Yahoo! JAPAN

ロピアってやっぱ凄いな…!お店で目立ってた「もり盛り惣菜」の実力が高すぎた!!(正直レビュー)

ウレぴあ総研

【ロピア 台湾風もり盛りあさりビーフン】あさりの山とたっぷりビーフンでインパクト抜群の惣菜をレビュー!

ロピアの惣菜コーナーで、透明パックの向こうにぎっしり詰まった山のようなあさりが目に飛び込んできた瞬間、思わず手に取ったのが「台湾風もり盛りあさりビーフン」。

【写真】ガチ試食!「ロピアの神コスパビーフン」を食べてみたよ

ビーフン惣菜としては珍しいタイプで、税込702円という手頃さにもかかわらず、手に持っただけでわかる重量感。

実際に計測してみると、総重量はなんと498g。これは、まさに“もり盛り”の名にふさわしい中華惣菜です。

【ロピア】台湾風もり盛りあさりビーフン702円(税込)

今回購入した「台湾風もり盛りあさりビーフン」は、見た目のインパクトだけでなく、内容や味わいにも驚きが詰まった一品。

冷蔵コーナーに並ぶ惣菜の中でも、ひときわ目を引く存在です。

商品の魅力:たっぷりあさりと優しい味のビーフンが織りなす大満足の一品

この商品のいちばんの魅力は、やはり惜しみなく盛られたあさりの存在感。

蓋を開けた瞬間、あさりの多さに圧倒されます。その下には、あさりの旨味をたっぷり吸い込んだビーフンがぎっしり。まさに旨味を重ねた二層構造といった感じ。

うまいめし


【ロピア 台湾風もり盛りあさりビーフン】大粒あさりがたっぷり入っていて嬉しい♪ 

味つけは塩気控えめであっさり系ですが、香味油のコクとあさりの出汁がじんわり効いていて、やさしい味わいのなかにしっかりと満足感があります。

また、具材の豊富さも見逃せません。あさりだけでなく、にんじん、きくらげ、ねぎといった野菜もたっぷり入っており、彩りもよく食感のバリエーションも楽しめます。

全体として「ボリューム・具材・味つけ」の三拍子がそろった、完成度の高い中華惣菜という印象でした。

実食レビュー&感想:この内容で702円は破格。副菜どころかメインにもなる実力派

正直、副菜的ポジションかと思っていたのですが、実際に食卓に出してみると完全にメインを張れる存在感。

ビーフンはレンジで軽く温めると香りがふわっと立ち、あさりの旨味がより深く感じられる印象でした。冷めても味が落ちにくいので、お弁当にも使いやすいですね。

我が家では、大人2人+子ども2人で食べて「これはちょうどよかったね」という感想に。4人家族でも、他のおかずと一緒に並べれば十分満足できる量だと思います。

食べ盛りの男子がいる家庭でも、白ご飯と一緒に出せば立派なおかずになりそうです。

アレンジレシピ&活用アイデア:冷蔵庫にあると何かと使える万能惣菜

このビーフンは、冷蔵で2〜3日ほど日持ちします。1回で食べきれなかった分は、下記のようなアレンジで最後までおいしく使い切るのがおすすめです。

・お弁当のおかずに少し詰めるだけで、十分な存在感

・卵焼きに混ぜて焼くと、ボリュームアップ&旨味プラス

・春巻きの皮で包んで揚げると、おつまみにも◎

・スープの具材として投入すれば、出汁のきいた中華スープ風に

カットビーフンの食感が程よく、炒めてもスープにしても崩れにくいのが便利。リメイク前提で冷蔵庫にキープしておける優秀惣菜です。

*まとめ

今回は、ロピアの惣菜売り場で出会った「台湾風もり盛りあさりビーフン」を実食してみましたが、価格以上のボリューム感と満足感に正直驚かされました。

あさりの存在感はもちろん、野菜の彩りや味のバランス、アレンジのしやすさまで含めて、完成度の高い一品です。

副菜としてもメインとしても活躍できるうえに、冷蔵庫に常備しておけば忙しい日やあと一品ほしいときに頼れる存在。ロピアの惣菜の中でも、個人的には間違いなくリピート確定の一品になりました。

見かけたら迷わずカゴに入れてほしい、そんな満足度の高い惣菜です。

(うまいめし/SYURI.F)

【関連記事】

おすすめの記事