Yahoo! JAPAN

54年の歴史に幕/曽根駅前にある「ダイエー曽根店」が閉店するみたい

TNN豊中報道。2

曽根駅前にある「ダイエー曽根店」が閉店するようです。

念のため地図ではこちら。

お店の前に大きな看板が置かれていましたよ。

そちらによると、7月31日(木)18時をもって54年の歴史に幕を閉じるようです。

ダイエー曽根店は昭和46年6月30日に「曽根ショッパーズプラザ」としてオープンしましたが(※Wikipedia参照)、耐震上の問題で2017年に取り壊しが決定していました。

※2017年4月撮影/詳しくはこちら

そんな中、気になるのは「店舗建替えのため」という一文なんですが

このエリア一帯は2025年の1月に「豊中市(仮称)中央図書館」の計画地として決定しているんですよね。

「豊中市(仮称)中央図書館」とは

豊中市が2021年に「豊中市(仮称)中央図書館基本構想」、2023年に「豊中市立図書館みらいプラン」を策定。

※詳しくはこちら(豊中市立図書館HPより引用)/概要版はとっても分かりやすい資料ですので是非読んでみてください

同プランで計画されている約5,000 ㎡の面積に約 55 万冊の蔵書を有する、豊中市初の規模を誇る多機能図書館のことです。

※図書館みらい通信vol.1(豊中市立図書館HP)より引用

2025年1月に「阪急電鉄宝塚本線曽根駅前の民有地」が第一優先候補地計画地に選定されています。

※ホームページより引用

お店の人に「この場所にまたダイエーが建つんですか?」と聞いたところ「まだ色々決まっていないみたいです」と話されていました。

今後少しずつ情報が公開されていくと思いますので、詳しいことが分かりましたらTNNでも話題にしたいと思います。

豊中市民のカリオストロさん、さちさちさん、豊中のカカポ。さん、まめたろうさん、ニャジラの抹茶専門店さん、ハナオトコさん、さらちゃんさん、glory178さん、うみとねこさん、三毛猫さん、曽根さん、ありちゃんさん、べこさん、きっしゃ〜んさん、きゃろっとさん、匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. すっきり細く見える♡スタイルアップが叶うワンピース5選〜2025夏〜

    4MEEE
  2. おかわりが止まらない……。彼氏が大絶賛した「卵」の悪魔的にウマい食べ方

    4MEEE
  3. 【ユニクロ新作】レトロなスヌーピーがおしゃれ!秋まで着られるPEANUTSアパレルのテーマは「スポーツクラブ」

    ウレぴあ総研
  4. ビートルズ・サウンドのふざけた魅力、その本質。【ビートルズのことを考えない日は一日もなかった特別対談 VOL.11 川口法博】

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 富士急ハイランドにスケボーエリア誕生 テーマは日本庭園

    あとなびマガジン
  6. 【東京レトロゲームさんぽ】時代を彩ったゲームの筐体~あの頃、あの時の風景を飾っていた百花繚乱の機械たち

    さんたつ by 散歩の達人
  7. タイと日本を拠点にするMAKARA、4thアルバム『Ngong Ngong』のリリースを発表、レコ発ジャパンツアーも決定

    SPICE
  8. 星野源 自分から発生した何かを徹底して面白がる、ミュージシャンとしてのスタンスを更新。6年ぶりのツアー『MAD HOPE』初日さいたま公演を振り返る

    SPICE
  9. 【発達障害と決めつけてしまう前に】「親が子どもにかけたいことば」と「子どもが自分で言えるようにしたいことば」/公認心理師:湯汲英史

    こそだてまっぷ
  10. 【大自然を体感】近くにキャンプ場も!佐渡市「二ツ亀海水浴場」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア