Yahoo! JAPAN

9月27日(土)、28日(日) 長野県内のイベント12選♡ おでかけを楽しもう

ARURA(アルラ)

もうすぐ秋本番。おでかけしやすい陽気になってきましたね。この週末もイベントは盛りだくさん! 2025年年9月27日(土)、28日(日)に長野県で開催されるおすすめのイベントをご紹介します♪

北信エリア

■9/28(日) 『NAGANOこどもEXPO2025』(長野市)

\集まれ子どもたち!いろんな体験をしよう/

長野青年会議所がする体験型イベント。「家庭や学校ではできない体験を」と企画されました。謎解きゲーム、将来の自分や家族に手紙を送る「未来ポスト」、思い切り水を掛け合う「ウォーターサバゲー」、化石発掘体験と盛りだくさん。キッチンカーも出店します。会場は「ながの表参道セントラルスクゥエア」です。

『NAGANOこどもEXPO2025』詳細はこちら■9/28(日) 『フルーツフェスティバル2025』(須坂市)

\実りの秋!ブドウの祭典/

ブドウ栽培が盛んな須坂市のにぎわい創出イベント。ブドウはもちろん、フルーツサンドやソフトクリームパフェ、クレープなどの出店があります。ブドウの詰め合わせがもらえる「ぶどうクイズ大会」も。ご当地ヒーロー「スザカイザー」の撮影会、アルクマのふわふわドームと、子どもたちが喜びそうなコーナーもあります。

『フルーツフェスティバル2025』詳細はこちら■9/27(土)、28(日) 『信州しなの町 黒姫高原クラフト祭り』(信濃町)

\155ブース!いろんなクラフトに出会えます/

黒姫高原(黒姫童話館前芝生広場)で、全国選りすぐりのクラフト作家たちの作品と出会えるイベントが2日間にわたって開催されます。今年の出展ブースは155店。個性豊かな手作りクラフトがずらりと並びます。キッチンカーなどのグルメブースも。駅からは無料のシャトルバスが出ます。秋の高原でのんびり過ごしながら、お気に入りの作品を見つけてみてはいかがでしょうか。

信州しなの町 黒姫高原クラフト祭り』詳細はこちら

東信エリア

■9/28(日) 『うんのひらくまちMUSICフェスVol.2』(上田市)

\音楽とお酒を楽しもう!/

海野町商店街をもっと知ってほしい、好きになってほしいと昨年に続き2回目の開催。上田界隈のクラフトビール、日本酒、ワインにジン、そしてライブ。もちろん、「海野町グルメ」も楽しめます。

『うんのひらくまちMUSICフェスVol.2』詳細はこちら■9/28(日)  『遊園地 秋の感謝祭』(小諸市)

\プレ100周年イベント/

懐古園にある小諸市児童遊園地で秋の感謝祭です。小諸市動物園プレ開園100周年記念イベントとして、遊具乗り放題パスポートが500円。思う存分遊ぼう!乗り放題パスポートの販売は15:30までです。当日は飲食店の出店もあります。

『遊園地 秋の感謝祭』詳細はこちら■9/27(土)  『Bioマルシェ(ビオマルシェ)』(東御市)

\心と体によいものを!/

体と心と環境にやさしい、エシカルでサステイナブルなマルシェの開催です。「ココロとカラダの健康は よい食べモノから」と、出店する店は、すべてオーガニック(減農薬を含む)、無添加。
ガレット、酵素玄米弁当、おにぎり弁当、自家製酵母パン、おやき、シフォンケーキ、焼き菓子、ジャム、自家焙煎珈琲、ハーブティー、甘酒などが揃います。

『Bioマルシェ(ビオマルシェ)』詳細はこちら

中信エリア

■9/28(日) 『2025スカイフェスティバルin松本』(松本市)

\デモフライトもあるよ!/

9/20の「空の日」にちなんで、信州まつもと空港で毎年開催されるイベントです。滑走路周遊バスなどは事前予約が必要ですが、県警ヘリ・消防防災ヘリのデモフライト、FDAイベント(航空教室、限定グッズ、500円ガチャ)は予約なしで楽しめるコーナーもあります。

『2025スカイフェスティバルin松本』詳細はこちら■9/27(土)  『第3回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル』(松本市)

\松本の市街地がにぎやかに!/

文化芸術に気軽に触れる機会と街なかの賑わいを創出するイベントで、今年で3回目。松本駅前広場、公園通り、花時計公園(中央西公園)などを会場に、大道芸やジャズの演奏が楽しめます。

 『第3回まつもと街なか大道芸&ジャズフェスティバル』詳細はこちら

■9/28(日) 『もりの国まつり 2025 』(松本市)

\森で遊ぼう!/

美鈴湖もりの国オートキャンプ場で開催されるイベントで、今年で5回目。飲食、農産物、アウトドア用品、ハンドメイドクラフト、雑貨、アクセサリー、アート、木材・木工、ワークショップと盛りだくさん。豊かな自然の中で、のんびり過ごせるイベントです。

もりの国まつり 2025 』詳細はこちら

南信エリア

■9/27(土)、28(日) 『すてぱフェス2025』(諏訪市)

\楽しもう!音楽とクラフト/

諏訪ステーションパークで2日間にわたって開催されるイベント。ステージではロック、フォーク、ジャズなどのライブがあり、ハンドメイド作品を販売したり、クラフト体験ができたりする「諏訪クラフトマーケット」も。キッチンカーも集まるので、腹ごしらえもできます。

『すてぱフェス2025』詳細はこちら■9/27(土)  『2025クリーンレイク諏訪ふれあいまつり』(諏訪市)

\マンホール蓋の販売も!/

9月10日は「下水道の日」。役割や大切さを広く知ってもらおうと見学会が行われる他、楽しく学べる実験や展示も。キッチンカーの出店やステージイベントもあります。 熱心なファンが多いマンホールの蓋の展示や売却、マンホールカードの配布もありますよ。

『2025クリーンレイク諏訪ふれあいまつり』詳細はこちら■9/27(土)、28(日) 『第14回メガリんぴっく 酒祭り』

\蔵元との交流もできる/

飯田市の「KAFUNE GROUP」が地域社会への貢献・活性化を目指して開催しているイベントです。今年は「酒祭り」と題し、全国各地の蔵元20社以上を招き、日本酒、焼酎、ワイン、クラフトビールなどの魅力を発信します。お酒に合うフード屋台も出店。特設ステージでは、ビール銘柄当てクイズ大会や地元戦隊ショー、キッズダンスも。

『第14回メガリんぴっく 酒祭り』関連リンクはこちら

おすすめの記事

新着記事

  1. 関西の「ららぽーと」5施設で食欲の秋を満喫! 1か月かけて「パンとドーナツの世界」を巡回開催!

    anna(アンナ)
  2. 2025秋アニメ おすすめランキングまとめ! 中間発表![9月26日更新]

    アニメイトタイムズ
  3. カットで小顔は手に入る!大人女子に似合うボブヘア〜2025年9月〜

    4MEEE
  4. 石破総理辞任と自民党総裁選の舞台裏

    文化放送
  5. 働く車やステージで家族と楽しむ秋祭り 「でんスポ秋まつり2025~オータムフェスタ~」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. ベテラン車両と沿線風景を楽しんで「野岩鉄道開業39周年サンキュー企画 6050型で行く会津高原への旅」10/11出発

    鉄道チャンネル
  7. 【手に取りたくなる新潟】「卸し一辺倒」から脱却、新潟県観光物産の商品開発に光る「発想の転換」

    にいがた経済新聞
  8. 限定ノベルティのプレゼントに可愛いショッピングバッグの登場も。「アインズ&トルペ|Francfranc 1周年企画」開催中だよ~!

    東京バーゲンマニア
  9. パワフルな美魔女女将のいる兵庫県竹野の宿『海の音』で、健康・美容をとことん追求

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 『キミとアイドルプリキュア♪LIVE2025 You&I=We’re IDOL PRECURE』開催記念リレーインタビュー 熊田茜音さん|「3人で歌うことで生まれる輝き方を、これからも見つけていきたい」【連載第2回】

    アニメイトタイムズ