Yahoo! JAPAN

「君は夜空に浮かぶ光」夢追いヒモ男にブチギレ! 追い出された彼氏のポエミーな反論。魂が…って何それ?

コクハク

演奏は意外と本格的だった(写真:iStock)

「人は夢を追うべきだ」――そんな言葉は一見美しい。だが、それが現実逃避と紙一重であることに気づくのは、いつも巻き込まれた側の人間だ。

 今回の話は、夢を追いすぎて地に足がつかなくなった“自称アーティスト男”に振り回されたユカ(仮名・31歳/メーカー勤務)のエピソードだ。

自称・表現者。初デートは下北沢のライブハウス

 相手は、マッチングアプリで出会ったカズキ(仮名・33歳)。プロフィールには「音楽活動をしています。ギターと歌で表現を続けて10年」とあり、少し尖った雰囲気が魅力的だった。やや長髪で無精ひげ、黒縁メガネをかけた風貌は、昔のミュージシャンを彷彿とさせた。

 最初のメッセージはやたらとポエミーで、「君の存在は夜空に浮かぶひとつの光」なんて送られてきた。正直、寒気がしたそうだが、「表現者ってこんなものか」と半分ネタとして受け入れた。

 初デートは下北沢のライブハウス。知人のバンドの演奏を見に行こうと誘われた。演奏は意外と本格的で、音楽にのめり込むカズキの姿は確かに魅力的だった。その勢いで、交際が始まった。

【読まれています】「母も一緒に」ってなんで!? 松坂桃李似との初デートは“ママしか勝たん”の連続に衝撃。地雷ワードを無視した女の後悔

夢追いヒモ生活がスタート

「自由な空間が必要なんだ」(写真:iStock)

 だが、付き合ってすぐに見えてきたのは、彼の“現実感のなさ”だった。

 まず、無職。収入ゼロ。貯金もほぼない。アルバイトを勧めると「表現の時間が削られる」と即却下。どう生活しているのかと尋ねると、「音楽仲間の家に転がり込んでいたけど、今は出てきた」とのこと。つまり、家もない。

 当然の流れで、カズキはユカの家に転がり込んできた。こうして“夢追いヒモ生活”がスタートする。

 毎日ギターを弾き、曲を録音し、SNSにアップしては「まだ世に出す段階じゃない」と自己満の投稿を繰り返す。掃除も洗濯も料理も一切しない。「アーティストには自由な空間が必要なんだ」と堂々と言い放つ。

 最初は「創作に集中してるのかな」と理解しようとしたユカも、次第に疲れていった。仕事でクタクタになって帰宅しても、カズキはソファで寝転び、「今日は空気が重かったから何も手につかなかった」と呟くだけ。食べた食器はそのまま。洗濯物は溜まる一方。

5万円のエフェクターに堪忍袋の緒が切れた

別れはあっさりしたもので…(写真:iStock)

 ユカが休日に掃除機をかけていると、「その音、魂に刺さるからやめて」と真顔で言われたときは、さすがにブチギレそうになったという。

 それでもユカは、どこかで彼の“可能性”を信じていた。彼が「音楽一本で生きる覚悟がある」と語る姿は、現実を見ようとしない分、ある種の強さのようにも見えたのだ。

 だがある日、彼がネットで買った5万円のエフェクター(音響機材)が家に届いたとき、何かがぷつりと切れた。

「仕事もせず、家賃も光熱費も払わず、私の家で寝転んでるだけの人間が、何を贅沢してるのか」と問うと、「君には僕の魂が見えてない」と言い返された。

 魂より、現金が大事だ。少なくとも、今は。

 その日のうちにユカは彼に荷物をまとめさせ、玄関先で別れを告げた。泣かれることもなく、「わかった。きっといつか、この日を歌にする」と言われただけだった。

夢を追うのは素敵だけれど

そろそろ自分を見つけてください(写真:iStock)

 後日、共通の知人から「今は“自分探し”をしてるらしい」と聞いた。どうやら音楽もやめ、最近は俳句にハマっているらしい。もちろん、いまだに働いてはいない。

 ユカは最後にこう語った。

「夢を追うのは素敵なこと。でも、誰かに寄りかかって成立する夢は“ただの甘え”なんだよね」

 夢と現実のバランスを崩したとき、周囲の人間が犠牲になる。夢を語るなら、自分の足で立った上で語ってほしいものだ。表現は自由でも、生活は現実。

 芸術の名の下に逃げ続けたその先に、誰かの未来まで巻き込むような夢なら、それはもう“夢”とは呼べない。

(まゆう)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あなたの思う「黄緑」は?「優しさのタイプ」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  2. もうすぐ創業100年!老舗洋食店の人気メニュー 防府市「ニューロンドン・パリ3区」

    山口さん
  3. 銀座の会員専用プレミアムラウンジを"無料"で開放中。ラグジュアリーな空間でアルコール&ソフトドリンクが堪能できるよ《8月10日まで》

    東京バーゲンマニア
  4. 【ワンピース】おばさん感、ゼロ!老け見えしない大人コーデ〜2025年8月〜

    4MEEE
  5. 「シール貼れってば!?」毎回暴れる強烈なボスクレーマー→もはや精神的にギリギリ(疲)

    4yuuu
  6. 東京都「東小金井駅」周辺を散歩しよう!物語のような風景とやさしい暮らしを感じるおすすめの散歩・ウォーキングスポット6選

    LIFE LIST
  7. 【PEANUTS 75周年記念】心に響く言葉の世界へ「スヌーピーは、今日も語る。」8月11日(月・祝)まで開催

    イロハニアート
  8. 久屋大通|アクセスの良さがピカイチ!旨辛スープがたっぷり楽しめる初心者おすすめ麻辣湯

    ナゴレコ
  9. 奈良でおすすめの「ビアガーデン」 「ビアホール」で夏の夜を満喫しよう

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 【iPhone】「リマインダー」の“リンク埋め込み機能”が超便利「メールも画像ももう探さない!」

    saita