Yahoo! JAPAN

【ミス日本出場みどりの大使も参加】にいがた緑の百年物語緑化推進委員会がJR新潟駅で街頭募金、「未来につなぐ緑化」呼び掛ける

にいがた経済新聞

ミス日本グランプリで緑の大使に選ばれた佐塚さんも街頭募金に参加

(公社)にいがた緑の百年物語緑化推進委員会による街頭募金がJR新潟駅で。募金者には花の苗木がプレゼントされた

公益社団法人にいがた緑の百年物語緑化推進委員会は4月2日、JR新潟駅の東改札口付近で街頭募金運動を実施した。同会では令和7年度も「緑の募金で進めようSDGs」をスローガンに「緑の募金」運動を実施、2025年4月1日から2026年3月31日までの募金運動期間で7,000万円を目標とする。特に4月1日から5月31日までを春季「緑の募金」の期間として、多くの市民に呼び掛けている。

ミス日本グランプリで緑の大使に選ばれた佐塚こころさんも募金を呼び掛けた

この日は、ミス日本グランプリ2025にも出場し、見事「ミス日本みどりの大使」に輝いた佐塚こころさんも、胎内市緑の少年団らとともに街頭募金運動に参加し、駅構内を通行する市民に呼び掛けを行った。

また、令和7年度から連携するアルビレックス新潟のクラブマスコットキャラクター「アルビくん」もかけつけ、募金を呼び掛けた。1,000円以上の募金者にはアルビレックス新潟のロゴマークが入ったオリジナル木製コースターがプレゼントされ、これを楽しみにしていたファンが募金をする姿も見受けられた。

アルビレックス新潟からマスコットキャラクター「アルビくん」も参加

1,000円以上募金した人にはオリジナルの木製コースターをプレゼント

にいがた緑の百年物語緑化推進委員会の内山茂常務理事は「今年はみどりの大使にも参加いただき、例年よりも華やかなムードになった。多くの県民に運動を知っていただきたい」と話した。

(公社)にいがた緑の百年物語緑化推進委員会の理事長を務める元新潟県知事の平山征夫氏(左側)も先頭にたって募金を呼び掛けた

The post【ミス日本出場みどりの大使も参加】にいがた緑の百年物語緑化推進委員会がJR新潟駅で街頭募金、「未来につなぐ緑化」呼び掛けるfirst appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 1日限り!大阪・西梅田エリアが照らされるキャンドルナイトイベント開催

    PrettyOnline
  2. cocaの「おしゃれオールインワン」着てみたらデイリーにも旅行にも最適だった!コーデ例も紹介♪

    ウレぴあ総研
  3. 「プリングルズのふた」を活用して完成した意外なもの→「キラキラでかわいい!」「子どもと一緒に作れる」

    saita
  4. 仕掛け満載のリアル潜入ゲームがひらパーに出現!スパイになって潜入してきた!

    anna(アンナ)
  5. 髪型で小顔は叶う!アラフォーのためのショート5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  6. スヌーピーの保冷トートバッグが付録で出たよ!300円で買えちゃうなんてコスパ最高♪

    ウレぴあ総研
  7. 4月にオープンした「カラフル餃子」で黄・ピンク・緑・紫・赤の餃子を食べてきた!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  8. <初めての遠出デート>高1の息子から「帰宅が予定よりも遅くなりそう」と連絡があったら、許可する?

    ママスタセレクト
  9. 「洗面所の上」はホコリだらけ…。“手が届かない場所”もラクに掃除する方法「ごっそり取れる!」

    saita
  10. 46歳、経理職の《リアル貯金額》。食費が高い……。冷食やコンビニ生活でも減らせますか?【FPが解説】

    4yuuu