素材のよさが引き立つよ。旬なうちにやりたい「かぼちゃ」の超ウマい食べ方
かぼちゃとにんじんを使って「野菜のヘルシーチップス」を作ってみました♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=98
JAグループ公式の「野菜のヘルシーチップス」のレシピ
材料
かぼちゃ 75g
にんじん 1/6本
小麦粉 25g
水 50cc
揚げ油 適宜
塩 適宜
黒胡椒 適宜
かぼちゃとにんじんを使って「野菜のヘルシーチップス」を作ってみました♪
れんこんは省き、半分の量で調理です。
また、米粉を小麦粉にアレンジ♡
さっそくレビューをご覧ください。
作り方①
かぼちゃとにんじんは薄切りにします。
作り方②
小麦粉と水を混ぜ合わせ、衣を作りましょう。
作り方③
①の野菜に②の衣をつけて、油でこんがりと揚げていきます。
揚がったら、熱いうちに塩と黒胡椒を振って完成です♪
実食
パリパリとした食感で超美味しい♡
かぼちゃはほんのり甘く、にんじんは青くささが抜けて食べやすいです♪
ピリッと黒胡椒がきいていて、おつまみにもぴったりですよ。
評価
JAグループ公式の「野菜のヘルシーチップス」のレシピ
評価:★★★★★
かぼちゃとにんじんを使った野菜チップス、美味しくできました。
今回は小麦粉を使ってみましたが、米粉を使うとどんな食感になるのか気になったので、また作ってみたいです!
シンプルで素材のよさが引き立つ、かぼちゃが旬なうちにやりたいレシピでした♪