Yahoo! JAPAN

『キジトラ模様の赤ちゃんネコ』7匹を保護した結果→まるで宝物のような『ずっと見ていたい光景』に反響「ツリー最高」「可愛いわちゃわちゃ」

ねこちゃんホンポ

なんとキジトラ7兄妹を一度に保護することになった投稿主さん。子猫ちゃんたちと過ごすわちゃわちゃした生活が癒やされると、たくさんの方の心を鷲掴みにしています。

話題となっている投稿は、記事執筆時点で2万再生を突破し、「お世話大変ですが、すくすく育ってくれることを祈ってます」「みんな元気いっぱいで可愛い」といったコメントが寄せられることとなりました。

【写真】キジトラ模様の赤ちゃんネコ

元気いっぱいキジトラ7兄妹

YouTubeチャンネル『ちゅー猫チャンネル』に登場したのは、キジトラ7兄妹。沖縄県で保護されてセンターに収容されていた兄妹を、東京都で保護活動をするボランティア団体に所属する投稿主さんが保護することになり、空輸で投稿主さん宅にやってきたそうです。

7兄妹の名前は「カノン」ちゃん、「ソナタ」ちゃん、「ワルツ」ちゃん、「フーガ」くん、「サンバ」くん、「ロック」くん、「マーチ」くん。全員が音楽関連の名前がついており、見た目も名前も可愛い7兄妹です。

投稿主さん宅に着いてからも、7兄妹は元気いっぱいだったそうで、この日も猫じゃらしに興味津々。みんなで真剣に猫じゃらしを追う姿は、とても愛らしくて癒やされます。

おやつの準備開始!

7兄妹みんなでキャットタワーに登って写真撮影をした後は、おやつの時間。おやつが運ばれてきたことに気づいた兄妹たちは、すぐにおやつの近くに集まってきたそうです。

投稿主さんたちが床にお皿を置いた次の瞬間には、もうお皿の前に子猫ちゃんたちがいたとのこと。先ほどまで広々としていた床は、あっという間に7兄妹のお食事スペースになったといいます。あまりにも素早い行動に、思わずクスッとしてしまいました。

仲良し7兄妹の「わちゃわちゃおやつタイム」

そんなわちゃわちゃがありながらも、みんな仲良く一緒におやつを食べ始めた7兄妹。一生懸命におやつを食べている後頭部や背中、そしてお手手。全てが可愛すぎて、いつまででも見ていられます。

なかなか見ることのできないキジトラ7兄妹。投稿主さんたちに大切に保護されながら、今後は新たに素敵な飼い主さんと巡り会ってくれることでしょう。みんなが幸せにすくすく育ってくれることを願っています。

投稿を見た視聴者からは、「いっぱい食べて遊んで大きく元気に成長してね♡」「優しい里親さんに、巡り合って幸せになって欲しいです」「みんなヤンチャで元気いっぱい。このまま大きく育ってね」「可愛いって言葉しかないですね」など、たくさんの温かいコメントが寄せられています。

YouTubeチャンネル『ちゅー猫チャンネル』では、投稿主さんたちが尽力される保護猫活動の様子や、元気に過ごしている保護猫ちゃんたちの様子などが投稿されています。

カノンちゃん、ソナタちゃん、ワルツちゃん、フーガくん、サンバくん、ロックくん、マーチくん、投稿主さん、この度はご協力誠にありがとうございました!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル『ちゅー猫チャンネル』さま
執筆:びわっこ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』魚をついてると見せかけて実は…

    ふたまん++
  2. 【iPhone】音声を一瞬で録音できる!“メモアプリ長押し”の便利ワザ→「想像以上に便利」

    saita
  3. 【8/11発売】ナチュラルに盛れるって嬉しい……。「優秀コスメ」をレビュー

    4MEEE
  4. 店舗のないお菓子工房。イベントで出会える素敵な焼き菓子!|松江市

    na-na
  5. 【丼や いし井】ダシを3種類から選べるユニークな親子丼|新潟市中央区古町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 【アナクチコミ・FMながおか佐藤央さん×WILLOW HOUSE】『WILLOWHOUSE PLATE』が好き!|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 初登場から4年。村重杏奈が過去イチのぎゃるビジュアルでViVi12月号特別版のカバーガールを飾る!

    WWSチャンネル
  8. 「うちの子の可能性を潰す気か!」店内で商品を破壊する子ども…注意した店員に父親が逆ギレした呆れた言い分

    キャリコネニュース
  9. 「秋は五目釣りの季節!」河口エリアの投げ&チョイ投げ釣りで8魚種キャッチ!【和歌山】

    TSURINEWS
  10. 風街ぽえてぃっく2025 第一夜:風編【ライブレポート】松本隆 作詞活動55周年記念

    Re:minder - リマインダー