公民館付近や柿の木に登るなど…新潟県内でクマ出没相次ぐ、11月24日から25日朝まで(市町村別まとめ)
新潟県内ではクマの出没や人身被害が増加しており、11月24日から25日にかけても県内複数の自治体でクマの目撃情報が相次いだ。なお、県内には現在「クマ出没特別警報」が発令されている。
阿賀野市
11月24日11時50分、通行人から「本日11時20分頃、阿賀野市籠田で国道290号線を南方から北方へ横断するクマを1頭(体長約0.5メートル)を目撃した」と通報があった。
魚沼市
11月24日10時40分、「本日10時35分頃、魚沼市山田にて道路を横断するクマ1頭 (体長約0.5メートル)を目撃した」と通報があった。
新潟市秋葉区
11月24日12時9分頃、「本日11時30分頃、新潟市秋葉区市新で、柿の木に上っているクマ1頭(体長不明)を目撃した」と通報があった。
11月24日13時54分、通行人から「本日13時50分頃、新潟市秋葉区市新で柿の木の下にいるクマ1頭(体長約0.5メートル)を目撃した」と通報があった。
村上市
11月24日20時20分、目撃者から「本日20時15分頃、村上市岩沢の市道でクマ1頭(体長約1メートル)が横断しているのを目撃した」と通報があった。
11月25日8時5分、目撃者から「村上市四日市の国道7号をクマ1頭(体長約1メートル)が横断しているのを目撃した」と通報があった。
南魚沼市
11月25日2時38分頃、目撃者から「本日2時35分頃、南魚沼市五郎丸の会社敷地内でクマ1頭(体長約1メートル)を見た」と通報があった。クマはその後、どこかへ立ち去った。
新発田市
11月25日7時55分頃、「月岡公民館から北西に50mの小鳥川沿いで子グマ1頭(体長約0.3メートル)を見た」と通報があった。
The post公民館付近や柿の木に登るなど…新潟県内でクマ出没相次ぐ、11月24日から25日朝まで(市町村別まとめ)first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.