リバティ小田原日本語学校 学びの成果を披露 三の丸ホールでスピーチ発表会
外国人留学生に日本語教育を行うリバティ小田原日本語学校(倉田雅史理事長、長峯信哉校長)が2月7日(金)、小田原三の丸ホール(小ホール)で観覧自由のスピーチ発表会を開催する。
地域で暮らす外国人が学業に励む様子を知ってもらおうと、これまでの学内イベントを刷新し、昨年初めて一般の来場も可能にしたリバティのスピーチ発表会。前回はペルーやネパール、フィリピンなどから来日した学生が日本語表現の難しさや母国のこと、日本での暮らしなどを発表した。
当日は前半の部(午前10時〜)、後半の部(午後1時35分〜)があり、入出場自由。詳細は同校【電話】0465・23・4411(長峯校長)。