Yahoo! JAPAN

「東京で買える手土産スイーツ」センス抜群!おしゃれな逸品5選【話題の贈り物】

フーディストノート

「東京で買える手土産スイーツ」センス抜群!おしゃれな逸品5選【話題の贈り物】

帰省やお呼ばれしたときの手土産には、他の人と被らない話題性が高いものを選びたいですよね。そこで今回はおしゃれでセンス抜群な東京の絶品スイーツを本店情報とともにご紹介します。お取り寄せもできるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

センス抜群のヴィーガンスイーツ♪みそを使った米粉マフィン

みそを使用した米粉のマフィン。卵・乳製品・小麦・白砂糖・添加物・保存料は一切不使用というヴィーガンスイーツです。

味は、麦みそを贅沢に使った「麦キング」をはじめ、バナナチョコ、いちご、ブルーベリーなど全部で6種類(季節によって変動あり)。どれもコク深く、甘味と塩味のバランスがよく取れています。センスも話題性も抜群の手土産を探している方にぴったりの商品です。


JR小岩駅北口から徒歩6分の場所にある「おみその森」。テイクアウトが中心となっていて、マフィンやクッキー、そしてカップに入った無添加のおみそを購入することができます。座席数は3つほど。こちらでこだわりの味噌を使ったお味噌汁を飲むことも可能です。

■本店情報
OMISONOMORI おみその森
住所:東京都江戸川区西小岩4丁目3−24 長谷川ビル 101
営業時間:10:30~18:00
定休日:火曜日・木曜日

 

ふたつの食感がおいしい♪黄金比を目指した究極のガトーショコラ

「味わい」「香り」「食感」を追求し、「黄金比」と呼べるようなバランスを目指した究極のガトーショコラ。厳選したカカオ豆の上品な香りが際立つ、贅沢なスイーツです。

外はしっかり、中はとろけるなめらかふたつの食感が特徴的。火入れを繊細にコントロールし、異なるテクスチャーを楽しめます。またスタイリッシュなパッケージデザインで、手土産にもおすすめです。


チョコレートとカカオの魅力が詰まった旗艦店として営業するミニマル富ヶ谷本店は、代々木公園駅の近くにあります。木目調の落ち着いた雰囲気の店内では、ご紹介したガトーショコラを購入できるほか、パフェやアイスクリーム、ドリンクもいただくことができます。

■本店情報
Minimal 富ヶ谷本店
TEL:03-6322-9998
住所:東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9
営業時間:11:30〜19:00 (L.O.18:30)
定休日:なし

 

新鮮な果物をまるごと包む贅沢!旨味たっぷりフルーツ大福

老舗の和菓子屋さんが作るフルーツ大福。もちもちの餅皮の中には、甘さ控えめの白餡と旬の摘みたてフルーツがまるごとひとつ入っています。

中に入る果物は季節により異なり、いちごやパイナップル、シャインマスカットや柿など。どれもジューシーで、甘味と爽やかな酸味のバランスがとてもよく取れています。フルーツの芳醇な香りに包まれて、贅沢な気分に浸れるスイーツです。


店名に「元祖栗どら焼き」とついているように、どら焼きに栗を入れた最初の和菓子屋として知られるお店。創業55年という老舗店です。亀有店では、栗どら焼きやこちらのフルーツ大福をはじめ、ショートケーキやロールケーキなどの洋菓子も販売しています。

■本店情報
元祖栗どら焼き するが 亀有店
TEL:03-3628-3829
住所:東京都葛飾区亀有3-25-1
営業時間:9:00~21:00 ※ただし日祝は20:30閉店
定休日:なし

 

和栗がゴロっと13個!贅沢で高級感抜群のマロンケーキ

しっとり食感がおいしい和栗のパウンドケーキです。1本に使われる栗は、なんと全部で13個。熊本県産の和栗をメープルシロップに漬け込んだ風味豊かなメープルマロンと、和栗本来の旨味を感じる渋皮付き和栗の2種類が入っています。

また生地には、糖度の高い種子島産蜜芋、そしてアクセントにはフレッシュなブルーベリーを使用。木箱入りも選べるので、大切な方への手土産にもおすすめです。

 

飯田橋駅から徒歩5分ほどの場所にある「慶希処みおや」本店は、テイクアウト専門店です。ショーケースにはパウンドケーキが美しく陳列されており、1本売りやハーフサイズなど選べます。時期によっては、限定品の味わいも登場するので、季節の手土産としてもおすすめです。

■本店情報
慶希処みおや 飯田橋本店
TEL:03-5357-1256
住所:東京都千代田区飯田橋4丁目2-5-101
営業時間:平日 10:00~19:00、土日祝日 10:00~18:00
定休日:水曜日

 

中国茶を使ったクリームが特徴的!至福の四角いロールケーキ

そのフォルムが印象的な四角いロールケーキ。クリームが特徴的で、世界遺産「武夷山」でしか生産されない、「武夷岩茶(ぶいがんちゃ)」という中国茶を使用しています。

またケーキの底にピーカンナッツのプラリネを入れ、コク深い旨味を表現。しっとり、ふんわりした生地と旨味・香り・コクのある口溶けの良いクリームが口の中で奏でるマリアージュは至福のひとときです。


2025年にGINZA SIXへの出店を果たしたチーズケーキブランド「Mr. CHEESECAKE」。スタイリッシュな外観のお店にはカフェも併設し、事前予約でオリジナルのデザートコースも楽しめます。

また今回ご紹介したsquare roll cakeはオンラインでは毎月6日のみの販売。GINZA SIX店では定番商品として取り扱いがります。

■本店情報
Mr. CHEESECAKE GINZA SIX店
住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F
営業時間:10:30〜20:30
定休日:GINZA SIXに準ずる

帰省やお呼ばれには、東京のおしゃれなお菓子を手土産に用意してみてはいかがでしょうか。お取り寄せで、東京のハイセンスなスイーツを楽しんでみてくださいね。

※店舗情報は公開日の情報です。最新の情報は、ショップページをご覧ください

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【伊予市・下灘住宅】観光の合間に立ち寄って 海を見ながらちょっとひと休み

    愛媛こまち
  2. 【2025年最新】大船エリアでランチが評判の子連れOKな飲食店10選!ファミリーに優しい駅チカ&個室完備のお店も充実

    湘南人
  3. 伊賀ドキの人 仕事が生き甲斐 「イクメン」の顔も

    伊賀タウン情報YOU
  4. 【2025年夏】今どきの正解とは?大人可愛いピンクブラウンネイル5選

    4MEEE
  5. ゴールデンボンバー、20周年アリーナライブ「新作-shinsaku-」見放題配信開始!8/9に新曲「シン・一曲目」配信リリースも発表

    WWSチャンネル
  6. 「○○のようなとうふ」シリーズに「フォアグラ」が登場! 食べてみた結果 → アイツが強すぎた

    ロケットニュース24
  7. 元乃木坂46斉藤優里、2nd写真集『とけちゃう』発売決定!刊行記念お渡し会イベントも開催

    WWSチャンネル
  8. 7月期水曜ドラマ「ちはやふる-めぐり-」秘密を告白しためぐる(當真あみ)と風希(齋藤潤)梅園かるた部が5人に!

    WWSチャンネル
  9. 【俺の職場は灼熱地獄】だからこそ教えられる釣り場で効く暑さ対策

    TSURI HACK
  10. Lienelが『コカ・コーラ SUMMER FES 音楽LIVE』に登場!8月20日(水)リリースの新曲『超絶SUMMERでバカになれ』を初披露

    WWSチャンネル