Yahoo! JAPAN

奈良公園で絶景フレンチ!「ラ・テラス」感動のコース体験レポ

奈良のタウン情報ぱーぷる

奈良公園で絶景フレンチ!「ラ・テラス」感動のコース体験レポ

奈良公園で絶景フレンチ!「ラ・テラス」感動のコース体験レポ

奈良公園の絶景フレンチ「ラ・テラス」で至福のひとときを。

能登食材を堪能できるコースは、地産地消と復興支援を両立。

美しい料理、こだわりの食材、上質な空間で特別な時間を。ディナーコース詳細も掲載。

奈良公園で至福のひととき

奈良公園に佇むフレンチレストラン『ラ・テラス』。

店内からは巨大な桜の木が見え、春には最高のお花見スポットに!
夜も幻想的でよかったですが、ランチはもっとすごいだろうな...

普段は奈良県産の食材を中心に使用されているそうですが、復興支援などの観点から、現在は能登や石川県の食材を中心にコースを楽しめます。

感動のフレンチコース 地産地消と復興支援が生み出す至福のひととき

フレンチらしく美しいお料理の数々。
復興支援や地元食材を使用しての地産地消。

食材・職人の技・レストランの内装・サービス全てクオリティ高く、本当に至福の時でした。

コースの詳細は最後に載せてるので気になる方は見てみてね!

芽キャベツ
あんぽ柿
コンソメオニオン
寒ブリ/豊澤酒造さんの酒粕/大根
アオリイカ/大和橘/ピスタチオ
北寄貝/シャンパン/ポワロー
鰆/ちりめんキャベツ/柑橘

石川・NOTO高農園の甘みの強いちりめんキャベツのソテーと、白菜のソースが人気の一皿。

大和榛原牛/ドフィノワーズ/赤ポルト

食後の至福 選べる紅茶&珈琲と豪華デザート

食後のお飲み物は約10種類の紅茶や珈琲を選べます。

デザートも超豪華。

ベルガモット/ラベンダー/アールグレイ
ラ・フランス/柚子/レモングラス
チョコレート/マカロン

まとめ

そしてテラス席ではペットとも楽しめるみたいですよ〜🐶

次はランチで行ってみます🍽️
自分へのご褒美や大切な人と行ってみてね!

コース詳細

ディナーコース 15,000円(税込)〜

「あんぽ柿」
枝の先に刺したフォアグラのテリーヌに、奈良のあんぽ柿のピューレをまとわせ、ブラックカカオの粉をつけてもちっとした食感のパンのように上げたお料理。
フォアグラと柿の相性は最高!

「芽キャベツ」
奈良の生産者さんから頂いた芽キャベツとサワークリームのソースを少し炙った生ハムで巻いた一品。

「コンソメオニオン」
シェフが得意とする丁寧に取ったコンソメと玉ねぎを合わせたスープ。
最初に温かいスープで体を温めていただきたいという思いからお作りしております。

「寒ブリ/豊澤酒造さんの酒粕/大根」
石川県で水揚げされた脂ののった寒ブリに、奈良【豊祝】を持つ豊澤酒造さんの酒粕をたっぷりと塗って、真空パックにて2週間ほど寝かせる。
ここに5種類の大根を合わせて新しい形の鰤大根をご提案。
黒大根・ビタミン大根・紅化粧大根・紅くるり大根・紅心大根の5種類です。
京都のヤマダファームさんのおいしいお野菜と優しい酒粕の香りと甘みのある鰤の油分を愉しめる一皿。

「アオリイカ/大和橘/ピスタチオ」
塩をかけて冷蔵庫で2日ほど寝かせますと、アオリイカは少しねとっとした食感が強まり、甘みが引き立つ効果が。このアオリイカをイカそうめんのようにカットし、自家製リコッタチーズのソースを合わせた一皿。

「北寄貝/シャンパン/ポワロー」
大きな北海道産北寄貝の殻の中に、シャンパンとクリームのソースで火を入れた北寄貝と、西洋の白ネギ【ポワローネギ】
季節を先取りした菜の花のソテーを添えた一品。

「鰆/ちりめんキャベツ/柑橘」
石川・NOTO高農園さんの甘みの強いちりめんキャベツのソテーと、白菜のソースが人気の一皿です。
ソースには高農園さんの白菜のピューレを使用し、しまなみ海道、岩城島さんのぽんぽこランドのレモンと、奈良・城(じょう)さんが育てるカラマンシーをふんだんに使った一皿。
また奈良県産の金柑を【桂花陳酒】というキンモクセイのお花の香りがするお酒でマリネして、キャベツの上に。
3種類の柑橘を余すところなく楽しめました。

「大和榛原牛/ドフィノワーズ/赤ポルト」
現在九州にて一括管理、育成されている【大和榛原牛】のウチヒラを。赤ポルト酒を煮詰めて作ったソースと、足の長いなめこ、タルティーボという苦味野菜、そして根セロリを薄くスライスして50枚重ねて作った【ドフィノワーズ】グラタン。ドフィノワーズには、ブルーチーズとバターを乗せて焼いてあり、絶品。

「ベルガモット/ラベンダー/アールグレイ」
一つ目のデザートとしてベルガモットのソルベを。
ラベンダーのジュレとアールグレイのクッキーとともに。

「ラ・フランス/柚子/レモングラス」
リング状のライ麦のチュイルの中に、白ワインとレモングラスでコンポートした洋梨と、レモングラスの香りを移したほうじ茶のクリームを詰めたデザート。
キャラメルの飴で蓋をして、世界最高峰のチョコレートメーカー【ヴァローナ社】のドゥルセというチョコレートで作ったアイスクリームを。
ドゥルセは塩クッキーのような香ばしいお味のするチョコレートでございまして、アイスになってもその風味は損なわれません。
上から柚子の皮、そして【トンカ豆】という豆を削って香りと立たせています。
この香りは杏仁豆腐のような甘い香りがして、エルメスやシャネルの香水などにも採用されている香りです。

「チョコレート/マカロン」
燻製をかけたチョコレートとキャラメルのマカロンです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ちいきの芽(2025年9月5日号 掲載)

    チイコミ! byちいき新聞
  2. 独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・西山遥斗さんの場合 | 福井

    WEBマガジン HEAT
  3. 【金沢】鶏醤油のコク旨な一杯♡「ラーメン一統」は、19歳の若き店主が振る舞う新進気鋭のラーメン店【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  4. 【八幡浜市・もつ鍋ダイニング居食屋 月天】居酒屋なのにラーメン店級、麺好きの穴場

    愛媛こまち
  5. ヤングバレー全国大会へ初出場 小中学生のクラブ「グラウィス」 名張

    伊賀タウン情報YOU
  6. 真夏のプロ野球・神宮球場ビール売り子のお姉さんたちのメイクはなぜ落ちないのか? その秘密を聞いてみた!

    ロケットニュース24
  7. 「お得なバスツアー」4選!コスパ良く絶景グルメも!札幌発着“うまいツアー”

    SASARU
  8. 【2025年9月】程よい色気を演出できる。今っぽい透け感ピンクネイル

    4MEEE
  9. バイヤー推しグルメや限定商品も!あべのハルカス近鉄本店「大北海道展」開催!

    北海道Likers
  10. 【暴落検証】会長の薬物疑惑辞任で乱高下するサントリー株を47万円買ってみた結果 → ハイ&ローみたいになった

    ロケットニュース24