Yahoo! JAPAN

【バグかと思った】こんなにもバターな炒飯は初めて! ライフの「大容量なのに安い炒飯」を買ってみた結果…

ロケットニュース24

先日、首都圏と近畿圏で店舗を展開するスーパー「ライフ」に行ったところ、思わず値札に見入ってしまった。それもそのはず、なかなかどうして安い冷凍炒飯があったのだから。

一見429円と普通な値段だったのだが、よく見たら容量は多めの700g。この物価高、そして米高騰の中、これは攻めてるような気がする……!!

【画像】原材料はこう

ちなみに同じ店舗でニチレイの本格炒め炒飯は409円(450g)だったから、結構バグってる価格とも言える。

しかも、驚かされたのがこの「スマイルライフ」というPB炒飯はなんと……

ニチレイ製造なのだ!!

1秒で1個売れてる……ギネスにも登録されているあのニチレイなら味の方にも期待できそう。はやる気持ちをおさえ、まずは皿に盛ってみる。

本格炒め炒飯にちょっと似ているように見えるのは気のせいだろうか。次にレンチンしてみたところ……

具材の大きさは別として、色味とか似ているような気がする。ただ、フタを開けると味の方はまったく別物。意外な味の冷凍炒飯で、一気に引き込まれてしまったのだった。

というのもコレ……

とにかくバターがスゴい。開封した時点でなかなかのバターっぷりだったが、作ってもバター、もちろん食べてもバターと一切の妥協がなくバターの鬼だったのである。

伊達に「バターの風味と醤油の香ばしさが際立ったやみつきになる味わい」と書かれていないというか、こんなにバターの味がする炒飯は初めて。一気に鼻と口を支配されたことで、だいぶ衝撃を受けてしまった。

しかしながら、バターが口の中に広がりつつも、たまに顔を出すシャキッとしたネギがまたたまらない。だいぶ変化球気味な一品ではあるが、刺さる人には思い切り刺さりそうだ。

ちなみにレンチンだと全体的にややしっとり系。これはパラッとさせても美味しそうなので、フライパンで作ってみた。すると……

焦げ、それから純粋な温かさが違うから美味しくなったが、劇的に変わったかというとそうでもなかった。パラパラにはならずモッチリ系。なんだかピラフのようでもあった。

頭の中で思い描くような「THE中華」的な炒飯というより飛び道具みたいな感じだったライフの冷凍炒飯。いずれにしても、よくある炒飯とは違うタイプだから衝撃を受ける人は結構いそう。

ここまで振り切るのはなかなか珍しい。Amazonでも売られているからいわば全国区だし、興味のある人はぜひ一度お試しあれ。

参考リンク:Amazon
執筆:原田たかし
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【菊池市】ぎゃあぁ、顔がぁぁ!山の中でびっくりどっきーんな出会いに心拍数があがる!

    肥後ジャーナル
  2. 難読名字「唄」=大阪府に約320人。なんて読む?

    anna(アンナ)
  3. 【2025年最新】北海道で開催される「花火大会」13選

    北海道Likers
  4. 愛猫の意外な遊び心、おもちゃよりも飼い主の髪の毛が大好き!【猫マンガ】もふもふスコたん

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  5. ガストなど人気ファミレスで「限定トミカ&シナモロール」登場!夏休みだけのカプセルトイだよ♪

    ウレぴあ総研
  6. 【京都土産】地元で愛される『七味唐がらし』はパンにも!清水寺参道の老舗「七味家本舗」

    キョウトピ
  7. 40代50代も注目!もう老け見えしない!【Honeys】7月の「ブラウス」5選

    4yuuu
  8. アスレチック・BBQ・温泉……!1日中楽しめる「複合リゾート施設」をレビュー

    4yuuu
  9. 【ディズニー夏グッズ】Mrs. GREEN APPLEコラボグッズが良デザイン多数!夏に絶対ほしいおすすめグッズ

    ウレぴあ総研
  10. 「男梅」5種食べ比べや「男梅サワー」の無料サンプリングも!全国7都市で「男梅全国布教行脚」を実施《7月19日から》

    東京バーゲンマニア