか。自分では自覚していなくても、実は隠れかまってちゃんになっている……という人も、中にはいます。そこでこの記事では、画像を見て思い浮かべたもので「隠れかまってちゃん度」が分かる心理テストをご紹介します。
この画像何に見える?
Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?
A.ヘッドホン
B.ハートマーク
C.さくらんぼ
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.ヘッドホンを選んだ人の診断結果
ヘッドホンを選んだあなたの隠れかまってちゃん度は、「30パーセント」です。
ヘッドホンは、頭に装着して音楽や音声を聴くための機器のこと。ひとりで音楽を楽しむことから、ひとり遊びやひとり時間を重視することの象徴とします。
画像を見てヘッドホンを思い浮かべたあなたは、かまってほしいというよりも「ひとりにしてほしい」「放っておいてくれ」と考えることが多そう。隠れかまってちゃん度は低めです。
B.ハートマークを選んだ人の診断結果
ハートマークを選んだあなたの実は隠れかまってちゃん度は、「60パーセント」です。
ハートマークは、心臓をもとにして作られた記号。心臓は生命力、愛情や情熱、ときめきや胸の高鳴りを意味するモチーフです。
画像を見てハートマークを思い浮かべたあなたは、愛情が不足しているのかも。誰かにかまってほしいと思う気持ちは強いほうです。特に、異性から愛されると嬉しいタイプでしょう。
C.さくらんぼを選んだ人の診断結果
さくらんぼを選んだあなたの隠れかまってちゃん度は、「80パーセント」です。
さくらんぼは、バラ科サクラ属の果物。一つの軸に二つ実をつけることから、夫婦円満やラブラブな状態、寄り添うことを意味するモチーフです。
画像を見てさくらんぼを連想したあなたは、ひとりでいるのが苦手なのかも。できたら常に誰かと一緒にいたいと思っているのでは。隠れかまってちゃん度はかなり高めです。
まとめ
診断お疲れ様でした。「誰かにかまってほしい」と願う気持ちは、誰にでもある自然な感情です。大切なのは、その気持ちに気づいて、受け入れてあげること。
「誰かにかまわれたい」「人に愛されたい」と思ったら、無理に我慢するのではなく、自分の心の声にそっと耳を傾けてみましょう。心が楽になるかもしれませんよ。
◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央
心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。