Yahoo! JAPAN

市歴史的建造物 旧一等馬見所を認定 保存活用に向け、耐震化へ

タウンニュース

根岸森林公園内に現存する旧根岸競馬場一等馬見所=市提供

横浜市は1月22日、国内初の洋式競馬場の観覧施設「旧根岸競馬場一等馬見所(うまみしょ)」=中区根岸台=を市認定歴史的建造物に指定した。保存活用のため耐震化を計画し、来年度予算案に設計費を計上。現在、建物敷地内は立ち入り禁止だが、山中竹春市長は「市民にも公開するべき」との見解を示し、歴史的建造物ならではの魅力を生かした活用に意欲を示した。

旧根岸競馬場は1866年に開設。観覧施設である一等馬見所は1929年、関東大震災で崩壊した馬見所に代わり建設された。鉄骨鉄筋コンクリート造りの7階建てで、延べ床面積は約5千平方メートル。米国建築家J・H・モーガンが設計し、高さ約30メートルの3つ並んだ塔が特徴的だ。並んでいた二等馬見所は老朽化のため、1988年に解体され、現存する国内最古の競馬場建築となっている。2009年、経済産業省から近代化産業遺産の認定を受けた。

開港の地・横浜の近代の歴史を証明している点や後の競馬場建築に多大な影響を与えた建築史的価値、その特徴のある景観が評価された。

市は築100年となる2029年に合わせ、耐震化などを完了させたい意向。一等馬見所を含んだ根岸森林公園との一体的なまちづくりを進め、当時の雰囲気が味わえるような、多世代で楽しめる建造物を目指すという。

市認定歴史的建造物は、専門家の調査から特に価値があると判断され、適切な保全活用計画が作成されたものが認定される。本件含め104件が認定されている。

奥の建物左が一等馬見所、右が二等馬見所/1934年=馬の博物館提供

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【二宮 ショップレポ】Sopo photography - 成長のキロクは幸せのキオク。「かわいい」瞬間を切り抜くフォトスタジオ

    湘南人
  2. 『ブンブンジャー』と『キングオージャー』の共演は“一つの奇跡”――Vシネクスト『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』ブンレッド/範道大也役・井内悠陽さん×クワガタオージャー/ギラ・ハスティー役・酒井大成さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  3. 【北九州の小ネタ】<ピンクドアにミニバージョン>から<年中クリスマスはスパイシー>まで 誰かに言いたいコト発見!

    北九州ノコト
  4. 海外パビリオンの中でも屈指のスケール! 「大地から天空へ」をテーマにしたUAEパビリオンに潜入

    anna(アンナ)
  5. 映画『惑星ラブソング』主演・曽田陵介&秋田汐梨インタビュー

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. <マリンアクアリスト>と<死滅回遊魚>の関係 採集や飼育を通して海の環境に目を向けてみる?

    サカナト
  7. 『犬が大好きな人』の共通点6選 あなたはいくつ当てはまる?犬好きを判断するためのチェック項目まで

    わんちゃんホンポ
  8. 春から夏にかけて起きる『猫の変化』3つのポイント 季節の変わり目に気をつけるべきこととは?

    ねこちゃんホンポ
  9. ゲキ×シネ『バサラオ』物語の中へと誘う予告映像が解禁 オリジナルグッズ発売&衣裳展の開催が決定

    SPICE
  10. 【京都漬物】美味しい野菜で漬物を!半世紀愛される「京つけもの もり」

    キョウトピ