Yahoo! JAPAN

ここでしか食べられない至極の一杯に出合える「東京ラーメンフェスタ2024」、10月24日~11月4日に駒沢オリンピック公園で開催!

さんたつ

_DSC9666

日本最大級の野外ラーメンイベント「東京ラーメンフェスタ2024」が2024年10月24日(木)~11月4日(月・休)に東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園の中央広場で行われる。12日間にわたる開催期間中、全国から個性豊かな36種類のラーメンが集結! お気に入りの一杯を見つけよう。

今年は3幕制で多彩な店が集まる

食欲の秋にぴったりのイベント「東京ラーメンフェスタ」が2024年もいよいよ開幕する。同イベントは、駒沢公園のラーメンイベントとして2009年からスタート。期間中全国各地から選りすぐりの名店や人気店が出店する、ラーメン好きにはたまらないイベントだ。

2024年は“3幕制”という形で出店する店舗を3つの期間ごとに分けており、各幕12のラーメン店が登場する(4日ごとに入れ替え)。「平日か休日かでは集客数が大きく異なってくるのですが、第2幕は土日を挟まないんです。ですので、第2幕には売上杯数にこだわらない、これまで東京のイベントに参加したことのない店が集まっています。お客さん側からすると真新しい店ばかりなので、ぜひ注目してもらいたい」と教えてくれたのは、ラーメンデータバンクの大崎裕史さん。第1・3幕には過去にイベントの参加実績がある人気店、全国的にもその名が知られている名店が出店し、来場者の胃袋をがっちりとつかむ。

イベントのために生まれた一杯も!

イベントの特筆すべき点は、まずはイベント限定のコラボラーメンが登場すること。例えば、第3幕では蒲田の『らーめん飛枠』と東京駅にある『革新家TOKYO』のコラボラーメンが味わえる。人気店同士が手と手を取り合って開発し、このイベントでしか食べられない希少な一杯だ。次に全国津々浦々からご当地ラーメンが集まること。北海道から鹿児島まで多種多様なラーメンを、東京にいながら堪能することができる。

また、イベントの楽しみ方を尋ねたところ、「公式ホームページでは出店ラーメンの詳細が掲載されているので、事前にWEBサイトをじっくり見て目星をつけるのがおすすめ。ビジュアルで選ぶのか、はたまた土地柄か、イベント限定か。どれにしようか悩むのも醍醐味です! あと家族や友人などとシェアしていろいろなラーメンを食べ比べしてみてください。ラーメンの面白さや奥深さを感じてもらえるのでは。もちろんおなかに余裕のある人は“全国一周”を楽しんで」と大崎さん。

ラーメンの購入には食券が必要。事前に前売り券を購入しておくとスムーズ!

その土地の気候風土や食文化に合わせて独自の広がりを見せ続ける日本のラーメン文化。期間中何度も足を運んで、個性豊かな一杯を味わおう!

開催概要

「東京ラーメンフェスタ2024」

開催日:2024年10月24日(木)~11月4日(月・休)
開催時間:10:30~20:30(各幕の入れ替え日の10月27・31日・11月4日は~18:00)
会場:駒沢オリンピック公園中央広場(東京都世田谷区駒沢公園1-1)
アクセス:東急電鉄田園都市線駒沢大学駅から徒歩12分
料金:ラーメン食券(1杯)1100円 ※入場は無料

【問い合わせ先】
東京ラーメンフェスタ2024実行委員会 trf2024@ramendatabank.co.jp
公式HP:https://ra-fes.com/index.html

取材・文=香取麻衣子 ※画像は主催者提供

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大寒波が「変身」させた会津若松城に24万人感動 赤瓦が真白に染まり...「こんなに荘厳な姿は初めて見た」

    Jタウンネット
  2. mont-bellの「強すぎる耐水バッグ」使ってみたら…1週間分の食材もすっぽり!実力に感動した話

    ウレぴあ総研
  3. 犬が『超苦手なニオイ』5選 避けるべき臭いや飼い主がすべき配慮とは?

    わんちゃんホンポ
  4. 【ディズニー×人気ファッションブランド】大容量トートバッグ&ポーチ付きムックでるよ!激かわ全4種類♪

    ウレぴあ総研
  5. 【東京ディズニーリゾート】細部のこだわりが神すぎ…!全力でおすすめ「新作ポップコーンバケット」徹底レビュー

    ウレぴあ総研
  6. 《ディズニー・ヴィランズ》デザインのアパレル、かっこよすぎ...!ジャファー、マレフィセント...人気のヴィランズが大集結。

    東京バーゲンマニア
  7. 和歌山県民はもちろん全問正解? 「和歌山県」の難読地名

    anna(アンナ)
  8. 【神戸】食べ放題も!「バウムクーヘン博覧会」に300種類以上が集結

    PrettyOnline
  9. 吉原遊廓「切見世」にひしめく最下層の遊女たち。その暮らしはどうだった?

    草の実堂
  10. 【義母に1万請求ヨメ】せっかくの旅行が台無し!身内なのに送迎代とるの!?#4コマ母道場

    ママスタセレクト