Yahoo! JAPAN

ついついお箸が進むやつ。ぜひやってみてほしい「えのき」のウマい食べ方

4MEEE

えのき

えのき入りのオムレツ、美味しそうで気になったので作ってみました。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4273

【画像】写真でチェック!

JAグループ公式の「えのきのオムレツ」のレシピ

材料

えのき       100g
卵         3個
ハーフベーコン   4枚
塩         小さじ1/5
黒こしょう     少々
バター       小さじ2

JAグループ公式サイトで見つけたオムレツのレシピが、えのきたっぷりで美味しそうだったので作ってみました。

ベーコンも加えて旨味をアップ♡
ブレーンもいいですが、具だくさんのオムレツは食べ応えもありますよね。

どのような仕上がりになったのか、チェックしてみましょう!

作り方①

ベーコンを1cm幅にカットします。

作り方②

えのきは、石づきを切り落して短くカットします。

耐熱容器に入れてレンジで約2分加熱したら、卵・塩・黒こしょうを加えてよく混ぜましょう♪

作り方③

熱したフライパンにバター小さじ1を投入♡
②の半量を流し入れたら、半熟になるまで混ぜます。

端によせながら形を整えて、表面に焼き色がついたらお皿に移しましょう。

もう1枚も同じように焼いたら完成です。

実食

バター香る卵生地に、たっぷり入ったえのき♡
えのきの食感がやわらかく、ふわふわの卵生地にマッチしています。

ベーコンのほどよい塩味で味のバランスがまとまっているところも最高!

ついついお箸が進んでしまいますよ。

評価

JAグループ公式の「えのきのオムレツ」のレシピ
評価:★★★★★

えのき入りのオムレツは初めてでしたが、食べ応えもアップして満足です。

あらかじめレンジで加熱することで、調理時間が短縮できたところも◎
忙しい日の夕食におすすめの一品です♪

簡単で美味しいので、ぜひやってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 畑を見守る「ちっちゃいベテラン」 1歳児の後ろ姿が貫禄ありすぎ

    おたくま経済新聞
  2. PEANUTS 75周年グッズ スヌーピーミュージアム新企画展で発売

    あとなびマガジン
  3. 「レゴランドでメリークリスマス」サンタのショーや謎解きイベントを開催

    あとなびマガジン
  4. 【アナクチコミ・FMゆきぐに山﨑麻里さん×ぶら坊】『ボンブランチセット』が好き!|南魚沼市六日町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. EXILE NESMITH、熊本RKKラジオにて10月3日より新レギュラーラジオ番組「白岳KAORU presents EXILE NESMITHのBEAR‘S WISH」スタート決定!さらに公開収録イベントも!

    WWSチャンネル
  6. 創建1301年を迎えた「香椎宮」、天皇からの使いが訪れる勅祭社となった理由

    フクリパ
  7. ふるさと納税だけではもったいない!年収500万円から始める「合わせ技」節税で手取りを増やす方法

    フクリパ
  8. 加藤拓也が脚本・演出を務める劇団た組 お茶屋に集う人々の欲望と葛藤を描く『景色のよい観光地』を26年に上演

    SPICE
  9. 【材料はまさかの3つ!】「買うより安い!」「子供が3回おかわりした」春巻きの皮で作れる簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 【しいたけはこうやって食べてみて】「この味付けなら白米3杯イケる」「冷蔵庫にあったら安心」切って焼くだけの簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan