Yahoo! JAPAN

新しい“人気お土産登場”「ソフトクリーム味のグミ」…形は“北海道”!ビジュ良し味良しお土産におススメ

SASARU

見つけたら買わずにはいられなくなる「面白いグミ」が北海道内のお土産屋さんや道の駅で発売していますよ。

インパクト大!北海道の形をしたその名も「北海道グミ」。
広大な北海道の大地を、そのままグミにしたという斬新さが面白いですね!

北海道をもっと楽しく深く感じる、話題の新商品グミをチェックしましょう。

北海道グミは濃厚ミルクの「ソフトクリーム味」

中を開けると、愛らしい北海道の形のグミが登場!

雪の様に真っ白なグミのお味は、みんな大好き「ソフトクリーム味」なんです。

北海道といえばやはり「ミルク王国」
濃厚なミルクが美味しいソフトクリームの味を再現した味になっています。

ひっくり返したら「裏・北海道」が見られる!

ひっくり返してみると…違和感たっぷりな『裏・北海道』が登場します(笑)

出身地域から食べるも良し、行ってみたい地域から食べるも良し!
北海道をひと口でパクッと丸かじりしてもOK!

楽しみながら食べられるのがこの「北海道グミ」なんです。

大ヒットした姉妹商品「流氷グミ」

流氷ソーダ味が美味しいと好評「流氷グミ」

北海道グミの姉妹商品「流氷グミ」も、昨年発売されてから1万袋以上売れたという好調の人気商品。

「クリオネ」や「アザラシ」の形をした綺麗なブルーのグミは、流氷をモチーフにしていて見た目にも楽しいデザインのグミです。

「北海道グミ」と「流氷グミ」を発売した、北海道標津町にある『株式会社しゃけを』では、今後も新しいフレーバーのグミを製作予定。

次はどんなグミが販売されるか期待ですね。

プチお土産や北海道旅行のおともに…

「北海道グミ」は北海道内の土産店、道の駅、『株式会社しゃけを』のオンラインショップなどですでに販売中です。

北海道旅行や、帰省の際のお土産にも買いたくなる新しいグミ。
見つけたら試してみたくなりますね。

『株式会社しゃけを』通販サイト:https://sakewo.com

(上記の情報は記事作成時点でのものです
最新の情報は各店舗にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. レトロ・ユニークなSNS発信で異彩を放つ、発売67年の「炒飯の素」──あみ印食品工業・神山栄里子さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 名古屋港|名古屋港水族館そば!ふわふわのたい焼きで揚げ物やフルーツを挟んだユニークなサンドイッチを販売するおやつ専門店

    ナゴレコ
  3. 人間っぽすぎるハムスターの〝覗きかた〟に7万人ニッコリ 「家の近くに救急車止まった時の人だ」

    Jタウンネット
  4. それ、デートDVを受けてない? 束縛や避妊なし…日常に潜む8つのパターン

    コクハク
  5. 脱「片づけられない女」宣言! この連休中こそ実行したい“断捨離”4つのコツ

    コクハク
  6. 赤ちゃんだと思っていた大型犬が『本当の赤ちゃん』と初めて会ったら…あまりにも尊い光景が24万再生「母性が…」「幸せ詰まってる」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. 古民家暮らしに憧れている人必見!【古民家の選び方、買い方を徹底レクチャー】Vol.1 古民家の出やすい地域も教えます!

    田舎暮らしの本 Web
  8. 2025年3月10日オープン UNO RAMEN-Sanjo-Vegan&Gluten-Free SUSHI&IZAKAYA

    京都速報
  9. 「トイレがキレイな人」があえて置かない“3つのもの”→「もう出しっぱなしにしない」「隠す工夫も大事」

    saita
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』中古車をまさかの方法で購入…!?

    ふたまん++