2匹の猫の背中をつついてみると……想像以上の『反応の差』が凄すぎると89万再生「みんなゾクゾクすると思ってたw」「何だか凄く笑った」
TikTokアカウント「たび(ta)」に投稿されたのは、猫ちゃんの背中をつついた際の反応の違いです。「背中がゾクゾクしない派の猫いるんだ!」「個体差あるんですね」「面白い」「可愛い比較動画」等のコメントが寄せられ89万回以上再生されています。
猫ちゃんの背中をつんつんすると…
TikTokに投稿された、猫ちゃんの背中の「ゾクゾク」を比較する動画が話題です。飼い主さんに背中を向けて座る2匹の猫達。似た毛色の猫ちゃん達ですが、実は2匹には珍しい違いがあるのだとか。
右側の猫ちゃんの背中をつんつんとつつく飼い主さん。すると猫ちゃんの背中が、刺激に敏感に反応してむずむずと動いたそう。右側の猫ちゃんは、背中をつんつんされるのがあまり得意ではないようです。
めずらしいゾクゾクしない派
次に、飼い主さんは左側の猫ちゃんの背中をつんつんとつついたそう。左側の猫ちゃんは、なんとつんつんされてもまったくの無反応!右側の猫ちゃんのように背中がゾクゾクと動くこともなく、落ち着いています。
飼い主さんは何度もつんつんと背中をつつきますが、猫ちゃんは気にしていない様子。猫ちゃんの耳は飼い主さんの方を向いており、飼い主さんを意識してはいるようですが、右側の子のように嫌がっている雰囲気ではありません。
2匹の不思議な違い
飼い主さんのコメントによると、2匹につんつんし続けていると、右側の子はどこかに行ってしまいますが、左側の子は気にせずその場に居続けるそう。なぜ背中のゾクゾクの違いがでるのか、飼い主さんも今のところわかっていないのだとか。
2匹の違いとしては、背中がゾクゾクしない子はお尻トントンが好きで、背中がゾクゾクする子はお腹なでなで派なんだそう。2匹ともオスだそうですが、性格も少し違うそうです。背中が敏感かどうかは、猫ちゃんの気質や性格にもよるのかもしれませんね。
投稿は89万回以上再生され「みんなゾクゾクすると思ってた!」「しない子いるんだ」「ゾクゾクしない子置物じゃないよね?w」といった、背中をつついても反応しない子への驚きのコメントが多く寄せられていたようです。また、「それぞれこんなに違うんだ」「面白い」「可愛い比較動画」等、2匹の反応の違いへのコメントも多数寄せられていました。
TikTokアカウント「たび(ta)」では、今回ご紹介した保護猫2匹の可愛らしい姿が投稿されています。また、猫ちゃんの面白い仕草を映した投稿は思わず笑顔になれると話題です。
写真・動画提供:YouTubeチャンネル「たび(ta)」さま
執筆:春野 りん
編集:ねこちゃんホンポ編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。