Yahoo! JAPAN

環境保全への取り組みを検討 「北九州市環境基本計画(改定案)」意見募集中【北九州市】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州市は「北九州市環境基本計画(改定案)」の内容を市民に公表するとともに、意見を募集しています。募集期間は6月26日(水曜日)まで。

社会動向の変化や新たな課題に対応し、持続可能な社会を実現する

北九州市では、環境の保全に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、平成19年10月に北九州市環境基本計画を策定。これまで2度の改定を行い、市民・団体・企業・研究機関・行政等が一丸となって、「世界の環境首都」の実現に向けた取組を進めてきました。

現行の計画の期間終了にあたり、市民の安全で快適な生活環境を確保しつつ、近年の社会動向の変化や新たな課題に対応し、持続可能な社会を実現するため、現在、計画の改定に取り組んでいます。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州市環境審議会において、「環境政策の中心に据えられてきた『環境首都グランド・デザイン』の基本理念を今回も継承すること」「市民にも手に取って見てもらうため、理念・方向性はしっかりと示しつつ、シンプルでわかりやすいものとすること」「環境の新しい価値や環境ビジネスの可能性などの環境分野の将来像を示し、北九州市の未来を発信すること」などを基本的な方針として審議を重ねてきたといいます。

計画の改定案の閲覧・配布や意見提出について

北九州市は、計画の改定案の内容を市民に公表するとともに、意見を募集しています。なお意見に対して個別の回答はできないとのこと。意見は、住所・氏名を除き、公開されることがあります。

計画等の案の閲覧・配布場所は、環境局総務課(市役所本庁舎10階)、総務市民局広聴課(市役所本庁舎1階)各区役所総務企画課・出張所。関連資料は北九州市のホームページでも閲覧可能です。

意見は、電子メール、郵送、FAX、または窓口への持参によって提出することができます。

改定案や提出方法などの詳細は、北九州市のホームページで確認できます。

※2024年6月22日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事