ついついお箸が進むやつ。ぜひやってみてほしい「えのき」のウマい食べ方
えのき入りのオムレツ、美味しそうで気になったので作ってみました。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4273
JAグループ公式の「えのきのオムレツ」のレシピ
材料
えのき 100g
卵 3個
ハーフベーコン 4枚
塩 小さじ1/5
黒こしょう 少々
バター 小さじ2
JAグループ公式サイトで見つけたオムレツのレシピが、えのきたっぷりで美味しそうだったので作ってみました。
ベーコンも加えて旨味をアップ♡
ブレーンもいいですが、具だくさんのオムレツは食べ応えもありますよね。
どのような仕上がりになったのか、チェックしてみましょう!
作り方①
ベーコンを1cm幅にカットします。
作り方②
えのきは、石づきを切り落して短くカットします。
耐熱容器に入れてレンジで約2分加熱したら、卵・塩・黒こしょうを加えてよく混ぜましょう♪
作り方③
熱したフライパンにバター小さじ1を投入♡
②の半量を流し入れたら、半熟になるまで混ぜます。
端によせながら形を整えて、表面に焼き色がついたらお皿に移しましょう。
もう1枚も同じように焼いたら完成です。
実食
バター香る卵生地に、たっぷり入ったえのき♡
えのきの食感がやわらかく、ふわふわの卵生地にマッチしています。
ベーコンのほどよい塩味で味のバランスがまとまっているところも最高!
ついついお箸が進んでしまいますよ。
評価
JAグループ公式の「えのきのオムレツ」のレシピ
評価:★★★★★
えのき入りのオムレツは初めてでしたが、食べ応えもアップして満足です。
あらかじめレンジで加熱することで、調理時間が短縮できたところも◎
忙しい日の夕食におすすめの一品です♪
簡単で美味しいので、ぜひやってみてくださいね。