Yahoo! JAPAN

【鳥取県サウナまとめ・中部編】大山の麓にあるフィンランド式サウナや人気温泉街で味わう“ス活体験”【サウナ女子】

na-na

na-na

こんにちは、うがちゃんです。
約2年間、サウナ女子として鳥取県を
駆け回りサウナを取材してきました!


今まで訪れたサウナを鳥取県の
東部・中部・西部に分けてまとめました!
今回は【中部編】。合わせて近場で楽しめるサ飯スポットとともに紹介します!
ととのうとっとりでぜひお気に入りのサウナを見つけてみてください。

Nature Sauna(琴浦町)

鳥取県琴浦町。
大山の麓にある一向平(いっこうがなる)
キャンプ場内にあるサウナ施設。
キャンプの利用がなくても大自然の中で
こだわりのサウナを満喫することができます。

本格フィンランド式サウナでととのう

Nature Saunaでは本格的フィンランド式サウナを楽しむことができます。
特徴は日本のサウナと比べて、蒸気が多いウエットなサウナで温度は約80℃と低温
じっくり身体の芯から温める。お好みでロウリュを使って熱さを調整します。

SAUNA MEMO
タイプ:フィンランド式サウナ
温度:約80℃
水風呂:15~16℃
(季節によって変動します)
セルフロウリュ:あり
テレビ:なし
音楽:なし
ととのいスペース:あり

屋外に広々としたととのいスペースがあり、森の爽やかな風を感じながらととのいます。
可愛いオリジナルグッズもあるので必見です。
→『NatureSauna』の詳しい情報はコチラ

今日のサ飯【堂後食堂】

塩とんこつらーめん

同じ琴浦町内にあり、創業から70年以上続く老舗ラーメン店「堂後食堂」。
『塩とんこつらーめん』という鳥取ではちょっぴり珍しい一品がいただけます。
とんこつですがクセがなくさっぱりした塩気がちょうどいい!

タイムスリップしたかのように、レトロなたたずまいのお店。
食事をしているときにも、店主が「塩加減はいかがですか?」とお気遣いいただき、とても温かみを感じるお店でした。
→『堂後食堂』の記事はコチラ

施設情報
Nature Sauna
住所:東伯郡琴浦町野井倉688-130
   一向平キャンプ場内
電話:0858-57-2100
営業時間:
  木曜日   13:00~17:00
  金・土曜日 10:00~20:00
  日曜日   9:00~17:00
  月曜日   10:00~17:00
定休日:火曜日・水曜日
<HP>

せきがね湯命館(倉吉市)

開湯から1300年以上の歴史がある関金
温泉。免疫力や自然治癒力を高めるという「ホルミシス効果」が期待できる温泉として知られています。露天風呂や寝湯、打たせ湯など様々なタイプの風呂が楽しめます。

温泉のTHE王道サウナでととのう

サウナ室を開けるとふわっと木の香りが
広がります。中の温度は90℃。
アツめのサウナに入ると水風呂に入る
楽しみレベルが急上昇しますよね♪
サウナ室の目の前に広々とした水風呂。
ナイス導線!羽衣に包まれていきます。

SAUNA MEMO

タイプ:ストーンタイプ
温度:男女ともに約90℃
水風呂:18℃
ロウリュ:なし
テレビ:あり
音楽:なし
ととのいスペース:あり

関金温泉周辺には観光スポットが多く
点在しています。風情感じる白壁土蔵群や竹林に囲まれた旧国鉄倉吉線廃線跡など…
カメラのシャッターを押したくなるような素敵な風景に出会うことができます。

→『せきがね温泉湯命館』の情報はコチラ

今日のサ飯【サテンドール】

鳥取和牛の赤ワイン煮

創業は昭和62年の老舗洋食店「サテンドール」。
料理はすべて手作りでいちから仕込んで
おり、一口に入れた瞬間そのおいしさに
感動します!
一番人気の料理は『鳥取和牛のワイン煮』。
鳥取に来たら一度は絶対訪れたい名店です。

→『サテンドール』の記事はコチラ

施設情報
せきがね温命館
住所:鳥取県倉吉市関金町関金宿1139
電話:0858-45-2000
時計:10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:月曜日
※祝日の場合は翌日休業となります。

天然ラドン熱氣浴泉 すーはー温泉(三朝町)

「すーはー温泉」は鳥取県の
人気温泉街・三朝温泉に位置しています。関金温泉同様、三朝温泉の湯には高濃度なラドンを含んでおり、免疫力や自然治癒力を高めるという「ホルミシス効果」が期待されます。

サウナとはちょっと違う…蒸気を吸って楽しむ温泉

すーはー温泉ではサウナとはちょっと
違う『ラドン熱気浴』が楽しめます。
館内着に着替えたら温泉の熱で30~40℃に
温まった部屋で寝転びます。蒸気を吸うことで新陳代謝が活性化!抗酸化作用も期待できるんだとか。
(ミストサウナの様なイメージ)

SU-HA-MEMO
タイプ:温泉の蒸気による熱
温度:夏→約40℃、冬→約30℃
湿度:80~90%
※温度と湿度は季節によって変動
シャワー:あり(石鹸等使用不可)
テレビ:なし
音楽:やすらぎミュージックあり

三徳山

三朝温泉周辺には「日本一危険な国宝」と
言われる『三徳山三佛寺投入堂』やドライフルーツが大量に販売される珍スポット『SUPERサントマト』など面白いスポットが多数あります。
→『すーはー温泉』の詳しい情報はコチラ

今日のサ飯【喫茶サンテ】

納豆ご飯

すーは―温泉から車で3分のところにある
『喫茶サンテ』。1日30食限定で三朝産の
大豆を使った納豆ご飯が食べ放題。
通常の納豆に比べてイソフラボンの
含有量が2倍!納豆好きは必見です!
→『喫茶サンテ』の記事はコチラ

施設情報
天然ラドン熱氣浴泉 すーはー温泉
住所:鳥取県東伯郡三朝町三朝939-1
電話:0858-33-5772
時間:09:30~17:30
休館日:毎週火曜日、12/30~1/3
<公式HP>

おわりに

鳥取県中部には有名な温泉街や大自然を
味わえるキャンプ場など、旅行で訪れる
のにピッタリなスポットが集まっています♪
ととのうとっとりで旅をしながらサウナを
楽しむのもいいかもしれませんね!
ぜひお気に入りのサウナを見つけてみてください。

鳥取県公式サウナサイト「ととのうとっとり」にも鳥取県のサウナ・イベント情報が掲載されています。

Sponsored by 鳥取県

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『“避妊”は罪か正義か』産児制限で女性の未来を切り拓いた 加藤シヅエの革命とは

    草の実堂
  2. 【2025年晩春】手元が垢抜けるよ。大人女子向けピンクブラウンネイル

    4MEEE
  3. “美女ヒーロー” 撮影裏話に「かわいい」とほっこり 映画『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 【京都新店】八坂神社近く、星付きシェフ監修のオシャレ立ち飲み店がOPEN!

    キョウトピ
  5. 【動画】江野沢愛美が語る!「挑戦してみると価値があるかもしれない」全力なーはがインタビュー

    WWSチャンネル
  6. 食欲なくてもペロリだよ。切って和えるだけの「きゅうり」の旨い食べ方

    4MEEE
  7. 【動画】スーパーハイスクール& スペシャルアカデミー、圧巻のライブパフォーマンスで渋谷で初コラボ!<ハッチャケLIVE!!>

    WWSチャンネル
  8. <スマホを落としただけ>高校生の娘とパパが大ゲンカ。壊れてないのに「弁償しろ」はタカリすぎ?

    ママスタセレクト
  9. 【衝撃】大阪万博にオカンが参戦してたから4日目の状況を実況させてみた結果

    ロケットニュース24
  10. <許せない> 不在の家、義母が勝手に…?【まんが】#義実家と疎遠になった理由【エピソード1】

    ママスタセレクト