Yahoo! JAPAN

尾張旭|おいしいも、かわいいも、贅沢も。すべてが叶う隠れ家カフェ

ナゴレコ

今回ご紹介するのは、レストランなどで修行されたご夫婦おふたりが営む、まるで隠れ家レストランのようなカフェ。

おしゃれで心地いいこちらのお店では、素材選びから空間づくりまで、細部にこだわりが感じられます。

選ぶ楽しさ。味わう幸せ。五感が喜ぶ贅沢時間を。「the DAYS CAFE & KITCHEN(ザ デイズ カフェ&キッチン)」

温まりと香りに包まれる時間を

今回ご紹介するのは「the DAYS CAFE & KITCHEN」さん。名鉄瀬戸線「尾張旭駅」から徒歩5分。「多度神社前」の交差点角にあります。店舗前には5台、徒歩1分の場所に2台分の契約駐車場の計7台分の駐車場があるので車でも気軽に行くことができます。

温かみのある照明が柔らかく灯り、おうちのように見える隠れ家的カフェとなっています!<!-- notionvc: 6d28cb8b-fe3c-4ad9-adc3-b538d13d9dd4 -->

ネイビーのガルバリウム鋼板で覆われた外観は、一見無機質でクールな印象。しかし、細い階段を抜けて一歩中へ入ると、正面には木製の壁や吹き抜けが広がり、天窓から見える空が開放的!

また、無機質な外観と温かみのある店内とのギャップが、訪れる人にワクワク感を与えてくれます。

さっそく店内に入ってみると、バジルの香りが店内に広がっていますが、ハーブは店内から見えるお庭で栽培しているそうです。<!-- notionvc: df48be81-c15f-4944-bf17-04de87b16470 -->

温かみのある木製家具と洗練されたデザイン、ドライフラワーなどの小物のさりげない装飾が配置されており、時間を忘れて静かなひとときを過ごすことができます。

壁際にはカウンター席もあるので、ひとりでのんびり過ごすにも、誰かと一緒に楽しい時間を過ごすにもぴったりです!

選べるパスタ&デザート!ワクワクが止まらないディナータイム

今回私たちはディナータイムにお邪魔しました!

こちらがディナーのメニューです。

ディナータイムではセットやコースがあります。

例えば、ディナーコースではパスタ、メイン、デザートを選ぶことができるので、気分に合わせてお得に楽しむことができます。

また、すべてのパスタでにんにく不使用となっているので、にんにくの匂いが気になるという方でも安心です。

パスタもメインのお料理もたくさんの種類があるので、何を食べようか迷ってしまいました!

お料理だけでなく、コースのデザートも自分で選べる形となっています。

どのデザートも美味しそうで選ぶ段階からワクワクしますね♪

五感で楽しむ彩りの前菜。満足度抜群の「PASTA COURSE」

今回私たちは「PASTA COURSE 3,590円(税込)」をチョイスしました。

このコースでは、前菜盛り合わせ、スープ、パスタ、メイン、自家製パン、本日のデザート、ドリンクと盛りだくさんな内容となっています。

前菜盛り合わせが来る前には前菜とスープ、パンの詳しいメニュー内容が書かれた紙を置いてくださいました!

●前菜盛り合わせ

見た瞬間思わず可愛いと言ってしまう色とりどりの前菜たちに思わずテンションが上がります!

「野菜のテリーヌ」は出汁の味と人参やブロッコリーなどの彩り豊かな野菜本来の旨みが合わさることで、味わい深い一品です。

「北海だこと春雨」はとにかくたこが柔らかく、ピリ辛風味なのでパンチの効いた味付けに。

「ツナとほうれん草のケークサレ」は全体的にしっとりしており、上にかかっている海藻ビーズがアクセントになっていて様々な食感を楽しむことができました。

「モルタデッラ(ハム)」は程よい塩加減で、酸味のある白いソースにぴったり!

●ビーツのスープ

鮮やかなピンク色が特徴のスープは冷製スープとなっているので暑い日にも!

ビーツはほうれん草の仲間ですが苦味はなく、野菜の甘味が感じられます。

●自家製パン

ミルクパン、あおさのパン、シソフォカッチャの3種類のパンの盛り合わせ。

もちもちで優しい味のミルクパンにほのかにあおさを感じる食べやすい味のあおさのパン。外はカリッと中はふわふわのシソフォカッチャと3種類それぞれの食感や風味の違いを楽しむことができます!

野菜の彩り×海の恵み、W主役の贅沢パスタタイム

●ベーコンと野菜の柚子胡椒ソース

一口食べるとピリッとした柚子胡椒の辛さにやみつきに。

キャベツやパプリカなどの彩り豊かな野菜がたっぷりと入っているのでシャキシャキとした食感がアクセントとなり、最後まで飽きずに楽しめました♪

しっかりとした味わいながらも食べやすく、野菜もたっぷりとれるのが私の推しポイントです!

●ペスカトーレ(魚介のトマトソース)

パスタが目の前に来た瞬間から魚介の香りが。

エビはぷりぷりとした弾力があり、ホタテはしっかりとした肉質と濃厚な旨みが感じられます。

トマトソースはトマトの味が濃くないので海鮮によく合います。

エビやホタテ、アサリがゴロゴロ入っていて、魚介好きにはもってこいのパスタでした!

とろける海鮮クリームとジューシーサーロイン、主役級の二皿

●帆立と海老のクリーム煮

ぷりぷりの帆立と海老は存在感たっぷりで食べ応えも抜群!

野菜のほのかな香りが全体に優しく溶け込み、クリームのコクと絶妙に調和しています。

海鮮と野菜にソースがしっかりと絡み合い、一口ごとに贅沢な味わいに。

海と畑の恵みを感じる、贅沢で心温まる一品です。

●アメリカ産牛サーロインのステーキ

色鮮やかな見た目のこちらは、おいしそうな焦げ目のついたお肉と野菜にトリュフのソースがかかり、香ばしい香りが漂います。

お肉を食べてみると、一口でわかる柔らかさ!肉厚もしっかりしていて、かみ応えがあるのに硬くなく、程よい食感でした。

また、脂身が重くないのでさっぱりと食べられます。

ワンプレートでお肉と野菜を味わえるので、満足感いっぱいの一皿でした。

見た目も味も大満足!選べる本格的デザートで締めくくり

●アイスティー

見た目も可愛いアイスティーは、まるで瓶のようなおしゃれな容器に入っていて、ガムシロップも同じく小瓶に。

すっきりとした味わいで、苦すぎずゴクゴク飲めるのが嬉しいポイントです!

●アメリカンチェリーのタルト

こちらのタルトは色とりどりのフルーツがタルトの周りを華やかに彩り、見た目も楽しめる一品。

甘すぎない生クリームがフルーツの自然な甘みを引き立て、サクサクとしたタルト生地との相性も抜群!

中でもチェリーの爽やかな甘味がアクセントになり、最後まで飽きることなく楽しめます。

●クレームブリュレ

こんがり焼けた焦げ目で、一口食べてみると香ばしくキャラメリゼされた表面の奥には、濃厚でなめらかなクリームがとろり。

口の中で溶けていくような食感は、一口ごとに幸せを感じさせてくれます。

また、卵の甘さを感じるクリームとカラメルの苦味がとてもマッチしていて、飽きずに食べることができました!

添えられたフルーツも、さっぱりとした後味を演出していて、クリームブリュレの食後にぴったりでした。

●お茶菓子

最後にはまるでたこ焼きのような可愛らしいお茶菓子を持ってきてくださいました♩

こちらはシュークリームとなっていて、上にかかっているのはチョコレートです。

甘過ぎない濃いチョコレートとクリームがマッチしていました!

食後のもうひと楽しみ。2階で出会う小さなギャラリー

お会計が終わると「よかったら2階もご覧ください」と案内していただき、2階に上がると展示スペースが!

こちらはレンタルスペースとなっており、様々なショップや展示がされているようです。

月ごとに変わるようなので、次はどんな展示があるのか気になってしまいました!

温かみのある店内でいただく、本格的なお料理

おしゃれで温かみのある店内で、こだわりの詰まった本格的なお料理をリーズナブルなお値段でいただく…。<!-- notionvc: 5e656a16-1c91-4699-a763-19688fe5329d -->

特別な日にも、何気ない日のご褒美にもぴったりなこのお店で非日常を体験してみませんか?

INFORMATION

店名:

the DAYS CAFE & KITCHEN(ザ デイズ カフェ&キッチン)

住所:

愛知県尾張旭市新居町西浦3117-2

営業時間:

[ランチ]
11:00~15:00
[カフェ]
14:00〜17:00
[ディナー]
17:30~22:00

水曜日、不定休
※食品ロスを減らすため、前日までのご予約をお願いします。

Web:

https://www.thedays.shop/

一人当たりの予算:

¥3,000~¥4,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【世界限定5台】“走るアート”が誕生!ピカソとカトーモーターの魂が融合した記念キャンピングカー「Pablo(パブロ)」が初披露

    CAM-CAR
  2. アクアパーク品川、ドルフィンパフォーマンス会場がリニューアル 入館料は値上げ

    あとなびマガジン
  3. 花火と世界の魚グルメで夏満喫!和歌山マリーナシティでイベント開催

    PrettyOnline
  4. 落語家・桂二葉が地元・大阪で独演会を開催 対談ゲストで藤山直美が出演

    SPICE
  5. 伊礼彼方、音月 桂、夏子、伊達 暁、浅野雅博らが出演 『スリー・キングダムス Three Kingdoms』全キャストが決定

    SPICE
  6. 舞台『サイボーグ009』の第二弾、『サイボーグ009 -13番目の追跡者-』の上演が決定

    SPICE
  7. DREAMS COME TRUE 、大阪・関西万博開催記念 『ドリカムと夏祭り2025』”ここからだ!”in万博記念公園、出演タイムテーブル発表

    SPICE
  8. 【新潟県内初】25mダブル連結トラックの共同輸送が始動 朝日物流・ブルボン・岩塚製菓が連携  効率化と脱炭素目指す新たな物流モデル(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  9. バンドが終わるかもしれなかった冬眠期間と前言撤回。13ヶ月ぶりのワンマンライブでBBHFとファンが作った無二の空間

    SPICE
  10. えるの(成人男性三人組)に初インタビュー ハイトーンボイスに魅了されたこれまでの歩みと初ワンマンの意気込みを語る

    SPICE