Yahoo! JAPAN

元町商店街に、中国発のチェーン店『楊國福マーラータン』ができるみたい。具材をバイキング形式で

神戸ジャーナル

元町商店街に、中国発のチェーン店『楊國福マーラータン』ができるみたい。具材をバイキング形式で

東京や大阪でも店舗を増やしている「マーラータン」のチェーン店が、元町にできるようです。神戸市中央区元町通1-10-3

『楊國福マーラータン』ができるのは、元町商店街の大丸側の入口から少し行った1番街。

東を向くと靴店「STEP SPORTS」や食料品店「カルディ」がある方向。

西隣は、壁にスパイダーマンがくっついているの神戸牛の店「RED ONE」、向かいにネクタイショップ「元町バザー」が、すぐ近くに「マツモトキヨシ」があります。

楊国福(ヤングオフ)グループは、中国では有名なファストフード店で中国全土と海外10カ国・地域に「7000軒以上」のグローバルチェーン店を持っているそう。

そのビジネスモデルを日本では「大天元」という会社が運営していて、東京をメインに15店舗ほど、関西では大阪や京都にもお店ができてます。

マーラータン(麻辣湯)は、痺れる辛さが特徴の中国のスープ料理。

このお店では、中国から取り寄せた20種類以上の本格調味料を使用して作るそう。

画像:公式Instagramより

特徴的なのは提供の方法。72種類以上の具材からバイキング形式で選んで入れ、好みのスープを入れてもらい、値段は具材の重さなどで算出されるスタイルのようです。

「辛さ」はどうなの?という点に関しては、五段階で調整が可能。自分好みの「マーラータン」が作れるってことですね。他の地域では、行列などもできているようです。

オープン時期は「Comming Soon」ということですが、まだ店内は絶賛工事中の状況ですので、2月ごろにはなるのかなと。

すぐ南には中華街「南京町」があるこの場所、やはり行列はできるんでしょうか、気になります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「数釣るなら必須?」エリアトラウト向け【フックリリーサーの使い方と選び方】を解説

    TSURINEWS
  2. アラフォーは気を付けて!若作りに見えるNGショート5選〜2025〜

    4yuuu
  3. いちごの祭典『OSAKA Strawberry Festival 2025』今年は10日間に延長して開催決定、果朋-KAHOU-などが関西初出店

    SPICE
  4. 【夫に言われてイヤだった言葉】休日ひとり遊び…やめてとお願い⇒「人生に邪魔だ」#ママスタショート

    ママスタセレクト
  5. 大人も子供も夢中になるオルゴールがいっぱい!開館30周年の『京都嵐山オルゴール博物館』

    キョウトピ
  6. 嵐山特集スタート!第1弾は「京都嵐山オルゴール博物館」歴史感じる洋館

    キョウトピ
  7. 多くの妖精が登場するアイルランドの伝説の中でも興味深い「ケット・シー」の逸話とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  8. 【船釣り釣果速報】島原沖でドラゴン級タチウオ続々!テンヤでもジグでもOK(大分・熊本)

    TSURINEWS
  9. 生田神社で2月限定『御朱印』の授与が始まってる。魔除けの「ハート」を描いたデザインも

    神戸ジャーナル
  10. カビが原因で起こる猫の『皮膚糸状菌症』症状や治療法などを解説 人にもうつる可能性が

    ねこちゃんホンポ