Yahoo! JAPAN

兄に究極の選択を強いられたサホビメの悲劇とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

ラブすぽ

兄に究極の選択を強いられたサホビメの悲劇とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

垂仁天皇暗殺計画

サホビメの悲劇

【兄に究極の選択を強いられた后】

イクメイリビコイサチノミコト(伊久米伊理毗古伊佐知の命)は、師木(しき)の *玉垣(たまかき)の宮で天下を治めました(第十一代垂仁(すいにん)天皇)。垂仁天皇はヒコイマスノミコ(日子坐の王)の娘、サホビメ(沙本毗売)を后とし、たくさんの子に恵まれました。

* 玉垣の宮は、奈良県桜井市穴師の地。

ある日のこと。サホビメは兄のサホビコノミコト(沙本古毗の命) から、夫と兄のどちらを愛おしいと思うかと尋ねられ、兄と答えました。すると、

「そう思うなら、二人で天下を治めよう」

と小刀を渡し、天皇が寝ている間に刺し殺すよういい含めます

陰謀があるとは露知らず、天皇はサホビメの膝を枕に寝ていました。サホビメは小刀を三度振り上げますが、どうしても刺すことができません。悲しみに耐えきれず、あふれ出た涙が天皇の顔にこぼれ落ちます。驚いて目を覚ました天皇が、いま見た夢について語りました。

「沙本(さほ)のほうからにわか雨が降ってきて、私の顔をぬらし、錦色の小さな蛇(へび)が私の首に巻きついた。何の前兆だろうか」

隠し立ては無理と悟ったサホビメはすべてを白状します

「危うく騙(だま)し討ちにあうところであった」

天皇は、すぐさまサホビコノミコトを討伐する準備を整えました。

一方のサホビコノミコトは稲城(いなき)と呼ばれる砦(とりで)を築き、迎撃態勢を整えます。サホビメは身ごもっていましたが、覚悟を決め、兄のいる稲城のなかへ向かいます。

天皇はこれまでの寵愛(ちょうあい)を思うと攻め入ることができません。膠着(こうちゃく)状態が続いている間にサホビメは男子を出産しました

天皇は赤子とともにサホビメを奪い返そうと試みますが、サホビメが策を施していたため失敗に終わり、赤子だけをとり戻すことができました。妻の決意を知りあきらめるほかないと覚悟を決めた天皇は、妻の思いを叶えるため問答を重ねました。

サホビメは子の名を、ホムチワケノミコ(本牟智和気の御子)と名づけ、御子には乳母と赤子に湯を使わせる係をつけ、しっかりお育てくださいといいました。そして後妻として、旦波(たには)のヒコタタスミチノウシノミコ(比古多々湏美智の宇斯の王)の二人の娘をすすめたのです。

問答が終わると、サホビコノミコトは討たれ、サホビメは自ら命を絶ちました

母を失った憐(あわ)れな御子を溺愛(できあい)した天皇でしたが、ホムチワケノミコは大人になっても口をきくことができませんでした。そしてあるとき夢のお告げがありました。

「私を祀る神殿を天皇の宮殿のごとく修繕すれば御子は口をきけるようになる」

*¹太占(ふとまに)によると御子にふりかかった祟(たた)りは出雲の大神、オオクニヌシノカミ(大国主の神)の意思でした。そこで御子に出雲の大神の社を参拝させたところ、その帰途で御子がはじめて口をきいたのです。天皇は報告を受けるとたいそう喜び、神殿の修繕を命じました。

さらに天皇はサホビメの遺言に従おうと、ミチノウシノミコの娘四人を呼び寄せましたが、美しい二人だけを娶り、あとの二人は故郷へ追い返しました。

晩年、天皇は多遅摩毛理(たぢまもり)という人物に、常世(とこよ)の国(くに)へ行き、その実を食べると不老不死(ふろうふし)になるという「ときじくのかくの木の実」をとってくるように命じます多遅摩毛理が長い年月をかけてやっと戻ってきたとき、天皇はすでに崩御(ほうぎょ)していました。多遅摩毛理は陵墓の入り口に木の実を捧げたのち、そこで亡くなりました。

垂仁天皇の享年は153歳。陵墓は*²菅原(すがわら)の御立野(みたたしの)のなかにあります。

* 1 太占は鹿の骨や亀甲を用いた占いのこと。
* 2 菅原の御立野は、奈良市尻辻町の地。

サホビメは夫を殺すことができなかった。

サホビメは剃り落した髪で頭を覆い、衣服などを腐らせていたため、捕らえられなかった。

【第十代崇神天皇から第十一代垂仁天皇の周辺の系図】

醜さゆえに実家に帰された娘のお話

垂仁天皇に「醜い」という理由で実家へ追い返された娘の一人、マトノヒメですが、「醜いからと実家に返されるとは近所の人になにをいわれるか」と恥じ、弟国(現在の京都府長岡京市周辺)に着くと、深い淵に身を投げて死んでしまいました。姉妹を娶りながら、美しい娘だけ残し醜い娘を追い返した結果悲しい結末を迎えた話として有名なのは、コノハナノサクヤビメとイワナガヒメのお話。ニニギノミコトが醜いイワナガヒメを返したことで、ヒメの父であった神からの呪いで天皇に寿命ができたといわれています。一方、神の子ではなく、人の子であったがために呪いをかけることもできず、ただ命を絶つしかなかったマトノヒメ。憐れさもひとしおです。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話』監修:谷口雅博

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  9. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  10. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル