Yahoo! JAPAN

DJI、「DJI Goggles N3」を発表。メガネをかけたまま、没入感あふれる飛行体験できる

DRONE

DJIは、メガネをかけたまま没入感あふれる新たな飛行体験を提供する「DJI Goggles N3」を発表した。DJI Neo Motion Fly Moreコンボは本日より、DJI Goggles N3単体は11月下旬より発売する

DJI Goggles N3は、DJI Neo Motion Fly Moreコンボにも同梱されている。コンボには、DJI Neo、Goggles N3、RC Motion 3、バッテリー3個、充電ハブ1個が同梱されている。DJI Neo Motion Fly Moreコンボは、希望小売価格税込79,200円で販売する。

この新製品は、先日発売されたDJI NeoとDJI Avata 2と互換性があり、ドローンパイロットは手頃な価格でスリリングかつリアルな飛行を体験できる。

DJI RC Motion 3を使うと、ヘッド部分を傾けたり手首をひねったりするだけで、前後に360°フリップ、左右に360°回転、横方向に180°ドリフト、ワンタップでのパワーループ(Avata 2が対応)などのアクロバティックな飛行を実行でき、大迫力のシネマティックな映像を撮影しながら、パイロットとドローンの息がぴったり合った飛行を楽しむことができる。

DJIのプロダクト エクスペリエンス ディレクターであるFerdinand Wolf氏は次のようにコメントしている。

Wolf氏:DJIは、FPV製品の飛行体験を継続的に革新しており、操作性とパイロットによる使用体験の向上、ならびにパイロットが友人や家族と飛行体験を共有するための新たな方法を実現しています。DJI Goggles N3は、快適なリビングルームにいながらも、誰もがパイロットになり、フリップやドリフトなどの飛行トリックを体験する機会を提供します。これまでになかった方法で、飛行を体験できるようになりました。

快適性を追求した超ワイド画面設計

DJI Goggles N3の内部は、空間に余裕を持たせたデザインで、度付き眼鏡をかけたままでも簡単に装着できる。パイロットは視力補正のために、視度調整機能やレンズの装着が不要で、そのまま飛行操作が可能だ。

さらに、ゴーグルのヘッドバンドとバッテリーが一体化されており、重量バランスが最適化されているため、軽量で快適なフィット感を提供している。ゴーグルの画面は1080pで、54°の視野角(FOV)に対応し、没入感のある視覚体験が楽しめる。

新しいワンタップ曇り止め機能も搭載され、温度変化や高湿度環境で内部ファンが作動し、空気を循環させて結露を除去し、クリアな視界を保つようになっている。

超低遅延で安定した映像伝送

DJI Goggles N3は、DJI Goggles 2と同様のアンテナ設計を採用し、DJIの高度なO4デジタル映像伝送システムに対応して、優れた耐干渉性能を実現している。

1080p/60fpsのライブ映像では、平均遅延31msの超低遅延を達成し、伝送距離は最大13km(日本では最大10km)に到達し、飛行とほぼシンクロした安定した映像体験を提供。ゴーグルは環境に応じて2.4GHzまたは5.8GHzの最適な周波数帯を自動選択し、高速飛行時もスムーズなライブビューを維持する。

※5.8GHzの電波を使用するにはアマチュア無線免許の取得が必要

新機能によるスムーズで共有可能な長時間飛行

複数の機能強化により、DJI Goggles N3は従来モデルよりも使いやすくなっている。特に、DJI RC Motion 3とペアリングすると、AR(拡張現実)カーソルを使用して、機体の離陸前やブレーキ作動中、ホバリング中に機能を起動したり、ゴーグル画面上でカメラ設定を調整できる。他の新機能として以下がある。

リアルタイムのライブフィード共有:スマートフォンをUSB-CケーブルでDJI Goggles N3に接続すると、DJI Flyアプリを通じてスマートフォン上にライブフィードを補助表示でき、誰でも飛行体験を楽しめるようになるパワフルな2.7時間の長時間駆動:フル充電でほぼ3時間の連続使用が可能で、パイロットは長時間の飛行を楽しみながら創造性を最大限に引き出すことができる

レビュー

https://www.drone.jp/column/20241106220201102543.html

仕様

ゴーグルモデルTKGSM重量約536 g(バッテリーとヘッドバンドを含む)
349 g(バッテリーとヘッドバンドを除く)サイズアンテナを折りたたんだ状態:193×163×103 mm(長さ×幅×高さ)
アンテナを展開した状態:206×163×132 mm(長さ×幅×高さ)画面サイズ(一画面)3.5インチ解像度(一画面)1920×1080リフレッシュレート最大60 Hz瞳孔間距離 (IPD)瞳孔間距離の調整は不要で、すぐに使用できます。度数調整範囲視度調整機能には対応していませんが、お使いの眼鏡をかけたまま使用できます。FOV(一画面)54°動画録画形式MOV(ビデオフォーマット: H.264)対応動画&オーディオ再生形式MP4、MOV(動画コーディング形式:H.264、H.265。音声コーデック:AAC、PCM)
パノラマ動画:球体2Dパノラマ動画
最大動画スペック:4K/60fpsリアルビュー表示リアルビューはサポートされていません。動作環境温度-10~40℃電源入力内蔵バッテリー対応SDカードmicroSD(最大512 GB)推奨microSDカードLexar Professional 1066x 64GB U3 A2 V30 microSDXC
Lexar Professional 1066x 128GB U3 A2 V30 microSDXC
Lexar Professional 1066x 256GB U3 A2 V30 microSDXC
Lexar Professional 1066x 512GB U3 A2 V30 microSDXC
Kingston CANVAS Go! Plus 64GB U3 A2 V30 microSDXC
Kingston CANVAS Go! Plus 128GB U3 A2 V30 microSDXC
Kingston CANVAS Go! Plus 256GB U3 A2 V30 microSDXC
Kingston CANVAS Go! Plus 512GB U3 A2 V30 microSDXC動画伝送動画伝送O4動作周波数2.400~2.4835 GHz
5.150~5.250 GHz
5.725~5.850 GHz

使用可能な動作周波数は国や地域によって異なります。詳細については、現地の法規制を確認してください。伝送電力(EIRP)2.4 GHz:
< 30 dBm (FCC)
< 20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))

5.1 GHz:
< 23 dBm (CE)
< 21 dBm(FCC)

5.8 GHz:
< 33 dBm (FCC)
< 30 dBm (SRRC)
< 14 dBm (CE)遅延DJI Avata 2と併用時:
1080p/100fps動画伝送品質:平均31ミリ秒

DJI Neoと併用時:
1080p/60fps動画伝送品質:平均58ミリ秒

電波干渉や障害物のない、開けた屋外環境で測定された値です。実際のデータは、ドローンのモデルによって異なります。最大伝送距離DJI Avata 2と併用時:
13 km(FCC)
10 km(CE/SRRC/MIC(日本))

DJI Neoと併用時:
10 km(FCC)
6 km (CE/SRRC/MIC(日本))
干渉や障害物のない開けた屋外環境で測定され、各基準下での最も遠い通信範囲を示しています。飛行中の実際の最大伝送距離は、ドローンの最大航続距離によって制限されます。飛行中は、常にライブビューに表示されるRTHに関する通知に注意してください。最大動画ビットレートDJI Avata 2と併用時:60 Mbps
DJI Neoと併用時:50 Mbps

電波干渉や障害物のない、開けた屋外環境で測定された値です。実際のデータは、動作環境によって異なります。GFSK動作周波数2.400~2.4835 GHz伝送電力(EIRP)< 26 dBm (FCC)
< 20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))バッテリーサイズ120×71×44 mm(長さ×幅×高さ)容量2450 mAh電圧6.33〜8.4 V種類Li-ion材料LiNiMnCoO2電力量17.28 Wh充電温度範囲5℃〜45℃最大充電電力5 V/3 A(電源オフ時に充電)動作時間2.7時間

最大駆動時間2.7時間というデータは、周辺温度が25℃の状態で、画面輝度6、DJI Avata 2の機体に接続し、映像伝送を1080p/100fps、ヘッドトラッキングをオフ、リアルビューをオフ、ゴーグルバッテリーが完全に充電され、スマートフォンなどの外部機器に電源を供給していない状態で測定。

DJI

【関連記事】

おすすめの記事