【PR】加賀みそ「だし入りひゃくまん穀味噌」があればいつもの料理が手軽にワンランクアップ!真似したくなるアレンジレシピも紹介♪
その高い栄養価から注目されている、発酵食品の味噌。忙しい時にこそ、毎日の食卓に取り入れたいですよね。
そこでおすすめしたいのが、石川伝統の味噌ブランド「加賀みそ」が手掛ける万能調味料「だし入りひゃくまん穀味噌」。
さまざまな料理に手軽に取り入れられて、さらに美味しさもグッと上がると評判なんです。
さっそく商品の魅力と、簡単にできるアレンジレシピをご紹介します♪
•石川生まれの「加賀みそ」とは?
•これ一本で味が決まる♡「だし入りひゃくまん穀味噌」が登場!
•忙しい朝に!アレンジレシピ「ホットサンド」をご紹介♪
石川生まれの「加賀みそ」とは?
「加賀みそ」は、金沢市を中心に石川県南部の加賀地方で造られている米みそ。
米どころ・石川県の豊かな風土を活かし、米麹を多く使っているのが特徴で、長時間じっくり熟成させた濃厚でふくよかな味わいと香りが魅力です。
「加賀みそ」を製造しているのが、石川県白山市に構える「加賀味噌食品工業協業組合」。
昭和46年創業、江戸・明治時代から続く県内の味噌製造業者10社が共同工場を建設するために設立した組合(現在7社で運営)で、石川県内で生産される味噌の約2/3をこの工場で作っています。
これ一本で味が決まる♡「だし入りひゃくまん穀味噌」が登場!
ご紹介するのが、忙しい子育て世代を中心に人気が高まっている「だし入りひゃくまん穀味噌」。
石川県のブランド米「ひゃくまん穀」と石川県産大豆で作った「ひゃくまん穀味噌」に甘えびだしを加えた万能みそ加工品です。
だし入りなので、お湯を注ぐだけであっという間に本格的な味噌汁に!
自然なやさしい甘みとコクがあり、ふわっと広がる甘えびの芳醇な香りが楽しめます。
パスタに絡めて“ビスク風パスタ”に、野菜と合わせて味噌炒めに…普段の料理にちょっと加えるだけで、「料理の腕上がった?」と褒められちゃうかも♪
「だし入りひゃくまん穀味噌」購入はこちらから!
公式オンラインショップ( https://onlineshop.kagamiso.or.jp/products/detail/48 )
忙しい朝に!アレンジレシピ「ホットサンド」をご紹介♪
「加賀味噌食品工業協業組合」女性社員が考案したオリジナルレシピ!
今回は、そんな「だし入りひゃくまん穀味噌」を使ったアレンジレシピをご紹介!
忙しい朝にもぴったり、おしゃれなホットサンドメーカーで作る「ホットサンド」です♪
【撮影協力】Aming(アミング)Toffy(トフィー) ハーフホットサンドメーカー5,500円
材料(1人分)
○食パン(10枚切り)・・・2枚
○ポテトサラダ・・・100〜150g
○だし入りひゃくまん穀味噌・・・小さじ1杯
○加賀みそクリームチーズ・・・1パック
まず、食パンの内側に「加賀みそクリームチーズ」1パックを均一に塗ります。
ここで使用するのは、「加賀みそクリームチーズ」。
なめらかなクリームチーズを「ひゃくまん穀味噌」にじっくり漬け込み熟成させた逸品です。
クリームチーズの濃厚な旨みに、ほんのり味噌のコクと風味がマリアージュ♡
和と洋が融合した奥深い味わいは、お酒のおつまみにもピッタリ!
便利な使い切りパックで、料理にも使いやすいと人気です。
パンの片側半分にお好みの具材を乗っけます。
今回は、ポテトサラダ!隠し味に「だし入りひゃくまん穀味噌」を小さじ1杯分混ぜ合わせると、味に深みとコクが増すのでおすすめです。
最後に「加賀みそクリームチーズ」をちょい足しし、ホットサンドメーカーに挟んで約7分。
両面にこんがり焼き目がついたら、出来上がりです!
外はカリッと香ばしく、中はホクホク旨みがギュッと詰まってヤミツキになる美味しさ♡
ポテトサラダ以外に、「五郎島金時とりんごのサラダ」を入れてデザート感覚で楽しむなど、アレンジも自由自在です♪
「だし入りひゃくまん穀味噌」購入はこちらから!
公式オンラインショップ( https://onlineshop.kagamiso.or.jp/products/detail/48 )
忙しい毎日のつよ〜い味方、加賀みその「だし入りひゃくまん穀味噌」。
「加賀みそ」を使った商品は他にも、豚汁や野菜炒め、ラーメンに使える「加賀みそ鍋のもと」など、簡単&手軽に料理の味を格上げしてくれるものがたくさん!
「どんたく」や「Aコープ」などのスーパーはもちろん、オンラインショップでも購入可能なので、チェックしてみて。
また、下記日程で「加賀みそ」商品の試食イベントを開催!
・11月22日(土)・23日(日)
【会場】北野エース 香林坊大和店
【試食できる商品】「だし入りひゃくまん穀味噌」「鍋のもと」
・11月30日(日)
【会場】マックスバリュー(示野店・増泉店・野々市店)
【試食できる商品】「鍋のもと」
ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね。
加賀味噌食品工業協業組合
住所石川県白山市倉部町1080
TEL076-275-5188
公式webサイト( https://kagamiso.or.jp/ )