朗読劇『したいとか、したくないとかの話じゃない』2025 板谷由夏、津田健次郎のビジュアルが公開
2025年5月23日(金)~25日(日)渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールにて上演される、朗読劇『したいとか、したくないとかの話じゃない』2025のキャストビジュアルが公開となった。
同作初演は、2023年4月、東京・俳優座劇場にて、足立紳原作の小説『したいとか、したくないとかの話じゃない』(双葉文庫)を足立紳と新井友香の共同脚本によって朗読劇化され、篠原涼子、山崎樹範、新木宏典、佐藤仁美がWキャストで出演した。通常の朗読劇とは異なる、映像を多用した演出や、「セックスレス」をきっかけに夫婦のあり方、子育てのあり方を模索するストーリーで、多くの観客の心を掴んだ。
そして新たに2025年版としておくる本作の、妻・大山恭子役板谷由夏、夫・大山孝志役津田健次郎の役衣装に身を包んだ扮装ビジュアルが解禁となった。浮気相手に捨てられた売れない脚本家の夫と、その夫に内緒で応募したシナリオコンクールで優秀賞を受賞し、家事育児だけの生活から外の世界に飛びだそうとしている妻、という複雑な事情を抱えた、ある夫婦。コロナ禍で揺れ動く2人の心情と、変わりゆく夫婦の関係性をどのように表現するのか、楽しみにしよう。
【あらすじ】
時は、コロナの話題でもちきりの2020年春。映画監督として一時はブレイクしかけるも、その後鳴かず飛ばずのまま、浮気相手にも振られる始末の夫・孝志。そんな夫に内緒で応募したシナリオコンクールで優秀賞を受賞し、家事育児だけの生活から外の世界に飛び出そうとしている妻・恭子。ある日の夕方、ドラマ化が決まった脚本の修正作業に追われる恭子のもとに、保育園のお迎えに行った孝志から一通の LINEが届く。『今晩、久しぶりにしたいです。どうですか……?』このメッセージをきっかけに、我慢と妥協に満ちたふたりの関係が動き始める。「したい」夫と「したくない」妻。夫婦が良い関係を築くために、セックスは必須なのか? 容赦なく思いをぶつけ合うなかで、初めて気づく本当の気持ち——。“セックスレス”をきっかけに、夫婦のあり方や人生を見つめなおす、不器用なふたりの物語。