Yahoo! JAPAN

村尾信尚「インドが中国とロシアに接近しているのは日本にとっては心配」

文化放送

米欧主義の国際秩序に対抗する中国・ロシアが主導する国際枠組み「上海協力機構」の首脳会議が中国の天津で開かれた。9月2日の「くにまる食堂(文化放送)」では、関西学院大学教授の村尾信尚が、この枠組みについて語った。

村尾「上海協力機構の加盟国と準加盟国は地図を広げてみるとアジア、ヨーロッパを含むユーラシア大陸に広がっていますから、面積で言うとかなりの部分を占めています。ロシアがいて、中国がいてインドがいるというだけでも凄い。さらに人口もインドが約14億人、中国が約13億人、ロシアが2~3億人、他の国も合わせると上海協力機構は約33億人にもなるんです」 

邦丸「世界の人口ってどれくらいでしたっけ?」 

村尾「80億人強くらいでしょう」 

邦丸「ということは半分ちかく!」 

村尾「それから経済ですね。これは世界の4分の1なんです。ここがどう動くのか、非常にこれから世界に大きな影響を与えます。上海協力機構の中心メンバーは中国、ロシア、ここにインドが加わりつつあるんですが、実はインドについては日本、アメリカ、オーストラリアの3か国が中国に対抗するためにインドを仲間に入れてQuad(クワッド:日米豪印戦略対話)という包囲網をつくろうという動きをしていたんです。ところが今、アメリカがインドを関税でいじめているということもあって、インドは上海協力機構に参加してロシアのプーチン大統領と中国の習近平国家主席とインドのモディ首相の3人で仲良くしている姿をみせていました。インドはまだまだ天秤をかけているのでしょうけど、中国とロシアに接近しているのは日本側にとってみると心配ですよね」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人気VTuberが“便利な推し活グッズ”を大募集!ファンから寄せられた役立ちアイテムまとめ

    にじめん
  2. 『びっくりドンキー』の月見フェアにて、意外なところに落とし穴が

    ロケットニュース24
  3. 声優・梶裕貴さん、『進撃の巨人』『僕のヒーローアカデミア』『悪魔くん』『あんさんぶるスターズ!!』『からかい上手の高木さん』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  4. マヂラブ野田、寝取られ系キスに興奮

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. セクシー女優・紗倉まなが語る「最高の絡まり合い」に衝撃

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 紗倉まな、バキバキ童貞の初キス奪う「ズボンが爆発してた」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 【2025年晩夏】季節の変わり目におすすめ。大人のベビーピンクネイル

    4MEEE
  8. 旧校舎の廊下で「雑巾ダッシュ」 10月13日に奈良・御杖村で

    伊賀タウン情報YOU
  9. 和モダンな「河文ぴよりん」が登場!!名古屋の伝統を受け継ぐ料亭とコラボ

    WWSチャンネル
  10. 梅干し作りの時にできた乾燥した紫蘇で『自家製ゆかり』を作ったら超うま! これだから梅仕事はやめられない

    ロケットニュース24