Yahoo! JAPAN

【MONO 第52回公演『デマゴギージャズ』】ついに実現したMONOの新潟初公演|新潟市中央区

日刊にいがたWEBタウン情報

 
「御菓子司 亀屋権太楼」(2024)より 撮影:井上嘉和

京都に拠点を置く劇団、MONO。
新潟ではこれまで主宰・土田英生による演劇ワークショップが開催されたり、土田の戯曲が地元劇団により上演されたり、さらに今年5月にりゅーとぴあで開催された『第4回 新潟劇王』では土田が審査員を務めたりとさまざまに関わりはあったものの、新潟公演は劇団立ち上げから35年にして初。
待ちに待っていたという人も多いのでは?

作品のタイトルは『デマゴギージャズ』。虚偽の情報などを意味するドイツ語「デマゴギー」から土田が生み出した造語で、真偽不明な事柄が定着していく様子などを描くことから、「デマゴギーを奏でる」というイメージでこうしたとか。

緻密な会話劇で構成される独特の世界観を存分に楽しんで。

MONO 第52回公演『デマゴギージャズ』

開催期間
12月22日(土)13:00〜
会場名
りゅーとぴあ劇場
会場住所
新潟市中央区一番堀通町3-2
料金
全席指定4,000円、U25 1,500円
★チケット12月18日(水)発売
問い合わせ先
りゅーとぴあチケット専用ダイヤル
問い合わせ先
電話番号
025-224-5521
リンク
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/33426/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 仕掛け満載のリアル潜入ゲームがひらパーに出現!スパイになって潜入してきた!

    anna(アンナ)
  2. 髪型で小顔は叶う!アラフォーのためのショート5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  3. スヌーピーの保冷トートバッグが付録で出たよ!300円で買えちゃうなんてコスパ最高♪

    ウレぴあ総研
  4. 4月にオープンした「カラフル餃子」で黄・ピンク・緑・紫・赤の餃子を食べてきた!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  5. <初めての遠出デート>高1の息子から「帰宅が予定よりも遅くなりそう」と連絡があったら、許可する?

    ママスタセレクト
  6. 「洗面所の上」はホコリだらけ…。“手が届かない場所”もラクに掃除する方法「ごっそり取れる!」

    saita
  7. 46歳、経理職の《リアル貯金額》。食費が高い……。冷食やコンビニ生活でも減らせますか?【FPが解説】

    4yuuu
  8. 「ディズニー×収納アイテム」が“即買いクオリティ”!機能は優秀&ビジュ大優勝でガチおすすめですっ!(画像あり)

    ウレぴあ総研
  9. カードもたくさん入る「多機能ウォレットショルダー」が凄かった!使いやすくて色違いもほしくなった話

    ウレぴあ総研
  10. 「クリアファイル」で“生ゴミをスッキリ片付ける”便利ワザ「アイデアに拍手!」「狭いシンクでも快適」

    saita